花山椒の佃煮😴
山椒の木に芽が出て数日で花が咲き、この間の4~5日(今年も4月18日収穫)が花山椒の佃煮が楽しめる、花山椒は、非常に高価なもので、花の価格は1kg2~3万円もするそうだ、我が家の山椒の木から、毎年花を摘み取り、花山椒の佃煮を作るのが恒例です。爽やかな山椒の風味が美味なり、炊きたてのご飯に最高。今年2kgを収穫。



①摘みたての花山椒のとげやごみを取り、濃い口醤油をまぶす程度で、弱火で蓋をして時々混ぜ、しんなりすれば出来上がり、冷やし、汁が多ければザルで濾す。
②そのままで食するのも良いが、塩昆布や季節のふき・雑魚・椎茸などの煮たものに添えるのも良い。
*味わい方は、そのまま熱いご飯や酒のつまみ等。
*佃煮:塩昆布=2:1に混ぜるとか、色々な物に添えるのも良い。
*酒やみりんで炊くのは、山椒の風味が無くなるので醤油のみで炊く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます