思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

ぬぅご~!!! 消えたww

2008年11月10日 23時19分38秒 | 日常的電脳日記
イッパイ書いていた記事が消えたww ショックシ。

まぁ、まだシナネーけどねww

要するに、安佐動物公園でアフリカゾウのメイが、一日消防署長という事で消火活動したニュースが全国的に放送され、オイラは見に行きませんでしたよww 残念だったなぁ。。。忘れてた。。。というネタと、

くれ食の祭典にて、戦闘用糧食 I型を展示して「自衛官募集」中だったテントへ釣られていったクマー夫はオイラです、っていうネタだったのです。

シクシク・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージプトの料理らしい

2008年11月09日 18時11分34秒 | 日常的電脳日記
エジプトの食べ物というテントがありました。夫婦でやってらっしゃる様ですが、どうもコンビネーションがよろしくない。旦那さんは具材を焼いたり揚げたりで忙しいのに、奥さんは余り協力的ではない。商品単価が結構高めなので、準備不足では難しい筈なんですけどねぇ。事前に食材をスライスして、手早く提供できるようにしなければ、お客さんも逃げちゃいますよ。

さて、オイラの主目的は、普段食べない物を探して食べることww よって、オイラは連携が上手くいっていようがいまいがw このお店のアイテムを食べてみたのでありました。

一つは「ファラフル」という、ひよこ豆ベースのパティを揚げてサンドとしたもの。もう一つは「シシカバプ」(※商品名の表記まま。どうやら、正確にはコフタカバーブのハンバーグ版風)で、ラム挽肉をハンバーグ状にして焼いた物のサンドであります。前者は、豆腐ハンバーグを揚げた感じの物。結構アッサリとして美味しかったですよ。後者は、酸味と辛みの無いサルサ風ソースの為、なんか良く分からない感じ。ハンバーガーを知らなければ、普通に食べられます。

しかし、1コ300円x2コで、600日本円。1000円を渡そうとすると、釣り銭入れを差し出してきて「釣りを取れw」という事なんですねw まぁ、信頼してくれているのか、奥さんが戦力外状態なんで忙しいのかは分かりませんけど、これでは商売は難しいですね。

まぁ、オイラは生息地域近辺で、外国の方が作った物を食べられるだけでもラッキーだと考えますから、こういうお国柄の人なんだねぇって勉強になりましたけど。

とりあえず、仲良くしてねw (事前のお詫び:アチラの國では、こういう感じが標準的であるのかも知れません。よって、全然普通ですよ!という場合はお詫びしますです・・・)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008 くれ 食の祭典

2008年11月09日 17時43分08秒 | 日常的電脳日記
昨日今日と、呉の蔵本通り界隈で「2008 くれ食の祭典」が行われました。昨年はソコソコ天気も良く少し暑いくらいだったのですが、今年は日差しもなく肌寒い感じとなりました。朝から行けば、牛の肩肉丸焼きが見られたんでしょうけど、どうも朝から出かける気になれず、お昼過ぎから行ってみたら終わった後でありました。

さて、今回オイラがメーンで楽しんだ料理。それはインド料理店が出していた「ナーン&カリー」でした。ナーンは簡易タンドール釜で焼きたてを出してくれます。歯触りも良くて柔らかい。量産品とは、まるで別物ですね。カリーソースは、ヨーグルトをふんだんに使った柔らかくもコクのある物。ナスと鶏肉が入っていました。いやぁ~、去年はココでタンドリーチキンを買ったんですが、アレは味が薄めで、思ったより・・・だったんですよ。次もテントが出るなら、また食べたいと思いましたよ。

ん?! お店があるから、行けばいいんだよねぇww 待たなくても。

この味に近い物を体験したい方にお勧めの組み合わせは、明治製菓謹製 銀座チキンカリーに、市販の冷凍ナーンを付けて召し上がって下さい。雰囲気は味わえます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音戸ロッジの最後

2008年11月08日 19時00分50秒 | 日常的電脳日記
今日は、毒性分の強い記事が連発ですww オイラ時々、毒吐きますのでご注意を。

既に閉館して1年以上が経過した「音戸ロッヂ」。オイラのトコでも記事にしたようなしてないような・・・ 調べてまでリンクを貼るのは手間なので辞めておこう。

ついに解体が始まりました。この施設も、出来た頃には「凄い建物が出来たねぇ~」「行ってみにゃぁいけんねぇ」「ボウリングも出来るようなよぉ」「風呂入るだけでもエエけぇ、いこうかねぇ」「あそこなら休憩も出来るしねぇ」とかいう話も有ったはず。

オイラが学生の頃には「あそこのレーン(ボウリング)は傾いとるww」「行ったけぇゆうて、なんも無いじゃろが」「アソコは1回いったら、はぁエエわい」「食いモンがダメじゃけぇのぅ」と変化。

そして「今度は温泉掘ったらしいで」「グランドゴルフってなんじゃろ?」「つばき園が綺麗になったねぇ」になり。

「温泉、折角楽しみにしとったのに」「建物も全部潰すんかい」「温泉だけでも、別の施設作って維持せんのかね」「勿体ないねぇ」「年寄りは、風呂入らんでもエエということよの」が最後の意見。

呉市ってのは、つまり、市民の意見は『余り聞かないw』のがデフォルトであり伝統であります。企業の言うことは良く聞きます。特に、前の市長さんであった小笠原さんは、困ったらハコモノを作るテンサイでしてww 地元商店街には活性化説明会を何度も行っうという、ハシゴを掛けて2階へ案内する行為をしておきつつ、大手スーパーをアッサリ誘致してハシゴを外すという必殺技も繰り出しました。ステキ杉ですな。そして、大和ミュージアムで全国的に集客したのを良いことに、もう一回市長を狙ったんですけど選挙で負けました。おぉー、危ない所であった。

今の市長になって、蓋を開けてみれば超財政危機である事が発覚。んー、折角、大和ミュージアムを初期案より随分とチープに作って節約し、建物が共鳴したり振動したり、玄関のトコが1年保たずにヒビ入っちゃって補修工事した程ケチったのにね。お客さんも沢山来ているはずなのに『赤字w』だったりします。お陰で、船の科学コーナーの小物は、壊れても中々直せません。今度は運営自体を民間へ移管する様です。行き当たりばったりの見本ですな。

つまり、金が無いんですよ。音戸ロッヂも、温泉保養施設として建て替えも検討されていたのですが、余りに財政がマズイので、老朽化した建物を空のまま放置するわけにも行かず、結局解体処分と相成りました。

ココへ修学旅行へ来た方も、全国には結構居るんでしょうけどね。もう無いんですよ・・・ オイラも、温泉が出てからは結構行ってたんですけどねぇ。腰や足首に問題を抱えてますからw

柿木温泉「はとの湯荘」でも見習ったら?

※20/10/11追記:当時の記事内容と言葉の酷いことww どうかご容赦を。関連記事のURLを
        貼り付けておきます。解体前の姿をご覧になりたい方はご利用ください。
        (いつの間にやらトラックバック機能が無くなっているようなので、
         代替措置となります)

        ・音戸ロッヂ 2007年12月03日
          https://blog.goo.ne.jp/o-peke/e/9b03db6c063fc1d5918c04ba34814a9f

※24/09/23追記:「音戸ロッジ」を懐かしんでか、当ブログの記事を見に来られる方が居るようなので、
        後継施設であった「汐音」を含む顛末について、関連記事URLを記載しておきます。
        ちなみに「汐音」も無くなって久しいのですが、現地を訪ねて来られて落胆される方も
        居る様で… 跡地利用の事業者募集なんてのを募ってますが果たしてどうなる事やら。

        ・音戸ロッジのその後は? 2011年01月25日
          https://blog.goo.ne.jp/o-peke/e/0a7e28f247d001acdac46ae1104fee90

        ・春の訪れは、やや遅く 2011年03月19日
          https://blog.goo.ne.jp/o-peke/e/b94a2b768480c5305ceef3c44b9e6719

        ・汐音という温泉施設の最後 2022年05月07日
          https://blog.goo.ne.jp/o-peke/e/7b6d39b047be76b57da3443d5d86d5f7
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず、休日は曇天

2008年11月08日 18時32分50秒 | 日常的電脳日記
ハイ、去年の秋も、紅葉シーズンには曇天・雨天の連続攻撃を喰らったんですが、今年もやっぱり天気が悪いんですよね。昨夜には雨降ってましたけど、今朝は結構霧の発生もなく雨は弱かったんです。なので、11時頃から所用で出かけてみたんですが、アッサリ雨再開でしてねww 折角カメラ道具一式持って出ていたんですが、活躍するシーンは殆ど無しでした。

実は、霧が出るようなら(つまり、もっと気温が下がれば)、チョット山の方へ行って霧中の紅葉をねらってみようかなんて思っていたんですよね。でも、オイラの思ったような感じには到底成りそうもなかったので、そそくさと帰ってきたのでありました。雨降っていたので、鉄粉を落とすため(生息地域には製鉄所がありましてね、毎日鉄粉を沢山ばらまいてるんですw とてもISO14001対応しているとは思えませんし、更新も大変でしょうにね。あー、ISOってのは、カメラの感度じゃなく、物を製造したり・管理したりするための規格でして、基本的に、改善を続けていく『事にww』なる仕様です。つまり、改善出来なきゃ更新出来ない『筈w』なのですよ。特に、ISO14001は、環境問題に対する部分を謳った物。つまり、鉄粉バラマキ状態ってのは、全く逆を行ってる訳ですよ。文句を言えば、菓子折持ってくるとか聞きますが、そんなモンイランから、サッサと薄暮~夜間~薄明時の強烈な排気はヤメテくれ。脱硫装置が本当に機能しているのかどうかすら疑わしい。まぁ、現実的には、ISO天下り団体の先生にゴニョゴニョ・・・ww 正直、日本の製造業にISOは要らないんですけどね。どーせ利権で美味しい思いをする連中が増えるだけですから)、粘土クリーナーってのを掛ける事が出来ました。アレって、水が無いと作業できないから。

エ?雨の中作業するのかって? そりゃぁ、天然のシャワーが有れば、後先ラクですからww 当然、ずぶ濡れ可能な服装でしたしねぇ。元々、雨中撮影上等!なつもりで出かけましたから。ただ、端から見れば、「あの人、頭ダイジョウブなのかねぇww」という感じになるのは確実。シロウトにはお勧めできない。

さて、先日、理彩也さんチのブログで「桜も広葉樹」ってのを再認識しましてw 落ち葉なんぞを撮ってみました。洋芝だと思いますが、ロクに整備してないのに、結構頑丈だなぁ、と感心する地面モロトモ撮ってみたのであります。

そんな訳で、どこからが括弧で、どこからがカッコ無しか分かり難い記事をお届けいたしましたです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調べれば分かるんでしょうけど

2008年11月05日 22時17分57秒 | 日常的電脳日記
まぁ、偶には「この~木なんの木気になる木♪」って感じで良いのかなぁなんて思ったりしましてねw 図鑑やググって調査するのを自粛しましたです。

今の世の中、大概のことはネットで調べが付くことです。調べられる情報というのは、まぁ、一般大衆が知り得ても不都合ではない情報が殆どでしょう。だから、ネットワーク社会になってから、比較的速いペースで膨大な知識が閲覧可能となったと思うのです。そして、この電気仕掛けで金の掛かる検索マシーンを、オイラは手放すことが出来なくなっています。

俗に言う、中毒ですなぁww

正直、オイラが写真をやったり、バイクに乗ったり、パソコンを組み立てたり、仕事の資料を作成したり、その知識を収集したり・・・ 全てコンピューターと、インターネッツのお陰様々なのであります。もし、コレがなかったら、オイラは一体どーなっていた事やら。だってですよ、図書館へ行ってですね、膨大な資料の中から的確に得たい知識が掲載されて居るであろう文書を探し出すだけでも、随分時間が掛かるはずなのです。検索なら、ホント、イージーに事が済んでしまいます。

まぁ、こんな、考える必要など無い事まで考えてしまう季節。それが「晩秋」ってヤツでしょうかね。スカッと寒くなってくれたら、こんなアホな事を考える余裕もなくなり、何事もなかったかのようにコンピューターを使うオイラが居るのは確実であり、明白でもあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノルタの記憶 夜景編

2008年11月04日 23時07分47秒 | 日常的電脳日記
オイラが先日入手した、レトロコンデジ。それは、ミノルタ DiMAGE S304。以前から、チャンスが有ればコレクションとして手元に置きたいと思っていたところ、思いがけず安価で手に入れる事に成功したのでありました。

これ、売れなかった理由が非常に良く分かりますww 動作はトロイ。操作性も悪く、ボタンの位置はバラバラ。液晶モニタはコントラストが低く、構図確認「のみ」を目的としている事が良く分かります。薄らデカくて単三電池が4本も入りますから重い。厚みもバッチリあります。

コイツで直球勝負は無謀すぎでした。アッという間に販売は終了してしまい、投げ売りと相成りました。ただ、出回った絶対数は少ないんですよね。やたらコストだけは掛かっていた上に超不人気。コレではねぇ。アメリカでは後継機種も登場しましたが、アメリカ人って手が大きいし、質実剛健なデザインを好むんですよ。要するに、ハッタリの効いた形がイイ!って事なんでしょうね。実用性なんてのは二の次です。

取り敢えず、夜景は緻密さが目立ちにくい被写体ではあります。立体感も薄いです。それでも、コレくらい写れば上出来という感じはしますね。ピントだけMF設定にして∞としましたが F3.6 4秒 ISO100相当 で結構写りました。
長時間露光NRの有無は不明ですが、熱ノイズは見当たりません。

これに匹敵するレトロコンデジは、カシオQV-3500EXしか無いでしょう。しかし、正直、操作性はQV-3500EXに余裕で負けますww ホント、何考えてたんでしょうかねぇ。

ま、お陰で安くオイラの手元へ辿り着いてくれたのだから、良しとしようww

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角レンズが欲しいのぅ

2008年11月04日 22時43分41秒 | 日常的電脳日記
今日の天気予報では、終日晴れという事でありました。まぁ、朝は思ったより晴れてきていませんでしたが、昼前頃からは晴れそうだなという感じでした。少しは期待持てるかのぅ、とか考えたりしてたんですが、やっぱり大気の安定していない状況が続いているようですね。やっぱり、日中も有る程度気温が低く、風が弱くて山の輪郭がハッキリ見える程のクリアーさが無ければ、完全とはいえませんね。

まぁ、そんな条件なんて、年に何日もアリャしないんですけどねww

さて、朝から何をウキウキしていたかといいますと、灰ヶ峰に夕景~夜景を撮りに行ってみました。んー、久々w 今年の夏場は、例年よりも多めに上がってみたんですが、やっぱりダメなんですよ。積雲や積乱雲が多いという事は、遠くまで見渡せる可能性は非常に低い、と。秋口に撮った雲が多めの写真だって、日没前だから画になってる訳でして、アレで夕景~日没は全く駄目ね。

で、遠くの風景は、まだまだ低層の空気がイマイチ澄んでおらず、帯となって地表付近を覆い隠してしまいました。また、全体的な透明度も高いとは言えず。
しかも、この写真を見て分かるように、月を含めた天体の配置も構図内へ入れようかと思うと、超広角と呼ばれるレンズが要るんですよね。特に夕景では、空の色が命ですから、グラデーションを幅広く撮りたい。

買えば?って事になるんですが、安くないんですよね。

景気は先行きが不透明ですし、なかなか思い切って投資は出来ませんな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年 自衛隊の日

2008年11月01日 23時22分31秒 | 日常的電脳日記
オイラのウェブログにおいても、何回か自衛隊の日という事で写真をアップしてきました。そんな訳で、11月1日は自衛隊の日だったりするんです。

今日は、駐輪場の賃貸料を払いに大家さんのトコへ行き、秋を感じさせる写真でも撮れないものかいなぁ~と思って、三脚を背負ってスクーターで走り回ってみた物の、やっぱり、思ったように秋らしい写真ってのは撮れないモンです。
最初は、近所のサザンカを撮ろうと思っていたんですが、非常に花びらの多い品種みたいで、尚かつ花の色は白。そういう事で、開ききる前に花が傷み始めちゃうんですねww もっともっと寒ければ、もう少し傷まずに済むんでしょうけどねぇ。

で、海上自衛隊呉基地の辺りを通過中に、満艦飾やってるんですよ。これは、艦艇の全長に渡って、信号旗等をビッシリと並べるという装飾でして、海上自衛隊内規においても、特定の日にしか見られない物です。
正直、ハァ?だったんですww しばらく考えた後に「そーいやぁ、今日は自衛隊の日だったのぅww」と思い出した次第でして。で、自衛隊の日の日没後は、電灯艦飾がセットで実施されるんですね。なので、昼間の時点で夜も来ることが確定していた訳です。(この時に撮ったのが、例のビッグマックww)

流石に、夜の電飾は見に来ている人が少なかったですね。夏場なら気付いた人が集まったのかも知れませんが、この時期ともなると、事前に知っていた人や近所の人、そして自衛隊関係者程度の物です。

でも、電飾は、呉といえども再々見られるものでは有りませんから、写真を撮りに来ている人もチラホラ見かけるわけです。そんな中、若い2人組の女性がフラッシュをピカピカさせながら撮って回って居るんです。カメラをみると、キヤノン・パワーショットG10の様です。
で、オイラがイランお世話で「フラッシュ使うと余計に暗くなるから、フラッシュはオフにして、夜景モードとかを使った方がいい」と言ってみたんですが、「私たちは、自由にとっていますのでほっといて下さい」との事。

んー、オイラがモテないのは十分分かってますし、話しかけ方も野暮そのものだってのも分かりますが、折角良いデジカメ持ってるのに、勿体ないなぁって思ったりしたのでありました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマケに釣られて買う典型的消費者

2008年11月01日 16時24分11秒 | 日常的電脳日記
体調がイマイチの日々が、既に40日以上経とうとしております。イマイチとはいっても、ソコソコ遊びに行ってますし、仕事もボチボチやっています。まぁ、今年の夏はエライこと暑かったですし、その状況下で調子を維持して比較的好調だったということ自体が珍しく、思いっきり反動が来ちゃってるんでしょうね。これから非常に寒くなると、これまた調子が安定してくるのがオイラww 一般人が快適と感じる時期に調子を崩す傾向にあります。

そんな訳で、県北へ紅葉を見に行くことは断念。正直、広島県を斜めに縦断するようなものでして、岡山や山口へ行く方が余程ちかかったりするんですよね。まぁ、オイラが生きていて社会情勢と経済が維持できていたなら、また来年以降にもチャンスはあるでしょう。

で、写真は合成ではありませんww コンデジ使ってメガマックを写してみました。なんでメガマックなんぞを買ってきているのか。それは、グラスが貰えるからですww ただ、バリューセットLを選択する必要がありまして、食べるときに、やたらとフライドポテトが多いので苦戦しました。
グラスの色が3種類有りまして、色は選べないはずなのに「どの色になさいますか?」等と聞いてきたので、「緑!」と回答すると、手元には何故か「赤」がやって来たのでありました。

最初から「色は選べません」ってHPに書いてあるだろーがww 変に期待させるんじゃねーww とか思ったんですが、まぁ、オマケですからねぇ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする