サッカールーの何でもござれ

サッカーとオーストラリアに関するサッカールーのエッセイです

2013年サッカー雑感

2013-12-30 09:35:31 | Weblog
こちらではクリスマスをすぎるとバーゲンセールのシーズンになります。安かろう、悪かろうの商品が安くなっているのか、もともといい商品がお買い得になっているのかは店によって違うでしょうが、デパートやアウトレットショップが年に一度の大バーゲンと宣伝すれば、不思議と人が集まってしまう。 また12月21日から1月2日は交通違反の減点と罰金が2倍になるので要注意。連休はよくダブルになるのだが、これほど長期間の . . . 本文を読む

ドルトムントvsヘルタ ベルリン

2013-12-22 10:16:02 | Weblog
ドルトムントのホームでの年内最終節。このあとブンデスは約1ヶ月のウインターブレークに入る。これはずいぶんと長い休みだ。 さて今月は不調のドルトムントは相変わらずパッとしなかった。DFがもろく、パスが回らない。DFの信じられない凡ミスから決勝点を献上。これまでならば逆転できるもんだが、ヘルタが完全に引いてしまい、スペースがなくなりパスが通らない。最後のほうが放り込むだけになり、万事休す。 クロッ . . . 本文を読む

本田のミラン移籍

2013-12-16 16:12:53 | Weblog
本田のACミラン移籍がやっと実現する。まだピッチで本田を見なければ信用できないという人も多いようだが、CSKAとの契約は終了したからもう間違いないでしょう。それに本田のユニフォームもすでに販売されている。これには驚いた。 SBSのサッカーサイトでも本田の移籍が紹介されていて、ご丁寧に動画付きである。本田はオーストラリアでもやっぱり有名で、日本の選手といえば本田と香川は必ず名前があがる。しかしその . . . 本文を読む

WC組み合わせ決定

2013-12-10 07:19:17 | Weblog
日本はよくもなく、悪くもないというグループになった。Eurosports Newsの解説を見ていたらこの組はQuite Openと表現していた。コートジボワール、ギリシャも日本と一緒でしめしめと思うだろうし、コロンビアは楽勝と笑っているでしょう。そもそもWCに出て来る国はどこもタフだし、楽に勝てる相手なんていない。もっともコロンビアはブラジル、アルゼンチンではないので、勝ち点は取れる可能性もある。 . . . 本文を読む

マンUvsエバートン

2013-12-05 14:00:09 | Weblog
2試合連続して香川はリーグ戦に先発。出場機会が増えるのはいいとしても期待されているほどの活躍はできない。それはどうしてか。 ①スペインのリーガの試合と比べるとよく分かるが、EPLの試合はとにかくガツガツとあたりが強い。よって香川がトップ下などでプレーする場合は、相手が引いてくるためもあるがスペースがなくパスの出しどころがなくなる。躊躇している間に詰められてボールを取られるか、バックパスするしかな . . . 本文を読む