サッカールーの何でもござれ

サッカーとオーストラリアに関するサッカールーのエッセイです

横浜Fマリノスvs新潟

2013-11-30 18:16:24 | Weblog
今日のマリノスと新潟の試合は非常に見ごたえのある面白い試合だった。勝てばすんなりと優勝が決まるマリノスは新潟の厳しいプレスに圧倒されて0-2で負けてしまった。こんな調子だと最終節で広島にひっくり返される可能性もあるとみた。 この試合のポイントは、 ①中村は存在感を示し、ゴールこそならなかったものの代表復帰でもいいのではないか。ブラジルWCで最後の一花咲かせてほしい。 ②マルキーニョスの不調。シ . . . 本文を読む

岡崎の活躍

2013-11-25 15:31:35 | Weblog
今朝のブンデスのブレーメン対マインツをみた。岡崎はベルギー戦でのゴールからの好調を継続できるのか楽しみだった。岡崎は1トップ。マインツの1トップは4-2-3-1というよりも、トップ下に大柄なFWを置くので岡崎とのでこぼこコンビによる2トップに近い。 マインツは前半からかなり押されていたが、岡崎の2ゴールもあり、あれよというまに3-0で大量リード。しかし終了間際にぽんぽんと2点を返されて3-2で辛 . . . 本文を読む

オランダ戦、ベルギー戦

2013-11-20 08:59:42 | Weblog
2試合の遠征は1勝1分とまあまあの結果だった。オランダ、ベルギーとも強化試合とわりきったような戦い方だったのでこれで日本が強豪と渡り合えるとは思えない。まあこれはどの国と対戦しても練習試合である以上は仕方がない。 この2試合ではっきりした点がある。2試合の合計で得点5、失点4。攻撃はかなり復調してきた。しかしDFは凡ミスからの失点がひどい。オランダ戦の内田のギフトパス。ベルギー戦での川島の不用意 . . . 本文を読む

よりわかりにくくなった2015年以降のJリーグプレーオフ

2013-11-14 15:33:58 | Weblog
昨日公表された2015年からのJのプレーオフだが、本当に分かりにくい。まず実例として2013年シーズンで検証してみよう。前節でシーズンが終了したと仮定する。 まず年間の勝ち点1位は横浜マリノス。マリノスはCSに進出。 次に17節終了時点、つまり前期優勝は広島サンフレッチェ。18節から終了時点までの後期優勝は勝ち点では浦和か鹿島が同じ。後期だけの得失点差は多分浦和のほうが上だから浦和が後期優勝。 . . . 本文を読む

ニュルンベルグ

2013-11-10 17:42:53 | Weblog
監督が交代してカリスマ性のある攻撃サッカーを標榜する新監督のニュルンベルグであるが、今朝の試合をみるかぎりではまだまだ立て直しに時間がかかりそうだ。時間ががかるだけならいいが、間に合わずにそのまま2部に降格という可能性も高い。 現在12節こなしで勝利なしで最下位。これはひどい。ただし引き分けも多く勝ち点7である。ブンデスリーガ1部は18チームで2チームが降格するから16位までに入ればいい。まだ1 . . . 本文を読む

CL雑感

2013-11-07 16:00:19 | Weblog
今節のCLを3試合観た。ESPNで再放送を含めて繰り返し放送してくれるので助かる。 まずはマンUの試合。香川はCL要員となった感があるが、まあ出番が増えることにこしたことはない。相手が弱いせいか微妙にスペースがあって香川の動きがよく見えた。スコアレスドローは残念だったが何よりも香川本人のシュートがもっと欲しかった。 気になったのはフェライニの立ち位置である。リーグ戦での先発も多いのだが、まだボ . . . 本文を読む