これは何でしょう?(絵的に以前同じようなものが……)
春に花山椒の佃煮を作りましたが
夏の間爽やかに食卓に上っていた紫蘇がそろそろ花盛り。
昨年のシーズンの終わりに 乾燥した種のついた枝を振り回して種をばらまいておいたものが
今年はばっちり根付いてくれました。
真夏は虫がずいぶん付いたけれど 9月の声を聴く頃からめっきり減りました。
風邪でふせっていた間に 花が咲いておりましたので
来年用に少しそのまま残して 残りをちまちまと収穫。
お刺身なんかに付いてくるアレね。
ずりずりっと花の部分だけ落としていきます。
ずいぶん沢山採れた気がしましたが
花山椒と同じく グラム数にすると100gもなかった。
沸騰したお湯でさっと湯通ししたら
お醤油大さじ2 砂糖・みりん・酒 をそれぞれ大さじ1くらいずつ入れた煮汁で
汁けがなくなるまで煮るのは 花山椒と同じ。
今回も 焦げ付くと困るので 保温性のいいお鍋で沸騰させては火を止め
沸騰させては止めを数回繰り返してできあがり。
できあがりはさらにちょっとの量になってしまうけど
長期保存しないつもりなので 食べきりサイズでOK。
ちょっと 紫蘇の風味が薄かったような気がしますが
プチプチ感と季節感でカバー。
白いご飯で召し上がれ~。
山椒も紫蘇も 植えっぱなしで放置していたのに
こんなに頑張ってくれて申し訳ない。
| Trackback ( 0 )
|
いつも 来年の種になるだけだったので
お勉強になりました♪
最後の小皿 シンプルで好きな感じです♪
あと 瓶詰も見かけたような気がして
ググってみました。
残りは枝にそのまま 乾いたら庭で振り回します(笑)
小皿は 超小さな豆皿で 掌にのるくらいの
ちなみに自己陶酔房作品ではないのが残念。