goo blog サービス終了のお知らせ 

奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

富山市、「2025年に行くべき52か所」に選ばれる

2025-01-10 05:54:13 | 鉄道

米誌・ニューヨークタイムズが「2025年に行くべき52か所」を発表しました。
日本からは富山市と大阪市が選ばれています。

大阪はともかく、富山です。
また凄いところに目を付けたなぁ…。

記事の中では富山市ガラス美術館などの観光スポットから居酒屋やカレー店などのグルメスポット、
毎年9月に行われる「おわら風の盆」などが紹介されているそうです。

「おわら風の盆」なんぞ、見学したくてもキャパの関係でなかなかできないぞ。

その中で店内に鉄道模型が走る喫茶店、「ブルートレイン」も紹介されているのだとか。
NYT、こんなお店まで紹介するのか。

「ブルートレイン」は、マンガ「鉄子の旅」(作・菊池直恵)の第5巻で登場しています。
NYTの記事を見て一番最初に思ったのはこのことだったよ。

しかし天下のNYTが“鉄”なお店を紹介するとはどういうことか。
さすがの取材網というか、なんというか…。

インバウンドは有名な観光地に集中しすぎています。
それがオーバーツーリズムにもつながっている。

インバウンドがあまりいないエリアにも魅力ある観光地はあります。
そのような地域にも目を向けるきっかけになればいいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「厄除け」と「厄払い」 | トップ | 東京都心6区のマンション価格... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

鉄道」カテゴリの最新記事