goo blog サービス終了のお知らせ
POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
CALENDAR
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2019年10月
2019年05月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年08月
2004年07月
RECENT ENTRY
アルザスの銘醸地をホップオンバス“Kut'zig”で巡る
ワインの里を訪ねて-その1
パルマから mini Opera Concert へ(その3)
パルマから mini Opera Concert へ(その2)
パルマから mini Opera Concert へ(その1)
mini Opera Concert の開催のご案内
骨粗鬆症治療薬「フォルテオ」の副作用にはどのようなものがあるか。
「スチームボート(蒸気船)」という名の鍋料理をマレーシアでいただく。
北海道の新千歳空港のロイズ・チョコレート・ワールドに行ってきました。(1/2)
デング熱のウイルスは、日本のヒトスジシマカに常在するようになってしまうのか。 (4)
RECENT COMMENT
広島れもん/
「イタリアで」 - パドヴァのサンタントニオ聖堂の「聖遺物」
みちお/
「タイ文字を読む」 - 子音字から話が逸れて、「ペート君」の登場。
マリ/
「アッシジへ」 - “Sulga”社のバスで、ローマからアッシジ(Assisi)へ
dezire/
「イタリアで」 - ついにパドヴァに来ました、ジョットの壁画を見に。
おみつ/
「マレーシアへ」 - ついに「松花江(ソング・リバー)」で肉骨茶を
化学LOVE/
家族性高コレステロール血症とHMG-CoA還元酵素阻害薬(スタチン系薬剤)
K/
「イタリアで」 - ついにパドヴァに来ました、ジョットの壁画を見に。
Yumi Tatsuno/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
健人のパパ/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
Yumi Tatsuno/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
香港・マカオ旅行
(58)
タイ旅行
(39)
ベトナム旅行
(81)
マレーシア旅行
(35)
バリ旅行
(13)
ヨーロッパ旅行
(17)
台湾旅行
(43)
シンガポール旅行
(9)
エスニック料理
(16)
子育て
(114)
ベトナム語
(19)
料理
(80)
食べ歩き
(103)
インド旅行
(6)
国内旅行
(207)
暮らし
(247)
気象予報
(12)
私の「おいしい」
(11)
食材
(31)
タイ文字を読む
(32)
インフルエンザ
(109)
イタリア旅行
(60)
健人のブログ
(1)
マイナーな海外旅行
(5)
韓国旅行
(21)
学習
(6)
ミャンマー(ビルマ)旅行
(3)
BOOKMARK
パワフルマムズページ
シンガポール、クアラルンプール、カナダ、ポルトガル、台北、ドイツ、タイなどの旅行記が満載!
掲示板「おしゃべりしましょ!」
コメント欄以外に掲示板も用意しました。
MY PROFILE
goo ID
powerful_mom
性別
都道府県
自己紹介
旅が好きで、あちらこちらと歩きまわっています。旅先がヨーロッパからアジアへと変わり、いま、アジア料理に嵌っています。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
夫の母と那須に行って来ました。- 9/10
国内旅行
/
2008年07月13日 20時31分49秒
那須の2泊めの宿泊先「
那須高原 そらまめペンション
」にやって来ました。「一軒茶屋」の交差点のすぐ近くなのですが、細い道を少し入らなくてはならず、その道を見つけられず、一度通り越してしまいました。他のお客さんもやはりその入り道を見つけにくいらしく、電話で、オーナーがきょうの宿泊予定のお客さんに「入り道が狭いので、わからなくなったら電話を下さいね。」と話していました。
宿・ホテル予約サイト「
じゃらん
」を使って、那須の2泊めは決めました。栃木県 > 那須・板室 > 安い順 でトップに表示されます(2008年6月)。「クチコミ・評判情報」を読んで見ました。評価は高いのに、宿泊費は安い。そういうわけでここにしました。
都合で夜9時過ぎにチェックインになったのですが、とても親切に迎えていただきました!また、オーナーさんは山のパトロール等をしてるらしく、那須岳や沼っ原湿原の事を教えていただきました!那須の自然には詳しいはずです!いろいろ聞いてみて下さい!オーナーさんと話すのも楽しかったです!あと、コミック漫画も結構いっぱいありました!遊んだ後は部屋で漫画をみてゆっくりするのもいいかもしれません!自分は、もう一度行ってみたいと思いました!
夫の母と我が子「健人」に一室、私たちに一室とっていたのですが、母は疲れたとみえて部屋に入るとすぐに寝てしまったようです。1階に置いてあるマンガ本の本棚から「名探偵コナン」を数冊持ってきて読んでいた健人は、部屋の明かりを消して私たちの部屋にやって来ました。しかし、話に夢中になっていた私たちが気がついた時は健人はすっかり夢の中。もう、容易には運べなくなった我が子を私たちのベッドに寝かせることにしました。一人が一つのベッドでゆっくり寝られるはずだったのですが、また狭い思いをして眠りにつくことになりました。
洗面所とトイレは共用です。
朝起きて、オーナーの奥さまとお話をしました。昨夜迎えてくれたご主人は、好きな釣りに朝早く出かけてしまっているとのこと。ペンション経営の話になりました。「じゃらん」に載せるにはかなり勇気が必要だったとのこと。知り合いが「じゃらん」に載せてお客を迎えたところ、「クチコミ・評判情報」にさんざんに書かれたのだそうです。その客がクレーマーでどの宿に対しても悪口雑言を尽くすのを知るまでは、2人で悩んだのだそうです。このような人は、コストに見合うサービスが受けられなかったことに苦情を言うのではなく、安価な宿泊料で泊まっていながら、高級ホテル並みのサービスを要求するのです。海外のホテルの「クチコミ情報」を読んでいても、常識に欠けるものがあり、眉をひそめることがあります。
以前幾度か泊まったことのある「ペンションかりん」の前を通りかかりました。夏の間は営業しているはずなのに、人気(ひとけ)がありません。帰宅して調べてみると、2006年の夏を最後に閉めてしまったようです。那須でペンションを運営していくのは大変なのですね。ここは雇われオーナーで、次の人が決まらないでいるのでしょうね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
インドへ - ...
インドへ - ...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?