世界一健康長寿のニライの風来坊

豊饒を齎す理想郷は海の彼方の蓬莱島!ニライの島夢郷!!その桃源郷を求めて南の風来坊は今日も迷走する。

「沖縄かりゆしうぇあ」と<省エネ>と公式採用

2005年05月28日 | Weblog
今年の6月1日から省エネ対策として正式に「ノーネクタイ・ノースーツ」を実施する事になった。政府見解で公式発表された。その様子が東京沖縄ショップの見本市での事でテレビ放映されていた。細田官房長官と小池環境相がレモンストレーションとして着用し4着も購入した、と同官房長官は盛んにPRしていた(計7着を所有との事)。色とりどりのカラフルな南国調の原色が一段と映えて周囲を和ませた。特に小池沖縄担当相は環境相も兼務しているとあって真っ赤な「かりゆしうぇあ」を着用しているのが印象的で、とても良く似合っていた。細田氏は普段の公式の見解発表での表情とは、まるで段違いに相好を崩し終始にこやかに談笑していたのが、これ又印象的だった。・・・温度も28度に一定し涼風を誘う半袖の軽装で勤務を奨励する、という。まずは政府官僚から率先奨励し範を示す事にする、と意気込む。大変、結構な事である。小池環境長官は沖縄担当相も兼務していて盛んに沖縄を連発し宣伝に一役買っていた。遠いハワイあたりの「アロハシャツ」を着用するより自国の沖縄県のカジュアルな「かりゆしうぇあ」を着用し国産品愛用を奨励した方が得策だろう。ある程度の緊張と公式の場での勤務や外交でのフォーマルな場面では公式?のスーツ着用で望んでも実利実用の地球環境にやさしい有効利用という観点からは「ノーネクタイ・ノースーツ」を正式装としても、いいのではないのか。特に南国、亜熱帯の沖縄から率先して実施し全国に普及する意気込みを示すべきである。演出パフォーマンスも県庁職員・政府官僚は自ら模範を示し全国普及に努めてもらいたい。そういうスタンスが京都議定書の実効に寄与する事になる。日本から世界への飛躍の年にしたいものである。霞ヶ関の全フロアが「沖縄かりゆしうぇあ」で包まれ従来の雰囲気とは異なる風情を醸し出せたら大々成功だと思う。「うちなーんちゅ」(沖縄の人)も頑張って”沖縄かりゆしうぇあ”を愛用しましょう。県産品愛用から世界へ飛翔しましよう!!・・・