更なる ときめきを求めて!

「七色唐辛子+一味唐辛子の会」は、卒業しました。

声楽家紹介 「伊達みずきさん(ソプラノ)」

2012年11月19日 | 音楽家の紹介



             伊 達 み ず き


小柄な身体に、はじけるようなパンチ力が詰まっている感じです。
イタリア生活が長く、しかもご主人もイタリア人(優しくて物静かな、まるで日本人みたいな感じ!)なので、
イタリア語は機関銃みたいにぺらぺらです。
2011年からご主人ともども日本に帰ってきて、『池田理代子とばらのミューズたち』の舞台では、
リゴレットの可憐な娘ジルダを好演してくれました。
2013年の『ラ・ボエーム』では、ヒロインのミミを演じます。


伊達みずき(ソプラノ)
東京都立 立川高校卒業。
国立音楽大学を経て、東京芸術大学声楽科を卒業。
2006年に渡伊し、オズィモ音楽院に留学。
在学中に野村国際文化財団から2度にわたり芸術文化助成を受ける。
中部イタリアを中心に数多くのコンサート、オペラに出演。
ウィリアム・マテウッツィー、ライナ・カバイヴァンスカ、ジャコモ・ロッケッティ諸氏に師事。

2008年カニョーニ作曲「ドン・ブチェーファロ」アガタ役 <イトリアの谷音楽際(イタリア)にて>
2009年グルック作曲「オルフェオとエウリディーチェ」プロセルピナ役 <イトリアの谷音楽祭にて>
     ビヤルドー作曲「シンデレラ」妖精役 <イトリアの谷音楽祭にて>
2010年パイジェッロ作曲「セビリアの理髪師」ロジーナ役 <アルテ・イン・カント音楽祭(イタリア)にて>
2011年プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」ムゼッタ役 <テアトロ・コムナーレ・コンコルディア(イタリア)にて>
     ロッシーニ作曲「セビリアの理髪師」ロジーナ役 <テアトロ・コムナーレ・コンコルディアにて>
2011年ヴェルディ作曲「リゴレット」ジルダ役 <浜離宮朝日ホールにて>
2012年メンデルスゾーン作曲「夏の夜の夢」ソプラノソロ <オーチャードホールにて>

ベニアミーノ・ジーリ賞国際コンクール第1位及び、最優秀ソプラノ賞受賞。
ロゼトゥム国際コンクール第2位。
ルチアーノ・ネローネ国際コンクール入賞。
アルテ・イン・カント国際コンクール第3位。
藤原歌劇団正団員。

コメント    この記事についてブログを書く
« 声楽家紹介 「古川寛泰さん(... | トップ | 紹介する音楽家一覧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽家の紹介」カテゴリの最新記事