更なる ときめきを求めて!

「七色唐辛子+一味唐辛子の会」は、卒業しました。

六月大歌舞伎 

2024年06月08日 | 日記

  最低でも、ひと月に一度は、芝大神宮へ行きます。楽しみにしている歌舞伎の招待券を、頂戴するのが目的です。

 今月の 幸せを告げる電話は、6日にありました。「14日の昼の部ね。了解 ❣!」「有難う!早めに切符を貰いに行くネ。」

 

 

 身体が衰えて、旅も思うに任せられなくなった今、歌舞伎、オペラ鑑賞は 無二の楽しみ。生活のアクセントになっています。

 神谷町から大門の神宮まで行くのもタクシー利用。

 本殿へ向かう階段を上がって、社務所の隣で、お茶を飲みながらお喋り!どうしても過去の話題になってしまう。「Sちゃんどうしている?」「最近久しく会っていない・・・」

 電話をして、近況報告。「いのちがあるうちに、一度食事でも・・・・」

 

 当時時間を見つけては、長女中学校のPTA仲間達と、東京近郊へ、一泊、2泊の旅をエンジョイしたものだ。

 

 

 40歳前後、気力も体力も有り余るほどある。あれから40年 直接 会うことは先ず無い。腰が悪い、足が動かない・・・

「あなたのブログを見て、状況をつかんでいるの・・・

 私のブログで様子を把握している知友人他にも何件かあり。

たった数名の食事会 実現できるかしら⤴?

哀しいかな 気持ちはあっても行動が伴わないのが、現実。ト・ホ・ホ・・・

 

 

神社エントランスの今の設え

コメント    この記事についてブログを書く
« 今、いのちが あなたを生き... | トップ |  手のかかるオトウサン  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事