goo blog サービス終了のお知らせ 

フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

11月24日(水) 晴れ

2010-11-25 01:59:14 | Weblog

  9時、起床。朝鮮半島で勃発した武力衝突のニュースで気分が重い。1953年、私の生まれる前年に最後の砲撃戦があって以来のことである。戦後65年という言い方をわれわれはしているが、いつのまにか戦前になっていやしないのかという思いにときどき捕らわれる。いまが戦前かどうかは戦前にはわからない。それはあとになって、つまり戦中や戦後になって認識される時代カテゴリーである。
  朝食はとらず、11時に家を出て、大学へ。スロープから中庭にかけて白いフェンスが設置された。フェンスの右側が工事車輌の通る道、左側が一般通路である。中庭がフェンスで囲われるのはもう少し先である。樹木にお別れを言うならいまのうちである。

  教務室で弁当を食べてから、12時半からの外国人入試の面接に臨む。2時間ほどで終了。4時半から基本構想委員会。6時過ぎまでかかる。7時から教務戦略会議。デリバリーのお寿司を食べながら、10時頃までやる。11時、帰宅。明日の講義の準備をすませてから風呂に入る。


ごぶさたしております