こんにちは。落雷抑制の松本です。
友人の勤め先、何をするにも課長からの承認を得ることが必要で、「決済」が素早く下りないのは、課長も決済専任ではなく、他の仕事をしながらなので課長の机には「決済待ち」が山積されているそうです。 それが、費用が発生することであれば、課長の承認が必要なのはどこにでもあるかと思いますが、全ての行動について事前の承認が必要とのことで、アホナ事をしている組織があるものだと感心しました。 社会人が初めての新人社員であれば、手取り足取りの指導もありでしょうが、職位が課長よりも下の社員はすべて、行動を逐一、課長の承認が必要だそうです。 しかし、それを待っていては仕事が進まず、未承認のまま進めていて、この形骸化したルールがフラストのタネだそうです。
先日、タコの足についての記述を読んで驚いたのは、タコの脚にはそれぞれの脳があり、その8個の脳を束ねるもう一つの最上位の脳もあり、合計9個の脳を持っているそうです。8本の脚は中央の脳の指令の元に、それぞれ独立して自分の脚を動かしているのです。中央の脳が大きなベクトルを示せば、その方向への移動に必要な足の動きは各脚に任せているのです。 これって、各脚の動きをすべて課長が統率したがる友人の会社よりも進化した制御形態に見えます。この事を友人に伝えると、ウチの会社はタコ以下か? と嘆いていましたが、限られたリソースを如何に上手く使うかは組織にとって重要な事で、失礼ながら課長と言っても能力的にそれほど卓越している訳でもない方が、同じレベルの課員の働きを阻害しているような組織は、ソモソモ、そういう仕事の手続きを決めている課長の上の役職、社長までがアホという事なのです。
日本経済が停滞する原因は、政治家がアホナだけではなく、アホな政治家を選んだ国民もアホですし、会社の中でもアホばかり。 日本経済衰退の理由は、自分の身の回りにもたくさんあるようで、これは自業自得なのかもしれません。
〒220-8144
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp