思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

形はマメそのものなんだけどなぁ???

2008年06月29日 21時19分22秒 | 花華・植物
えー、昨日の記事に有りました通り、非常にローカルで地味で気付かない人は気付かない米海軍艦艇祭りなんですけど、流石の呉でも見られるポジションは限られてくるんですよね。見えそうな場所は、ことごとく工場の中で有ったり、造船所であったり、自衛隊や保安庁が有ったりします。

で、今日は思ったより天候の回復が早かった事もあり、散髪行ったり草刈り用品を買ったりしてウロチョロしておりました。カメラもバッチリ持ち出していましたけどね。

そんなこんなでポイント巡りをしていまして、撤収中に気付いたことがありました。なんかですねぇ、ベンチの頭上に『デッカイ豆みたいなのがww』ぶら下がって居るんです。んーーーー こんなトコに豆が有るはずネーです。でも、どうひいき目に見ても「豆」なんです。触ってみたら産毛がありまして、内部は如何にも豆入ってそうな感じ。つまり、房なんですね。でも、このベンチの頭上は藤棚。ツル捲いてますし、なんか他の植物なんでしょうかね。

はい、近代はインターネットで検索すると、概ね常識に掛かる知識や情報は調べが付きます。以前は、図書館等に行って調べるか、詳しい人に聞くかしないと分からなかった物ですけどね。便利というか、イージー杉というか。でも、こうやって調べては記憶していった事柄が沢山あるのです。オイラ的には、現代は非常に勉強しやすい技術水準にある時代なのです。

要するに、オイラが藤という植物の分類も知らなかったし、その実を見たこともなかったってだけのお話なんですw きっと、昔の人が聞いたら「そんな事も知らないのアンタww」というレベルで済んじゃう訳です。

注意点としては、豆類にはありがちなんですけど、コイツも毒持ちですww 決して食べないようにして下さい。

ん??? 誰が食べるかって? まぁ、誰も食べないですよたぶんww
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米海軍イージス艦

2008年06月28日 23時55分57秒 | 航空機・艦船・ミリタリー等
BELLさんから情報を頂き、横須賀所属の米海軍イージス装備の艦艇を見ることが出来ております。

今回の入港は具体的な発表を見ることが出来ず、知っている人は知っているんでしょうけど珍しい光景です。色々な要因が有るのでしょうけど、一つは北朝鮮の核施設関連で睨みを利かせる目的。もう一つは、米軍弾薬庫の管理をしている指令が交代し祝賀会が実施されたこと。あとは、「何となくw」じゃないかと。
バッチリと補給を済ませているところを見て、直ぐさま出て行くと思っていたのですがオイルフェンスを施して停泊しております。んー、今日の広島県地方沿岸部は、割と気温は高めで雨ですから霧の発生も有ります。夜陰に紛れて出て行くんだろうか・・・ まぁ、普通は事故の元なので霧中の出発は無いんですけどねぇww 強力なレーダー装備なので、走れないことも無いと思います。

さて、やって来た艦艇は、米海軍第7艦隊(太平洋・極東方面)所属、横須賀配備のタイコンデロガ級USS シャイロー(CG 67)と、アーレイ・バーク級USS ステザム(DDG 63)の2隻。前者は上部構造物が非常に大きく、真横から見れば巨大なことが分かるんですが、この位置に接岸させている関係で把握が非常に難しくなっております。一方、後者は日本のイージス護衛艦のひな型となった物で、フェーズドアレイレーダーパネルの配置が似通っています。米海軍の艦艇は、殆ど全てがイージスシステムでリンクされていますので、イージス艦として特別に区分けされることは無くなりつつあります。


んー、やっぱデッカイわww 強襲揚陸艦クラスでも日本の艦艇が非常に小さく見えますし、米原子力空母に至っては「島w」ですからねぇ。日本も作れとは言いませんが(国家予算に大きく影響する巨費が必要)、建造技術自体は十分にあるはずなんですよね。船体そのものはww でも、この手の開発には、継続的な技術の蓄積が欠かせませんので、今すぐ凌駕するような船を造れといっても無理な話。
良くないのは十分分かっていますが、科学技術が飛躍的に進歩するのは戦時と相場が決まっております。何時も何処かにケンカ売って歩いてる米国は、ドンドン驚異的な技術を生み出しているのでしょう。

そう、凡人が思いつきもしないような、極秘の超兵器を既に持っているかも知れませんよぉw 実際、ステルス戦闘・爆撃機関係の技術は、20年前には既に完成の域に有った訳で、ただ、表に出てこなかっただけなんです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーむー。色々な事柄について語ってみる。

2008年06月25日 00時04分37秒 | 日常的電脳日記
※注意※ 思いついた「写真」をアップする主義により、本文のみとはいきませんw よって、本文と写真の関連性は一見薄い訳です。ただ、この画像を選択したと言うことは、無関係といいながら深層心理では何らかの関連性を持つ物だと判断することも出来ます。 まぁ、そこまでしたからって、オイラは小物ですからw 余り穿鑿(これ、変換させたら出てきた難しい方の漢字w)しないでください。なーんもメリットは有りませんよ。たぶんww


さて、色々なといいながら、結構ローカルであり、どーでも良いことだったりするんですが、オイラの単車様が車検なんですよね。で、購入店から車検案内のハガキが届きましたので、電話してみたんです。だって、ハガキに書いてあることによると「気軽にご相談下さい」ってあったから。

で、電話致しますると、電話番さんが出ます。まぁ、奥さんなんでしょうけどねぇ。早速、車検について聞きたいことが有ったから聞いてみたんですけど、なんか、こちらが言った内容について『最小限』にしか返答してくれません。そして、無言になっちゃうんですよこの人ww んー・・・ ・・・。 次の質問をしても、レスポンスはイマイチですし、またまた黙っちゃうんですよ・・・・・ ・・・ ほぇ~・・・・。 最後に、次の土曜日に預けて、更に次の土曜日に回収したいので、一週間ほど預かって貰えないかとお願いしたところ、『ウチは持ち込み(組合等に加入してると、整備工場に持っていくことが出来たりします)でやってますので、どっちにしても預からせて貰いますから』とかいいます。で、またまた無言ww あのねぇ、オイラもそれくらい知ってるよ。知っていて聞いてるんだから、普通に「イーヨー(by:フランチェン)」とか言ってりゃいいんですよ。

オイラは、寛大でない上に大人でもないので、感じたことは直ぐさま口にする傾向があります。お陰で損をすることも多々あるのですが、この人、自分ところからハガキ送っておきながら、客が一々質問して、会話まで誘導してあげないと『なーんも』話が進みません。相手がどういう対応をするのか「ニヤニヤ」と愉しむ悪趣味も持ち合わせておりませんので、『店の代表として電話出ているんでしょ? 客の方から会話を誘導しなきゃならんのは、一体どういう事なんだ?』といいました。
そうしたら「私はサービスの人間ではないので、良く分からないんです」とか言い返す。もうね、アホかとww オマエが応対しなきゃ、誰がやるんだよww 応対しきれないなら、最初から電話出るなとww しかも、アンタはアルバイトじゃないでしょ?と。もっとビジネスライクな対応をしてあげても良いんですよ? (この部分は言わなかったけど → その時は、銭金絡んでくるから、もっと酷いこといいますけどねww それでもホントにいいの?

まぁ、聞きたいことは全て聞き出しましたので、詰めは店舗に行ってからにしますが、これじゃぁねぇ・・・ 食べ物出す店なら、黙って店を出て「二度と行かない」手も取れますが、一応、単車様の購入店ですし、大型車両を多く販売している実績もありますから、里帰りという意味も含めて車検に出すんです。時には、嫌~な思いをさせられて、尚かつ文句を言いながらでも付き合わなきゃならない場合もあるんですよ。


他にも、CD-R焼こうと思ったらエラー連発で不正終了しちゃって、5枚ほどパーにしたから、ソニーNECのATA接続型ドライブを今更ながら買ってきて換装し、壊れたドライブを廃棄処分にした件とかもあります。先日、ATA133対応のケーブルを交換して直ったかに見えたんですが、どうやら昔買ったソニーのドライブが悪さをしていたようなんですなぁ。んー、PC関係では「巻き添えトラブル」ってのも珍しくないんですが。。。 流石ソニーですなぁ。パイオニアの方は、まだまだ全然動いているというのに。買ってきたソニーNECは、主にNECの技術でやってる物ですから、安価で信頼性はソコソコあります。ソニーのは非常に高価なドライブでしたから、同じ壊れるにしても怒り度が違うわけですww


もう一つは、出費後に帰還していたら、グランドアクシスに乗ってるニーチャンが居たんですね。会社帰りなんでしょうけど、ネックストラップにくっついてる「ネームタグ」が丸見えです。大人しく走っていても如何な物か?という状態なんですが、これがまた縦横無尽に走り回るんですよww 自分は、思うように気ままに自由に走ってますよと、フルネームを堂々と表示しているんです。ホント正直なヤツだなぁって感じましたです。せめて、匿名で走れよといいたい。っていうか、無茶すなww


更にもう一つは、オイラが単車様に乗って広島から帰っていたときに、真後ろに赤い軽自動車(乗用タイプ)が至近に迫ってきました。なにやら、オイラを抜きたい様子。んー、オマエなぁww オイラ決してノロノロ走ってないでしょがww なんで無理に抜きたいんですかねぇっていうことで、加速してあげたら直ぐさま点になりました。でも、暫くすると再度追いついてきて右に左にチョロチョロやってくるんです。うへぇ、コイツホントの○カだw とか思ったのでやり過ごしましたが、乗ってたのは非常に良い体格の女性でした。女だからアーダコーダいう訳じゃないんですが、余り変な運転してると、いつか大事故しますよ。いや、単独でやらかす分にはご自由にですが、巻き添え喰らったらカナワンですからねぇ。


最後に、最近不眠気味なんですww コレは深刻に困ったなぁ。折角、最近は調子出てきたのに。0230時頃までウツラウツラとも出来ない事があります。で、会社に遅刻しそうになる、と。会社で話をすると「最近蒸し暑いからねぇ」でお終い。んー、オイラの場合、蒸し暑いからとかいう明確な原因は無いんです。それが非常に辛い。理解しろとは言いませんがねぇ。共通体験がないと、なかなか難しい物ですから。なので、オイラ自身に言い聞かせたい。『一体、何が気持ちの上で引っかかって眠れねーんだよww アホか』、と。あーぁ。ホントにスカッと爆睡熟睡してみたいモンだなぁ・・・


じゃぁ、寝る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッター、田中将大

2008年06月23日 23時44分47秒 | ぼくら~の~カァアーァプー!!!
えー、昨日の試合は記事通り負けちゃったんですけど、交流戦又はオールスター戦又は、日本シリーズでしか見る可能性のないシーンがありましたのでご紹介。

デーゲームで先発は岩隈投手。んー、これだけで、十分苦戦は確実です。打ってる訳っきゃね~ですよww 監督が野村さんなんで、分析を含めた戦術も戦略も十分の筈。カープは残念ながら、打つ時期と打てない時期が極端なんですよね。打つときは若手・ベテランの区別無く打つんですが、ダメな時は全然ダメな訳でww 相手が一線級の投手だと、後者となる確率が非常に高いのです。

で、昨日の試合で圧巻だったのは、リリーフピッチャーとして田中将大投手が起用されたのでありました!! 絶対負けないぞ~ というのは明白です。そして、9回表楽天の攻撃。ランナーが得点圏にいる状態で「バッター田中」ですわww 正直、安全策を採るなら代打で追加点という所なんですが、例え打てなくても絶対裏を抑えられるという自信があったんでしょうねぇ。
結果的に、バッター田中は最後に見逃し三振しちゃうんですが、梅津投手は中々ストライク取れなかったんですよww 正に、直前に振ってくれてありがとう状態 

9回裏なんて、本当にアッサリ料理されちゃいまして、スカッと負けましたですよ。でも、チョット珍しいシーンが見られたので、なんか良かったですよ。

それに、今日の試合ではキッチリ逆転勝ちしましたしねぇ

さぁて、次はどこら辺から狙ってみようかのぅw レンズが暗い(テレコン使うという貧乏仕様だからww)から、ピントも確実じゃないですしねぇ。高感度も弱いカメラですから、ナイターはダメですし。結構制約が大きいんですよコレが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロ!

2008年06月22日 22時49分51秒 | ぼくら~の~カァアーァプー!!!
単なる気象データの方が余程アテになるので、気象庁の天気予報は参考程度にしている今日この頃なんですが、折角の週末なのに、ジッと家に隠っているのは宜しくない。取り敢えず、朝は普通の生活並みには起きていましたので、色々と気象庁HPのデータを見てみます。んー、天気予報は、午後から曇りで降水確率30%・・・ 気象衛星「ひまわり」の画像データを見る限り、思ったより雲が切れそうな気配。

そんな訳で、1230分頃から準備して、広島へ向かったのであります。目的地は「広島市民球場」。今日は、セパ交流戦の最終節であり(※23日に、中止となった21日の振り替えゲームがあります)、楽天ゴールデンイーグルスが来ているというのであります。前々から球場へ行きたかったんですが、外野自由席券すら完売という状態が続きましてw 予約を入れる手も有るんですが、天気が読めないものですからねぇ最近。 あ、今日は外野自由席はキップありましたよ。

でも、いざ入ってみたら、全然席ネーんですよww 最上段の立ち見ゾーンですら、鈴なりですわww んー、ホントに数の勘定は合ってるのかぇぁ?
ウロチョロして、やっとこさ「人の後ろ側から」覗き見る事が出来ました。偶々、前の人の背が低かったからなんですけどね。


ハイ、今日のカープは負けちゃいました。 でも、キモピロい「スラィリー」が見られたので良しとしましょう。

しっかしまぁ、楽天の田中投手って、本当に凄いですねぇ。若干20前後なのに、威圧感すら纏っております。だって、梅津投手、打者田中に対してストライク入らないんだものww(結局、アウトにしましたけどね)もうちょっと、ドーンといきましょうよぉ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしはフェスタ

2008年06月21日 19時05分38秒 | 鉄道関連
先日、過去の写真データを確認しましたという記事を書いたんですが、失った代表的写真データは、JR九州の小倉車両所祭りですかねぇ。朝も早くから新幹線と在来線を使って現地入りし、西小倉駅からタクシーで行ったんですけど・・・ 蒸気機関車のカットモデルなんてのも展示されていましたし、体育館(講堂?)みたいな所では、特産品とか売ってましたねぇ。非常に賑やかなイベントであった事を憶えています。
今では、JR九州・鉄道記念館(門司港駅の隣にあります)が出来ちゃったんで、そんなに是が非でも行きたいイベントには成ってないんですよ。まぁ、遠いですから仕方ないですよ。広島近辺で行われるイベントを待ちましょう。「有れば!」の話ですけどねww

さて、コチラは下関車両所一般公開時の一枚。撮影日は、2002年11月16日となっています。イベント列車「フェスタ号」です。嘗ては広島駅近辺でよく見かけられた人気者でしてw コイ(鯉の事。広島東洋カープとも掛けていたのかも知れませんな)をイメージしたデザインとか言ってましたが、ナマズ列車と人は言いました。鯉にも、鯰にもヒゲありますしねぇww 正直微妙でした。
クチビルが凹んでいますが、これは前も後も凹んでおりました。移動時にぶつけたんだと思います。また、クチビルが開いた状態となっていますが、本来、口に見える部分は電光掲示板が仕込まれていまして、様々な文字を表示できたと聞きます。そう、オイラはこの列車が現役時には、ろくすっぽ見たことが無いんです。
この日にフェスタ号を撮影された方は、かなり多いはずです。フェスタで検索を掛けると、非常に多くのサイトで当日の写真が出されています。それくらい、人気があったんでしょうね。

かなり長期間放置されたために、内装は非常にカビ臭かったのを憶えています。良くまぁ、内部まで見せてくれた物だと感心するんですが、今思えば、廃車解体前に最後のお別れという意味も込められていたんでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に良く降るなぁ

2008年06月21日 18時18分18秒 | 日常的電脳日記
また同じ写真アップしてやがるコイツww とか思うかも知れないですが、撮影日が違います(マテ) でもですよ、正直ネタは無いですよw 毎日雨降っちゃってますし、撮影機材を土砂降りの中持ち歩き、撮影するような元気もありませんから。カメラその物は雨でも使えるんですが、レンズ交換は難しくなりますしね。被写体も難しいですよ正直。植物とかいってもなぁ・・・・ 紫陽花の季節ですが、中々ねぇ、珍しい紫陽花見たけりゃ植物公園にでも行かなきゃならんですし、紫陽花の沢山植えられている日本庭園コーナーなんて、植物園でも飛びっきり奥ですからw

まぁ、散々言い訳を書いてるんですけどね結局。

雨の日は滑りやすいので、車の運転には気をつけましょうって事で。。。最後まで説得力のない文章でスミマセン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の真っ盛り

2008年06月19日 22時03分19秒 | 日常的電脳日記
週間天気予報を見ても、米国の気象データを見ても、当分の間は梅雨らしい天候が続きそうな広島県地方。今朝も例外なく雨が降っていました。しかも、結構景気よくw オイラは、仕事中は屋外に出ることが殆どありませんし、屋外の様子が見られるのもトイレに行くとき位しかないので、数時間毎にしか窺い知ることが出来なかったりします。話によると、今日の10時頃には、正にバケツをひっくり返すような豪雨だったとか。なるほどねぇ・・・ソイツはぁ見たかったのぅw

仕事の日に降って、休日に晴れてくれるのが最高なわけですが、しばらくの間は平日も休日も分け隔て無く雨天となりそうです。んー、降られると都合の悪いイベントが有るんだけどなぁ。オイラの単車様が車検な訳なのですよ。買ったところへ、久々の里帰りさせる予定なんですが、そこまで走っていくことが難しい状態が続くのです。そりゃね、雨天でもバイクは走りますし、オイラも豪雨の中を走った経験は有ります。ですが、バイクを預けてから先がドーにもならんのですよ。

ビショビショのウェアを着て、ヘルメット片手にバスや電車には乗れないですからねぇww オイラ的には乗れますが、一般常識的に許してくれないでしょうから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも、もう見られないですよ

2008年06月17日 22時03分57秒 | 鉄道関連
ココは下関駅。以前は、夏は「関門海峡物語号」として、冬は「下関ふくふく号」として土日祝及び繁忙期の指定日に運転されていた、広島~下関間の快速列車があったのです。快速なので、普通の乗車料金で移動できます。初期は自由席も設定されていたのですが、指定席と混用されたり、全席指定になったりと訳の分からん営業をしていたのであります。

まぁ、空気輸送(ガラガラって事ww)が激しかったので、少しでも利益を出したかったんでしょうけどねぇ・・・

結局、速くて高くて快適な「新幹線使えよオマイラ」という事で、当該快速列車の設定は無くなりました。んー、比較的安価に北九州へいく手段だったのですが。オイラも、普段は鉄道の不自由さが嫌いでしてw 積極的に利用したいとは思わないのですが、この列車には割と良く乗りましたね。昼前に下関へ到着、直ぐさま乗り換えて小倉~門司駅へ。門司駅では、「かしわうどん」を好んで食べましたよ。おむすびは、高菜むすびで美味しかったなぁ。夕方まで散策し、下関駅で寝台特急「あさかぜ」を見送ってから、帰りの快速に乗って、ガラガラなのを良いことにシートでごろ寝。2030時頃には広島へ戻ってくることが出来ました。

鉄道の日記念の周遊キップを使って、一家揃って下関方面へ遊びに行った様子の家族も居たり、結構ほのぼのとした雰囲気がありました。だって、普通に一家で列車の旅なんてやったら、意外と金掛かりますからねぇ。
JR西日本広島支社が、この手の列車企画を独自でやり通す事は難しいと思いますが、この列車が復活しないものかなぁ。まぁ、この色の車両(キハ181)自体、既に無いんですけどねぇww

ちなみに下関駅の駅舎も、残念なことに放火されて焼失しちゃいました。そう、もう二度と見られないんです。ホームは見られますけど、駅舎なんて注意して見るモンじゃないですからねぇ。オイラも、通過しただけの事で、マジマジと見たことは無いです。当然、写真も無い。

思いついたら、撮っておく。これって、結構貴重な資料として残っていくものなんだなぁ。で、思いついた画像をアップしていく。これって、結構ネタ切れの時に有効な手段なんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪失したと思っていた画像発見記念

2008年06月15日 23時41分39秒 | 航空機・艦船・ミリタリー等
前記事で書いたように、今日はチマチマと過去の画像データをCD-R/DVD-RからHDDへ回収しておりました。普通逆じゃね?と思われるでしょうが、今現在、容量当たりの単価が安い記録メディアはHDDなんですね。挙げ句に、動かさないと具合悪くなったり、衝撃に弱かったり、電気的に問題が生じたりで大変なのも分かっているんですが、光学メディアも絶対じゃないんですよ。

実は、CD-R/DVD-Rって結構経年劣化が速いんですよ。ほんの数年でアウトになってる場合もあります。オイラは、パソコンの師匠でもある弟君の教えにより「安価なメディアはボロなので買うな!」とされていましたので、マクセルやTDK、太陽誘電等を使用しておりました。それでも、改めて盤面を見てみると、記録層側(レーベル面の事。通常、コチラが裏と思われていますが、実はコッチの面の方が大事なのです)のコーティングが『非常にぁゃしぃ』状態でありました。オー、怖ぁ~。

さて、写真は2001年9月14日に撮影した物です。もう二度と見られない光景なんですよ実は。この場所、埋め立てられちゃったんですww 

なぜ発見できなかったか、やっと状況を思い出してきました。当日、友人の九州急行さんと一緒に現地入りしまして、2台のカメラをオイラが持っていったんです。その内、片方であるQV-3500EXを朝から貸しておりまして、写真のLCAC(エルキャックと読みます)というホバークラフトの親玉が上がってくるときに、返して貰ってオイラが撮るという、訳の分からん事をやっていた様なんです。理由は、オイラのもう一台であり、当時の主力であったE-20を塩水のしぶきに曝したくなかったからww なので、長年、この写真は九州急行さんが撮った物であると認識しており、全く別のディスクに収納し、メーンの保存ディスクには入っていなかったんです。

で、九州急行さんは、持参のD2300で撮っていた、とww 同じシーンを、三脚もレリーズも使わずに2台同時に撮れる人間なんて居ませんから、こういう状態になっていたのを徐々に思い出してきたんですなぁ。んー、訳の分からん事をやっちゃっていて、九州急行さんには本当に悪かったなぁ・・・ と反省しております。全部E-20で撮っておけば、こんな混乱はしなかった筈ですし、当時だって、朝から貸しているのに、肝心なときに返せ!とか言われたら、気分良いはず無いですからねぇ。。。 オイラ、どうかしていたんだなぁ・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする