サッカールーの何でもござれ

サッカーとオーストラリアに関するサッカールーのエッセイです

ジーコの自信

2006-03-31 18:09:37 | Weblog
神様は本当に日本はワールドカップで1次リーグを勝ち抜き、あわよくばベスト8まで行けると考えているようだし、その自信もあるようだ。でもその自信はどこから来るのだろうか。

ブラジルはさておき、クロアチア>オーストラリア>日本という実力差は誰もが認めてきたようで、いくらエクアドルの監督さんにほめられたからといってアレックスの守備はざるのままである。

選手を固定するのは仕方がないと思うが、調子の良し悪しに関係なく、序列だの貢献度だのといった理由で選手が固定されるから誰も神様の自信を信用できないのである。

だいたい玉田が活躍して序列が上がったのは2004年のアジアカップでしょう。久保は残念ながらまだフィットしていないし、小野、久保、玉田といった故障上がりなのに序列だけで選手を起用するのはわけがわからない。

これからこれらの選手がフィットしてくるのかも知れないが、それならば巻、佐藤、長谷部、阿部といった選手を積極的にテスト起用して、本大会までにスタメンとして使えるかどうかを確認する時期でしょう。

小野のスタメン落ちは間違いないようで、今の時期にはずされるともう序列上位には戻れないでしょう。4バックならば(多分4-4-2でサイドを崩されるんだろうなあ)、宮本、中澤、中田ヒデ、福西、中村、小笠原(ここに松井が欲しい)、加地、アレックス、久保、高原で決まり。断言できます。

コメントを投稿