かつてのひまな野球人の記

野球が好きだった医者が書きたいことを書き散らすブログ。今は保健センター教員をしつつ神経内科医と研究者もやっています。

納涼盆踊り大会

2007年08月25日 22時15分26秒 | 一般
すぐ裏手に小さな公園があるのだが、この週末はどうも盆踊りをやっているらしく太鼓の音が聞こえてきた。それ以外にもアナウンスの声も聞こえてくるのだが、どうも今年で第二十三回らしい。納涼盆踊り大会を1年に2回はやらないだろうから、毎年コンスタントに開催されてきたとすれば、ちょうど私が生まれた年に始まったことになる。なんとも奇遇なことである。生まれたのは少し離れた場所だが、それからは短い期間を除いてこの界隈で暮らしてきたので、時間的にも空間的にも不思議な縁を感じる。きっとたまたまだろうが。
音は確かにうるさいのだが、ありがたいことに早めに終わってくれてそれからは静かなので近隣住民にもきちんと配慮してくれているようである。無論、よい子のみんなにも。
ところで、最後に行ったのはいつのことだろうか。だいぶ昔にさかのぼることであろう。