サッカールーの何でもござれ

サッカーとオーストラリアに関するサッカールーのエッセイです

オーストラリアの次期代表監督

2010-07-27 20:50:21 | Weblog
日本と同様にオーストラリアも次の代表監督を探している。今までに断られたビッグネームはクリンスマン、ファン・バステンというから驚きである。そして次の候補がビエルサ、ル・グエン、そしてペケルマンというから、どこも候補にあげるのは似たり寄ったりになるのだろう。 しかし、ル・グエンなんてカメルーン惨敗の張本人であるのでよくもまあそんな人物を候補にするかとあきれてしまう。もちろんこれはメデイアが書き立てて . . . 本文を読む

高原の移籍

2010-07-23 10:44:36 | Weblog
高原がKリーグに移籍することになった。浦和から戦力外となり、Jリーグの他のクラブからはオファーがあったのかどうか知らないが、Kリーグとは意外だった。かなり都落ちのようなニュアンスも感じるが、魅力的なオファーだったのでしょう。 しかし高原はどうしてここまで落ちてしまったのだろうか。浦和に入ったころは代表にも呼ばれていたし、まだなんとかなるような気もした。それは昔のイメージが強すぎたためかも知れない . . . 本文を読む

モリヤス

2010-07-21 17:47:56 | Weblog
以前、三菱水島にいたモリヤスという選手がシドニーFCに今季から加入することになった。筆者はこの選手のことは知らないが、25才でオーストラリアにはサッカーではなく普通の仕事を求めて来たらしい。この普通の仕事が何を意味するのか知らないが、三菱水島では食えなかったのでしょう。 シドニーに来てからNSW州リーグのクラブに在籍していたが、どういう経緯か知らないがシドニーFCとサインできたわけだ。今月にエバ . . . 本文を読む

スペイン親父の薀蓄

2010-07-18 17:28:09 | Weblog
職場の関係者でアルゼンチン人の親父がいた。しばらく会っていなかったので今日会ってワールドカップの話で盛り上がった。いきなりスペインが勝ったぞうと大喜びしているので、アルゼンチンは負けただろうと切り返すと、なんとこの親父はアルゼンチン人ではなくてスペイン人であった。 奥さんがアルゼンチン人だからてっきる親父もそうだと思っていたらスペインからの移民であった。まあそれはともかくとして、この親父がまたサ . . . 本文を読む

祭りの後

2010-07-14 22:44:13 | Weblog
昨日から1ヶ月ぶりに職場復帰した。同僚たちがワールドカップはどうだった、日本が勝ってよかったねと祝福された。どうもタイムラグがあるような気がするが、サッカーが好きな人は朝の4時半から起きていいカードをライブで見ていたそうだ。それでもそういう人はワールドカップ休暇など取っていなかった。 ワールドカップをTV観戦するためだけに1ヶ月も休んでいたのは自分だけだったのかと驚くと同時に自分の酔狂さにあらた . . . 本文を読む

スペイン優勝

2010-07-12 10:47:28 | Weblog
スペインらしいビューチフルなパス回しとオランダの速攻を期待したが、スペインのパスは前半15分までだった。この15分まではスペインがボールを支配し、1-0か2-0で完勝と思ったが、オランダはその後スペイン選手のすねを削り始めた。 主審も最初はイエローを出し渋っていたが、そのうちカードを乱発。それでもイエロー2枚で退場者を出して試合をつまらなくしたくなかったのか、オランダの選手はいつレッドを出されて . . . 本文を読む

3決 ドイツvsウルグアイ

2010-07-11 10:46:17 | Weblog
実力のドイツかやる気のウルグアイかと言われた3位決定戦。案の定、ドイツはメンバーを落としてこれまで控えだった選手を出してきた。GKまで代えてきた。クローゼの通算ゴール記録も気にしない。 一方ウルグアイはやる気満々。こういう試合は一方的なへぼい試合になりがちだが、とにかく点を取りにいくオープンな試合になり、勝敗を度外視した面白い展開になった。点を取り合うという意味では今大会のベストゲームかも知れな . . . 本文を読む

SF スペインvsドイツ、タコは正しかった

2010-07-08 11:14:25 | Weblog
前半からスペインが60%以上でボールを保持してパスを回す。ドイツはDFのブロックまでボールを持たせて中盤ではプレスにいかない。そしてドイツはカウンターを狙う。これがドイツのゲームプランのように見えたが、結果的にはドイツはボールを奪えなかったわけだ。 後半になるとドイツはプレスにいったがそれでもスペインがボールを保持するという図式は変わらなかった。そしてCKからスペインが先制。パスで相手を崩すので . . . 本文を読む

SF ウルグアイvsオランダ ジンクス破れたり

2010-07-07 09:29:55 | Weblog
ウルグアイが敗退した結果、WCのジンクスがついに破れた。ヨーロッパ以外の開催ではヨーロッパは優勝できないというジンクスである。また今大会はホスト国が1次リーグ敗退した初めての大会であり、これもジンクスと呼ぶならば2つのジンクスが破れたことになる。 さて試合は前半は極めてイーブンだった。お互いにミドルが決まり1-1。特にオランダのファン・ブロンクホルストのゴールは大会のベストゴールでしょう。あの距 . . . 本文を読む

次期代表監督

2010-07-06 13:58:01 | Weblog
次の代表監督についていろいろ報道されている。一番やめて欲しいのは岡ちゃんの留任である。本人は当初からWC後の引退を明言しているので、まさか留任なんてことはないと思うが。 さてマスコミの報道を信じれば外国人、しかもビエルサが有力候補らしい。しかしJFAがすでにビエルサに接触してどの程度の感触を得ているのか知らないが、ビエルサならば知名度も高いし、能力も高い。何よりも戦術マニアという組織プレーの元祖 . . . 本文を読む

QF ドイツvsアルゼンチン、スペインvsパラグアイ

2010-07-04 10:00:56 | Weblog
ドイツが前半3分に先制。それもアルゼンチンのまぬけなDFだから驚いた。集中していなければいけない開始早々のセットプレーからいとも簡単に気の抜けた失点。これはドイツの一方的な試合になるかなと思った。 案の定、アルゼンチンのDFは非常に不安定で、ラインが引きすぎてかつボランチがずるずると下がり、全然プレスにいかない。その結果、ドイツにいいようにボールを回されて4-0の大敗。 アルゼンチンの問題点は . . . 本文を読む

QF ブラジルvsオランダ、ウルグアイvsガーナ

2010-07-03 10:00:35 | Weblog
ブラジルは前半は堅守をベースに組織プレーを展開。攻撃はロビーニョとカカーの個人技だったが、前半早々に先制しこの堅守からみて1点あれば十分ではないかと予想できた。 オランダの失点はDFラインの中間にパスを出されて崩されるという大間抜けなミスからだったから、このDFなら3失点くらいするようにも見えた。 しかし後半にブラジルがロングボールをGKとDFが競り合ってOGするという信じられないようなミスか . . . 本文を読む