私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

マルタニシなら252種目:釣り再開ぢゃ!

2020-06-01 18:53:21 | 他の無脊椎動物
2020年6月1日(月)

学校再開!
朝、近所の子どもたちがワラワラと通う声が聞こえる。

さ、約3ヶ月子どもたちにあわせ、我慢してた釣りの再開だ!

フフフ・・・私はただただ黙って我慢してた訳ではないのだ。
日々のゴミ捨て散歩中、自宅すぐ近くの側溝にミミズの住み家を見つけておいたのだ!

これからの新時代、たかがタナゴ釣りとはいえ、エサくらい自給自足であらねばならぬ。

ドバミミズと呼んでるフトミミズ属のミミズをチャチャツと5匹。


釣具屋さんで売ってる通称「キジ」はツリミミズ属。
だから、うまく釣れるかどうかはわからない。

あ、気持ち悪くなって、これ以上読みたくない人へ

朝のゴミ捨て散歩中に撮ったアカバナユウゲショウ、きれいですよ!


こういう配慮・気配りを欠かしてはいけない。


さてさて、今回はめっきり少なくなったヤリタナゴの様子を、と


ポイントの1つである近場の用水路へ。

実は、ここ数年予想以上にタナゴ類が激減してる。
ここは、昨秋1日がかりでヤリタナゴ2匹。
「回復しますよ」なんてな激励の声が、あまりに安易に聞こえ、立腹した覚えもある。
希少種たちはそう簡単に元には戻らない。

その予測をはるかに越えた。

まったく姿を見なくなった流域も何ヶ所もある。

まったく朝練だ、昼練だと毎日タナゴ釣りをしてる人も他県にいるけど
練とは何ぞや?(練習につきあう魚もたまらんわ)
練ということは、いつか本番や大会があるんやろか?(聞いたことないど)
ほいでもって、いつも同じこと繰り返してたりして、道具や腕がどのように上がっとられるんかね?
私は、道具も腕もどんどん安価・手軽路線へと下がっとるんぞ!

なんて、ひがんだり羨んだりするくらい、一気にいなくなった。

私んとこ、ここ数年で「タナゴのパラダイス」だったポイント、ほぼ全滅に近い。

ま、愚痴っててもしかたないな。
初ドバミミズでのタナゴ釣りは、新たな再開なのだしね。

私は、常に新たなチャレンジを求めるのだ!

超簡単手作りタナゴウキモドキは、ピクリともしない。


タナを変え、壁面とか反転流とか流すポイント変えたり・・・


ピクリともしない。

これが、どっかの国の話なら「鶴の一声 亀のあたふた」的に、魚たちも右往左往と釣れるんだろうけど。
かつては、それくらいなんやかや入れ食いだったのに・・・


かみさん、あきれて水路沿いの散歩。

と、戻ってこられたとき、1枚の枯れ葉が釣れ・・・

「そろそろあきらめてやめんさい」と、言われたときだった。

釣れた~っ!


幼貝を背中にのっけたタニシ類の若貝だ!

釣る私も変わり者だが、釣られるタニシもおもろいことしてくれよる。

で、ヒメタニシなの? マルタニシなの?

以前釣ったヒメタニシよりも体幅も丸く、細長くない。


ヒメタニシには少し稜線があったりもするしなあ。

何せ、唯一釣れたのはコイツたち。(2匹釣ったけんな)


撮影ケースに入れて


どっちなのか調べたり、体の仕組みも学んだり




タニシの仲間は
入水管➡えら➡微生物➡食物溝➡口➡消化管というコースと
入水管➡えら➡水➡出水管というコースに分けて、食物と溶存酸素と水を活用してるみたい。

なんてね、これくらい調べても、マルタニシかヒメタニシかはっきりしない。

ええいっ!
わからんときはできるだけ分けておく!という恩師の教えに従おう!

コイツら、まだ一度も紹介したことのないマルタニシにしとこ!
マルタニシじゃなかったら、この日マルボウズやし。

タナゴ竿・仕掛けで釣った252種類目にもなるしな。
(オッサン、これが本当の目的やで)









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏や白き五つの花巡り:溜... | トップ | 謎の這い跡 on 車庫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gai6969)
2020-06-01 20:31:56
私魚人さんの嘆きに極めて強く共感は出来ますが…悲しいですが、釣り人や飼育者含め世の中の大半の人は生物多様性を知らないか関心が無いですよね。タナゴ類の場合は産卵床の二枚貝を守るというか関心を持って貰わないと話になりません。

釣りするにも常識の範囲内であれば問題無いと思いますし、河川敷でバーベキュー等するだけして散らかして帰っていくヤカラより断然良い趣味だと思います。あまり厳しいのも自粛警察的な感じがしてよろしくないと思います…

ただ、私魚人さんが問題視しているで有ろう某氏ですが、モザイク付きとは言え法で保護されている魚種のブログアップは軽率だなと思いました。指摘された時ご本人は反省されているようで良かったのですが、取り巻きの人間がコメ欄で「別に乱獲してる訳じゃないからいいだろ」と擁護していたのが気持ち悪かったです。日淡ブロガーは意識が低いのが多くて嫌になりますね。
返信する
Unknown (私魚人)
2020-06-01 21:20:30
どぶがいさんへ
皮肉とペーソスです。
うらやましいと書いてますからね。
こんなもんでいいでしょう。
岡山の淡水魚保護団体なら、容赦しないでしょうね‼️
西日本はタナゴ釣り文化が浅いためか、粋なタナゴ釣り師に出会いません。
それも私がタナゴ釣りをたまにしかしなくなった理由の一つです。
なんとかタナゴ竿でタナゴ以外の魚を釣る楽しさを伝えようとして、うまくいきませんねえ。笑
返信する

コメントを投稿

他の無脊椎動物」カテゴリの最新記事