JALの旧マークではありません。答えは下で。
今夜はツール・ド・フランス開幕ですね。
今夜のプロローグに備えて、TTバイクの最終ポジションチェックを、カリフォルニア州立大学サンタ・ジージヤ大学構内の風洞実験室で行って来ました。
まず、通常のヘルメットで。
後頭部に乱流が起きているのが如実に分かります。
エアロヘルメット。
後頭部の乱流が整流されているのがよくわかります。
ダウンチューブのドリンクがパフォーマンスの低下をまねく懸念があります。
シートポストの乱流はそれほど顕著ではありませんでした。
動画はmixi ニャロメにあげておきました。
課題
①やせてしまったので、ジャージがダブダブだ。かなり空気抵抗になっている。
②ステムをぎりぎりまで下げているが、まだ下げられる。
③Taylor Phinneyの動画と比較すると、なによりもぺダリング、上半身の固定力の強さに圧倒的な差がある。フィニ―の上半身、そして力を抜きながらバキンバキン!と踏んでいく様はすごい。
+++土曜日の話+++
りゃうさんとヤビツ練+宮が瀬周回練+半原ポタリングにいってまいりました
155km
宮が瀬湖周回は本当にきついです。一周20キロ。
トンネル付き、西湖よりきついアップダウン、くねくね湖畔道路、+湘南国際村ヒルクライム付き。これ3周とかで練習したら廃人になるかも。アタックポイントだらけだし。
上瀬谷にて
農家の烏への恨みがよくわかる、死骸のカラスかかし。グモすぎるw
まさに「烏首」!
~ひさしぶりのヤビツアタック~
惨憺たる結果。
気温28度、あり得ないほど蒸し暑い湿度、と言い訳をしておこう。
平均285Wで40分30秒・・・
平均ワットは285Wだった。ベストより25Wも低下しているわりに、タイムがそこそこだったのは、減量の成果か。最近ローラーやっていなかったし、一度しっかり休んで、再びピリオダイゼーションして秋口にピークをもってこないと、酷いことになりそうだ。
ヒルクライム中、途中で頭痛がしてきました。
完全に燃えカスとなって頂上でジュースを飲み、立ち上がると、見事な尻形がwww
宮が瀬周回の途中、一度よってみたかった服部牧場によりました。おめあては、もちろんジェラート。
りゃうさんのジェラートはすべて野良猫に舐めつくされました。
久しぶりの半原さん。しかも七沢側から。
今日は雨の予報だったにも関わらず、たんまり走ることができ、かなり満足です。りゃうさんご同伴ありがとうございました。さて、ローラーを片づけて掃除機をかけておこう。