goo blog サービス終了のお知らせ 

Velo-city

"It never gets easier, you just go faster."

自転車雑誌なるもの

2011年11月23日 | Weblog
ファンライド
サイクルスポーツ
バイシクルクラブ

自転車3大雑誌を最後に書店で買ったのは、いつだろう?

唯一愛読していた「自転車人」も一年近く買っていませんね。

毎月立ち読みをしますが、カタログだかわからない商品紹介記事をパラパラっとめくり、数年前に特集された特集の焼き直し企画をながめ、読みたい記事は白黒の囲み記事で見つけるのに苦労したり・・・
基本的に知り合いが出ているのでなければもう買う価値はないと思っています。(野寺さんとタクリーノさんのコラム、あと最速列伝は例外。あれは面白い。あとミソノイさんのペン吉4コマ漫画)

今日も横浜そごうの書店で3大雑誌の内容の薄さにがっかりして、洋書コーナーに移動すると・・・
あったあった^^


CYCLESPORT
書店で買うと2000円近くしますけど、その価値は十分にあります。

記事がおもしろい、写真がきれい、切り口がユニーク
提灯機材記事がほとんどない。
読むとモチベーションがあがります。
チクリッシモの内容を3倍くらい濃くした感じかな。。。

ちょっと紹介しますね。


世界選を支配したチームGBの真実


新星ユルゲン・ヴァン・デン・ブルック特集


これ秀逸!
2011 アシスト・オブ・ジ・イヤー HTC Lars Bak特集
今年94日間レースに出場し、HTCの40の勝利に貢献した働き馬アシスト ラルス・バク特集。アシストの特集なんてしびれるじゃありませんか。バクさんは来年Lotto-QuickStepに移籍するので一部のレースではエースになれるかもしれませんね。


毎号特集されている、サイクルロードレースのアイコン的場所。今月号はピレネーのプラ・ダ・デ

+++最近のログ+++

11/20
Uraga Out and Back
79.1km
2:34:49
Av 31km

11/21
Indoor Trainer
15m
308W
Average Heart Rate 177

Ride Time (Time Moving) 00:36:13
Distance, km 15.6
Work, KJ 453

11/22
Commuting
70km
Av 26km

11/23
Indoor Trainer
01:04:51
Distance, km 30.54
Work, KJ 871

20m
Average Power, Watts 281
Average Heart Rate 167

20m
Average Power, Watts 282
Average Heart Rate 173