私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

コゲラ:ゲラって何だ?

2021-02-24 17:51:08 | 鳥類
2021年2月24日(水)

昨夕、近所の散歩中の小さな枯れ木にコゲラ発見!


光量不足だと全然役に立たん高倍率デジカメで


日本最小のキツツキであるコゲラ、ドラミングもそこそこにクライミングを始めて


撮影しながら疑問が湧いてくる。


クマゲラ・アカゲラ・アオゲラ・ノグチゲラなどなど
キツツキの仲間に「~ゲラ」とついてるのはなんでじゃろ?


そもそも元々は「~ケラ」なのかもしれんよな?
語尾に修飾して「~ケラ」が濁音の「~ゲラ」になったのかも?


と、要らんこと考えてたら、てっぺんまで登りつめたぞ!

さ、どうする? どうする?

何のことはない。
あっさり飛んでいきやがってからに・・・

さて、「~ゲラ」 調べました!

かつて木造住宅ばかりの時代に、キツツキたちは大きな家や寺・神社の柱なんかをドラミングに来てたそうだ。
なので「寺つつき」なんて呼ばれてたらしいのよ。
それが省略され前半部分をとって「~テラ」へと
そして、「~テラ」から「~ケラ」へ、さらに「~ゲラ」へと変化していったのだという。

お寺とコゲラ、相当近いもんがあるんだなあ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする