飛耳長目 「一灯照隅」「行雲流水」

「一隅を照らすもので 私はありたい」
「雲が行くが如く、水が流れる如く」

吟味・工夫・鍛錬

2020年09月20日 10時31分47秒 | 教育論
江戸時代初期の剣術家である宮本武蔵はこのように言っている。

五輪書には、「能く能く吟味すべし」「能く能く工夫すべし」「能く能く鍛錬すべし」という言葉が、ほとんどの項目の最後に繰り返し出てくる。

1 吟味 教えられたことを漫然とやるのではなく、どうすれば上手くいくのか、一回一回しっかり吟味して自分の身で試す
2工夫 そこに自分のアイディアを入れて、自分に合うようにアレンジしなさい
3 鍛錬 自分のものにするするために、何度も何度も練習しなさい

見たり聞いたりしたこと技化するまで繰り返すことの大切さを言っている。

Saitani
この記事についてブログを書く
« 自ら選択し、行動する | トップ | ゆさぶり  »

教育論」カテゴリの最新記事