GOOなMONOたち

ケータイ、音楽、PC、デジカメ。僕らの毎日を楽しく彩るGOOなMONOたちをご紹介!

マツダ R360クーペ

2015年04月04日 22時40分39秒 | 

戦後の日本車初のクーペ。そしてマツダで初めて発売した乗用車でもあるのが、このR360クーペ。
1960年の大卒初任給が1万3100円。その頃の1000㏄乗用車セダンの値段はなんと100万円と
いう、一般庶民には手の届かない高値の花であった自動車ですが、この年に発売された
R360クーペの価格は30万円! 日本の大衆車、スバル360よりも安い値段でデビューを
果たし、大人気となりました。

大和郡山にあるカフェとカレーのお店”GiGi”。車好きにオーナーのお店の前には、いつも色々な
車が停まっています。この日に見かけたのが、このR360クーペ。ホワイトベースの本体カラーに、
ピラーからルーフにかけてブルーに塗り分けられた、かわいいツートンのカラーリングがポイント。

クーペのスタイリッシュさはそのままに、乗車スペースはきちんと確保している。日本が得意と
するミニマルカーのデザインの良さがそのまま素直に表れているR360クーペ。まるで欧州車高級
クーペのチョロQ版のような、親しみのある雰囲気も素敵なのです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。