紅露の写真日誌…北の大地・夢空間

小樽・札幌の風景、イベントが中心

小樽雪あかりの路は…その3(H21~23年)

2022-02-26 17:44:06 | 祭り・イベント

                        <小樽運河会場 HDR撮影 詳細文中>

 

相変わらずオミクロン株の新規感染者数が高止まり状態。北海道に出されていた蔓延防止重点措置が、さらに2週間延長され、3月6日までとなりました。幸い、我が家では、基礎疾患を抱える夫婦とに、コロナに罹ることこともなく、私自身は、3回目の予防接種を無事済ませました。

春3月を目の前に控えて、2月下旬北海道全域が災害級の大雪に見舞われました。朝ゴミ出しにと出ようとしたが、玄関フードのドアが開かない。なんと一晩で30~40cmほどの積雪。何とかフードをこじ開けて除雪。幸いと言うのか、湿気のない軽い雪、30分ほどで玄関と車庫前を排雪する。降り続く雪は、夕方までにさらに20cmほど積もる、こうなりゃ冬眠するしかないか。

コロナに加え、大雪で写真撮影どころではな状況。そこで今回も、過去の雪あかりの路を(平成21~23年分)を取り上げます。

 

☆H21年2月の雪あかりの路
雪あかりの路は、運河や旧JR手宮線、朝里川温泉のメイン会場他、町内会、職場等あちこちで行われています。JR南小樽駅近くの住吉公園でも、行われました。

 


JR南小樽駅近くの住吉公園で撮影。ペットボトルのキャップが可愛い。よく見ると、2体のダルマがチュ~をしている。

 


同じく住吉公園会場で撮影。我が家の孫2と孫3がろうそくに輝くハートを見ています。偶然ですが、孫2のマフラーがピンクのハート模様、この画像は、この年の「雪あかりの路・愛のフォトコンテスト」に入選、ぬくもり賞「愛を感じるね」となりました。

 


運河会場に行くと…色調がちょいとおかしい?そうです、デジタルカメラの「HDR」機能を使って撮影しました。最近では、スマホの写真撮影機能に「HDR」機能が備わっているものもあります。使ってみると、一味違う画像が採れるかも…。
<HDR>とは、ハイダイナミックレンジのことで、暗い部分を明るく、明るい部分をやや暗めにすることを言います。カメラで撮影すると、この画像の場合運河や倉庫がもっと暗めに出るのですが…詳しくは、ウイキペディアを参照してください。

 


運河浅草橋の斜め向かいにある「出抜き小路」の火の見やぐらから撮りました。

 


運河沿いを歩くと、バケツに水を入れて凍らせて作った「スノーキャンドル」が優しい光を放っています。

 


孫3がのぞき込んでいるところを撮影。

 


旧手宮線会場を日銀通り方向に来ると、飲食店街の裏通りに出ます。中でも「モグラ」と言う飲食店が、熱心にオブジェづくりに取り組んでいます。このモグラのオブジェはとてもカラフルです。雪あかりの3か条からは外れますが、カラフルだっていいじゃないですか、と言いたくなります。

 


旧手宮線の出口には、星形のオブジェ積み重なって…。右の女性が、カメラを構えた瞬間なので、赤いビームが出ました。

 


このオブジェ、臨港線沿いの一角で撮影したのですが、どこで撮ったか、記憶がない。でもステンドグラスの輝きが見事。

 

☆H22年2月の雪あかりの路
殆どの画像は、運河プラザ前から旧手宮線会場で撮影したものです。

 


運河プラザでワイングラスターを見た後、プラザ前の広場に飾られた雪ダルマを見る孫1と孫3(手前)、あれれ、ハート模様のマフラーは、孫2と同じ柄だ。だるまの頭のワックスボールに明りが灯っていないのが残念だ。

 


孫2(右)と孫3でアーチ

 


手宮線沿いで見かけた方を横からパチリ。

 


大小さまざまなオブジェが並ぶ。一つ一つ見て歩くと、時間がいくらあっても足りない。

 


雪洞の中に人形がいて、ストーリーを感じさせます。

 


休憩所のテーブルに置かれた炎、センターフォーカスフィルターを使うと、アートになったような…

 

☆H23年2月の雪あかりの路

 


運河会場の浅草橋には、ここ数年ハート形のオブジェが作られ、記念撮影用となっています。

 


ハートの中に観光客がポーズをとって、それを実行委員会のスタッフが、携帯やカメラで撮ってあげるというものです。結構順番待ちで列ができます。

 


運河沿いには色んなオブジェが、やさしい光を放っています。

 


降りしきる雪に、ピンクの傘を差す人(右端)。道産子はいくら雪が降っても、傘は差しません。

 


あら、ウサギさんだ、とでも言ってるのかな、孫3を撮影。

 


旧手宮線会場で見たオブジェ。こうなると、アートですね。あえて露出を絞って撮影。

 

さて次回は…小樽文学館で行われている「石原慎太郎」追悼展をと考えています。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小樽雪あかりの路は… | トップ | 街中ふらり散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

祭り・イベント」カテゴリの最新記事