サッカールーの何でもござれ

サッカーとオーストラリアに関するサッカールーのエッセイです

サウスアメリカナイト

2005-09-27 08:36:33 | Weblog
シドニーには南米からの移民、その子孫が多い。彼らはまとめてサウスアメリカン、あるいはラテンアメリカンと呼ばれている。 年に1回サウスアメリカンのお祭りがある。先日仕事でそれに行ってきたが、実に不思議な光景だった。シドニーにもこんなイベントがあるのかと驚いた。 場所はシドニー南西部の催し物をするところで、フリーマーケットなども行われるような場所だ。4週連続の日曜日に催行され、アルゼンチンナイト、 . . . 本文を読む

Jクラブの赤字

2005-09-24 13:07:49 | Weblog
水戸、甲府、鳥栖などのクラブの経営が行き詰まったものの、その後何とか立ち直り、まだJリーグからの脱退クラブは出ていない。そんな中で草津の赤字はやっぱりと思ったが、大分はやや意外感があった。 大分は新潟ほどでないにしても観客動員は成功の部類だろうし、弱いながらも弱いなりの身の丈にあったチーム編成をしているように見えた。それが県に緊急に2億円を貸してもらうまでに落ち込んでいたとはショックである。 . . . 本文を読む

イングランドスタイルの是非

2005-09-21 16:00:51 | Weblog
SBSテレビのフットボール解説者のクレイグ・フォスターが面白い問題提起をしていた。彼はフル代表経験もあり、98年大会予選のメルボルンでのイラン戦にも出ていた。 オーストラリアのフットボールは昔からイングランドをモデルとしている。代表監督もテリー・ベネブルスをはじめ、イングランド人が多い。海外に流出する選手のほとんどはイングランドである。これは英語圏という事情もあるでしょう。 さてフォスターの主 . . . 本文を読む

昇格消えればカズ移籍

2005-09-19 06:39:47 | Weblog
なんとも情ない条件であるが、多少なりとも可能性があれば仕方がないか。でも100%無理だと思います。これでカズの移籍は決まりか。 土曜日の夜にNHKのスポーツドキュメンタリーでカズが取り上げられていた。カズは言った。「ベンチ外でもスタメンでもやることは同じ。そうでなければ今まで積み上げていたことは何だったのかということになってしまう」。やっぱりカズはプロだと思った。 さてカズの談話の中で「海外は . . . 本文を読む

リテイからの誘い

2005-09-16 15:40:55 | Weblog
シドニーFCのサイトを見るとカズにオファーを出したことが発表されている。それによればリテイはシドニーに正式に来る前にカズと3回会い、誘っていた。ただそのときはカズはまだ神戸にいたのであまり興味を示さなかった。1部のクラブにいてプレーを楽しんでいたからだ。 その後カズは2部に移籍したので1部にいたいという理由もなくなったので、シドニーに来る障害はなくなった。 つまり当然であるが、リテイがいるから . . . 本文を読む

本当にカズはシドニーに来るのか

2005-09-14 21:07:49 | Weblog
シドニーFCがカズに2ヶ月限定のレンタル移籍オファーを出した。世界クラブ選手権での集客対策だろうが カズにオファーを出すところがなんとも面白い。 8クラブで始まったAリーグはシドニーFCが一番補強に金を使っており、Aリーグの金満クラブと呼ばれていて他のクラブがシドニーFCには負けたくないと目の仇にしてくるのだそうだ。これはリテイがメデイアのインタビューでそう答えている。 シドニーのホームゲーム . . . 本文を読む

選挙結果

2005-09-12 08:29:10 | Weblog
唖然とする自民党の圧勝である。世論調査の悪い効果がここまで抜群に出てしまった。民主党の敗因はいろいろあるだろうが、大都市圏での惨敗が主因である。実際、元々自民党が毎回全県的に小選挙区を独占している保守的な地方は仕方がないとして(岩手は例外)、北海道では民主党が伸びたし、民主大国と言われる愛知県では総崩れにはならなかった。 ひどかったのは、東京、千葉、神奈川、埼玉である。前回は民主党はこれら4都県 . . . 本文を読む

浦和vs大分

2005-09-11 10:40:00 | Weblog
久々にNHKでJの試合を放送してくれたので浦和vs大分を見た。浦和は攻撃はまあまあだが、一言で言えばボールをこねくり回すだけでシュートが入らない。DFはざるだ。トゥーリオが出場停止だからという言い訳もできようが、トゥーリオがいても大差ないように思えた。 大分は攻撃が非常にシンプルだが、中盤、特にブラジル人二人のボランチのチェックが厳しく、全体の攻守の切り替えが早い。どうしてこれで17位なんだろう . . . 本文を読む

サポティスタのタレコミ掲示板

2005-09-09 09:31:36 | Weblog
サポティスタのタレコミはいつも見ているようにしていた。スポーツ新聞サイトの情報が多いが、中にはJクラブサポのブログなどからの情報もあり、それなりに新鮮だからだ。 しかし最近アダルトサイトの宣伝やらレッズサポとアンチレッズサポ(なんでしょうね、きっと)の修羅場となることが多く、とにかく荒れてきた。タレコミBBSなんだからタレコミ以外は書き込むなよー。 吉田主審の誤審で再試合となったウズベク。ご怒 . . . 本文を読む

2018年大会BID

2005-09-07 13:10:18 | Weblog
五輪などの国際大会を招致する運動を英語でBIDと言います。FFA(オーストラリア協会)の会長は2006年はヨーロッパ、2010年はアフリカ、2014年は南米。だから2018年のワールドカップはオセアニアだとなるだろうから、オーストラリアはNZとの共催で立候補したいと表明した。 2002年にもオーストラリアの2つの州の首相が共同で2014年大会の招致を表明したが、連邦政府はおろか、オーストラリア協 . . . 本文を読む

選挙情報専門サイト

2005-09-06 20:52:40 | Weblog
ELECTIONというサイトがあります。http://www.election.co.jp 誰が運営しているのか知らないが、継続的にオンライン世論調査、分析を行っていて読むと結構面白い。8月には6回の世論調査結果が発表されていて、5回目分までは大手マスコミの情勢分析と同様、自民党に投票するつもりという人が一番多かった。 それが6回目(8月29日発表)から民主党が自民党を逆転している。2003年 . . . 本文を読む

ウズベキスタン先勝

2005-09-05 13:36:24 | Weblog
AFCの5決プレーオフでウズベキスタンが先勝した。どのスポーツサイトを見ても申し訳程度しか出てないニュースだ。どこもウクライナのシェバとブラジルのアドリアーノばっかり。まあ当然といえば当然。 第2戦は驚くことに9月7日にもうある。3日が第1戦で7日が第2戦。しかもホーム&アウエー。なかなかの過密スケジュールである。 さて流れから見てウズベキスタンが勝ち抜くとみた。あまり根拠はないが、プレーオフ . . . 本文を読む

常に政権交代があるから意味がある

2005-09-04 21:42:59 | Weblog
オーストラリアは州政府レベルも含めて議員内閣制である。連邦政府の場合は、下院がすべて小選挙区制、上院は下院の得票率に比例した比例代表制である。従って下院が解散され選挙になると上院も自動的に解散になる。ただし選挙制度が違うため、下院と上院での多数党が違うというねじれ現象も起こるなど、かなり複雑な制度である。 日本と大きく違う点は、かなり頻繁に政権交代があることである。このため主要政策は与党も野党も . . . 本文を読む

世論調査の怪

2005-09-04 09:06:21 | Weblog
筆者は特定の支持政党を持たないし、海外生活が長いため選挙権を得てから実際に投票したことがあるのは参議院選挙1回しかない。最近は海外でも比例区に限り投票できるようになったが、わざわざ総領事館に出向かねばならず、その手間隙はかなり面倒なので在外投票はしたことがない。 さて大手マスコミは世論調査を発表し、自民党の過半数を予想して躍進としているが、元々自民党は249議席あったわけで、公明党と34議席合わ . . . 本文を読む