私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

シマアジちゃうやんっ!

2019-11-29 18:53:57 | 海釣り
2019年11月29日(金)

ほぼ1か月前の10月28日のこと。
兄貴夫妻と広島西部での釣り。

今年はハマチがたくさん釣れてるらしい。
確かに、何人も30cmほどのコノシロを背がけにしてポンポン投げてた。

「ハマチ、よく釣れるんですか?」
「まあ、運のいい人は5,6本はあげるな」
「エサのコノシロは船釣りかなんかで釣ってくるんですか?」
「いや、おか釣りよな」
「え?そんないい場所があるんですか!」
「あるんよな。ほれっ、これ見てみ!すぐ弱るけえエサにならんシマアジよな」


「え~っ!シマアジですかっ!撮影していいですか?」
「ええよ」
「その場所はどこなんです?シマアジもコノシロもまだ釣ったことないんですよ」
「教えられんな!秘密の場所やもんな。知っとるんは身内の5人だけや」
「このシマアジ、エサにならんけえな。わしらのエサじゃ」

というヤリトリのもと、初めて手にしたシマアジのハズだったのである。

ところがである。

ブログにしたためんとあらためて調べてみたら・・・
シマアジちゃうやんっ!

ギンガメアジ幼魚やんっ!


①:エラぶた後部に黒点がある。(ない)
②:ゼンゴ(盾状鱗)が発達し、はっきり見える。(見えない)
③:尾ビレ後縁が黒ずんでいる。(黄色のまま)
( )内はシマアジの特徴

この3点からシマアジと区別できると書いちょったど!

ちなみに、ギンガメアジ幼魚なら昨年台湾で釣っちょるもんっ!


ま、聞いたオッチャンに悪気はないもんな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする