私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

コンボウアメバチかな? と、そのついでに・・・

2021-08-31 16:36:04 | ハチ・アリの仲間
2021年8月31日(火)

コンボウアメバチかな? 30mmほど

20210521

かみさんと山道散歩してて、周りに人もなく、おむすび休憩にとしゃがんだ岩の横でとまってた。


コイツの名前調べは苦労したわ~!
もともと昆虫にくわしくもないし、ハチの仲間はどれもこれもよく似てて種類も多くて・・・

一応、見た目と以下の画像の特徴などから

アメバチモドキの仲間ではなくて

コンボウアメバチの仲間と思ったんだけど、違ってたらどんどん指摘してね。

コンボウアメバチだとしたら、寄生バチの仲間であるヒメバチ科の中でも大きなハチたち。
さらに、コンボウアメバチは亜科のレベル、その種数は多くて正確な和名まではとてもたどり着けそうにない。

ほんで、宿主は当然大きなイモムシじゃないと・・・
おっ! やっぱりだ!
クスサンやヤママユなどの大きな蛾の幼虫だわ。

知らない生き物を調べるんは楽しいわ~!


と、ここまできたら・・・当然ながら・・・

柿の花も紹介したらんといけんな。

20200610

去年の6月の散歩中の画像。
柿の花なんて見たことなかったもんな。


さて、これで4日に及んだブログ記事にて登場生物はすべて紹介したぞおっ!

ん? なんだ? よくわからんぞ、このおっさん?
というヒマなお方は、4日前から記事読み直してみてね。


紹介したのは、ニホンザル・ヒライソガニ・ウスバカミキリ・栗・コンボウアメバチ・柿

ほら、サル・カニ・ウス・クリ・ハチ・カキ、そして、文中のおむすび・・・


その通~り!
『さるかに合戦』 オールキャストなんじゃわ~っ!(牛糞を除く)

事の発端は、先週の水曜日、スーパーの買い物の中に、こんなのがあって


「柿の種」といえば『さるかに合戦』だよなあ~
と、サルもカニも画像貯金にあるぞ~と、ついつい妄想が突っ走っちゃって

「あんた、バカなんじゃないんな?」と、かみさんに呆れられつつ
「ウス馬鹿・見切り!」と、ダジャレを兄貴からとばされつつ・・・今日に至る。

最後に一句
猿と蟹 臼・栗・蜂に 柿の種

このおっさん、ホンマしょ~もな~! 


めでたしめでたし!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しいチビアメバチの仲間かなあ? 

2021-04-20 17:42:30 | ハチ・アリの仲間
2021年4月20日(月)

チビアメバチの仲間かなあ? また間違えちゃうかなあ。


大きさ9mmくらい。


腹部の鮮やかな赤がとっても美しい。
なので、ついつい撮ってしまった!

ハチ・アブの仲間、とりわけ他の昆虫に寄生するヒメバチの連中は底知れずの沼。
いい加減懲りてるハズなのに・・・


どうも『赤』に反応する脳になっちゃってるな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キコシホソハバチだな?

2021-04-17 09:48:07 | ハチ・アリの仲間
2021年4月17日(土)

キコシホソハバチだな?


大きさは10mmを少し超えたくらい。

頭部・胸部のはっきりした黒と黄色は絶好調の阪神タイガースを彷彿とさせる危険な模様だ。


日課の散歩中に出会ったハチなのだけど・・・

散歩といえば、かつて街をブラブラするタモリさんの番組で
「頑張ってください!」と声をかけた小学生たちへ
「僕はもう何十年も頑張ってきてるんだ。君たちこそ先が長いんだよ。これからは君たちが頑張る番なんだよ」
と、ぶつぶつつぶやいてたのを思い出す。

私もそう思う。
プロスポーツや芸能や文化で名を成してる方々とか
日々懸命に業務へ従事されてる方々とか
「頑張れ!」なんてとてもじゃないが、私は言えない。

彼等が常人ならぬ努力を重ね頑張ってるのは明らかなことで
そんなことを気軽・気楽に言われるとムッとして当然じゃないかなあ。
「お前こそ頑張れ!」とぼやいたタモリさんは本心をさらした正直者だ。

私は『まず自分も頑張る!』が正解だと思う。

話がそれた。
このハチがダントツの阪神タイガースを想像させたせいだ。


と、よく見ると腹部の下半分は黄色になってるし


腹部後部には赤い何かがへばりついてるようにもみえる。
こんな模様のハチ、いくら検索してもわからないままだったんだが
夜、ハバチの仲間をチェックしててついにらしきハチに。
赤い後部もそのまま模様みたい。

この赤色は何なのだろう?
懸命にくらいついてる広島カープを象徴してるのだろうか?
共に頑張ろう!広島カープ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメハナバチの仲間?

2021-04-08 18:53:38 | ハチ・アリの仲間
2021年4月8日(木)

ヒメハナバチの仲間でいいのかな?


いつもの散歩をしようと玄関から徒歩10歩。
何の野菜かわからないけど、黄色い菜の花にとまってた。
大きさは7mmくらい。

調べればなんとかなるやろ。と軽い気持ちでパチリパチリ!


これが沼!
ヒメハナバチ科であっているとしても数十種いて・・・・・・
何となく時期と大きさと何となく似てるのだけでも
キバナヒメハナバチ・ヤヨイヒメハナバチツ・ヤマメヒメハナバチ・シロスジヒメハナバチ・・・
まだまだいるいる!
昆虫の研究者さんも、ほんとご苦労様だなあ。

でもね。
このヒメハナバチの仲間を調べてたら、生き物のおもろいつながりを発見したもんな。
そこは、また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを呼ぶ「ブルー・ビー」!?

2020-09-04 17:17:31 | ハチ・アリの仲間
2020年9月4日(金)

ルリモンハナバチの仲間


黒地に青の縞々がよく目立つ大きさ15mmほどのハチ。


今日、かみさんの吟行目的で、とある寺に立ち寄り

ぐうたら者の私は、俳句なぞしめきり近くにならんとつくる気もなく

こんな実、かわいいやないの!と撮影してたら、


近くの花を飛び回ってて、驚いた。

落ち着きのない飛び方で、なかなかシャッターチャンスもない。


半世紀を越える人生で、おそらく初めて見る虫だと思うから
帰宅後の名前調べが楽しみ。

で、ルリモンハナバチの仲間(たぶんナミルリモンハナバチかな?)と知った。

ハチのイメージを完全に覆すね、コイツ。

ハチならばハチらしく、黒と黄のバンドで警戒色「おらは恐いぞ、危険だぞ!」ってしてくれないと・・・・・・
真っ青なハチにはセイボウという金属青色のもいたりもする。
けど、コイツ何に擬態してるのかもよくわからず・・・

しかも、巣もつくらない、子育ては他のハチに任せるというていたらく。
けっこう私に負けぬぐうたら者ではないか!

挙句の果てには、「幸せを呼ぶブルービー」なぞと呼ばれ、多くの女性ファンをヒーハー言わしてるそうじゃないか!

ならば、半世紀を越える私の人生、今日出会えてやっと幸せになったということなのかな?
(いや、たぶん半分くらいは幸せだったと思うんだよね)

ならば、今晩のカープは、森下投手の完全試合での勝利ということなのかな?

よ~し!
カープは勝つんだな?
お前の幸福提供指数を今晩見せてもらおう!

※9/5追記:カープはDNA相手に12:12というグダグダの試合。
大差を追いついて良しとするかどうかはさておいて・・・
やっぱり自らの幸福を小さなハチに託してはいけないな。
ハチはハチで精一杯生きてればいいのだしね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする