ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

オリンピックが始まった らしい

2021年07月24日 | Weblog


これだけ長時間、毎回どこのテレビでもオリンピックオリンピックとやれば、知らず知らずの内にオリンピックというものがとんでもなく凄くて価値のあるものと思ってしまうのだろう、といつも思う。思い入れのエネルギーが強ければ強いほど価値が高まる。本当は興味のない人にとっては大した価値もないのだが、乗せられた国民が熱狂して興奮し適度にガス抜きされるのは政府にとってはかなり重要。取り敢えず日本凄いという幻想に覆われれば政府は万々歳、という構図が出来上がっているのだが、高校野球もそうだがそこに純粋幻想というものも加わって更に質の悪いものとなる。今回、五輪貴族の存在もあからさまになったが、この先もオリンピックは今の形(金まみれ)で続いていくのだろうか。個人的にはなくなっても全然かまわない。
コメント