ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

文化の日

2020年11月03日 22時54分47秒 | つぶやき
       今日は文化の日、コロナ禍で行事やイベントの開催が困難になっているが
     インターネットなどを活用して様々なことが行われているようです。
     我が家の文化の日は・・・夫が脳の血流を促す、喉を鍛えると称してカラオケを歌っています。
     芸術とはほど遠いが、いろんな文化を過ごす日ですから目(耳かな)をつぶり寝ます。

     学術会議をめぐって首相は任命拒否の理由を述べず、論戦はかみ合わない。
     なぜ拒否したかの理由は6人の方たちに示さないと・・・目はつぶれない。

     冬型の気圧配置で寒い一日になりました。
     空っ風が音を立てて吹いています。

     私も芋カンコロを作りをしました。
     切って茹でて干して、この風でたちまち乾くでしょう。
     立派な棚は知人が作りました。毎年作れ?ってことかな。
     
             

     寒いからまたうどん、具を沢山入れた鍋焼きうどんにしました。
     頂いた芋は天ぷらに、ホクホク、アツアツに揚がりました。

        

     

     


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする