思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

黄砂の翌日は雪

2006年03月29日 20時41分18秒 | 日常的電脳日記
昨日はかなり酷い黄砂でして、霧と同じくらい強力でした。日没後もアメダス情報では、広島で黄砂が観測され続けておりましたが、今日の予想では「黄砂無し」となっていました。どういう事なのかと思ったら、稍冷え込んだ朝となりました。風も強めで推移して、花冷えとかいうアレですよ。

呉市には街の近くに737mの灰ヶ峰という山がありまして、中国地方の気象レーダーが設置されています。そこを見ると「雪」ですよコレがまた。
確かに昨年は3/25日に降雪がありました。しかし、日中はとても日差しが強く暖かい穏やかな天候でして、直ぐさま溶けてしまったんですよ。
今回のは数日稍寒いであろうとの予報なので、山頂付近の雪は半月ほど残るかも知れません。

気象レーダーと展望台へ上がる直前は、北側の斜面となっているために積もった雪が溶けないんですよ。標高だけはしっかりとあるので、地上で問題ない気温でも凍結したりしている場合もあります。呉々も単車で行かないようにしてください(まぁ、そういう発想自体起きないと思いますが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち雨のち黄砂

2006年03月28日 22時42分13秒 | 日常的電脳日記
今日は朝から曇天で、冷え込みもありませんでした。いつもならスズメやヒヨドリなどが近所で見かけられるのですが、なぜか姿が見えません。

1000時頃から天にわかにかき曇り、結構な雨が降りました。そして、夕方になると強風を伴って凄まじい「黄砂」と相成りました。オイラのクルマも雨上がりにスッカリ白くなっておりまして、丁度ガソリン給油の必要があったので洗車をお願いすることに…
子供の頃に、車の中から洗車ブラシが回転するのを不思議に眺めていたのを思い出します。窓を開けて怒られたこともあったなぁ

オチはですね、洗車希望者が多くて機械が異常停止しちゃったんです 手動で機械原点(初期位置)まで押してセットし、再度スタートを掛けたんですが自動運転では不安なのか、暫く店員が見張っていたようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道 大和ロケセット

2006年03月27日 20時35分02秒 | 日常的電脳日記
当初の予定を越えて、5/7日まで実施されることになった尾道大和ロケセットの様子をお届けします。率直に言いまして、去年より増えてます 当初は台風による倒壊を考慮して春先に組み立て撮影を行い、夏の終わりには取り壊す予定だったんですよね。それを様々な人達の協力で維持し、公開していくことになって早くも7ヶ月が経過しました。
映画の公開以降の方が認知度も高くなっているようで、現在春休みも重なり、艦首部分からのご観覧は「2時間待ち」となっています。土日だけでなく平日もお客様が多いようで、さすがです

オイラは艦首部分は何度も見ていますので、スルーして直接デッキへ上がりました。映画資料室も映画内のシーンをパネル化し、更に見やすく分かり易くなっていましたよ。公開当初は本当に「セット」だったのですが、今ではすっかり観光名所に成長しました。ま、ここらに関しては、ロケセット公開初期に行った方は撮影の痕跡を楽しめた筈ですし、今から行かれる方は充実した設備で安心の観覧が出来るようになっています。

尚、ロケセット船体部分の色んな所に書いておりますが、叩かないでください 金属で出来ている部分の方が少ないんですから、叩けば壊れますしポコポコいうのも当然なのです。全金属製をお望みの方は、約12兆円ほどだしていただければ制作が可能かと思われます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマスミレ

2006年03月26日 20時54分03秒 | 花華・植物
本日の広島県地方南部(広島・呉)は、午前中から夕方まで時々強めに雨が降る天気でして、僅かに残っていた梅もすっかり散ってしまいました。風も強めで荒れる春先を体験しているかのようでした。
1700時頃になってからやっと日が差してきまして、折角の日曜日なのに天気に恵まれません。昨日が良すぎたといえば良すぎだったのですけどね。

写真はヤマスミレ、俗に言うスミレですね。とっても小さいのですが、この濃い色合いがなんともいえません。キラキラしているのも植物自身が持っているものでして、太陽の光を受けてこう写ります。足元をゆっくり見ながら歩いていると、こんな植物を見つけることも出来るんですよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のワンコ

2006年03月25日 21時16分19秒 | 動物バンジャイ!偶に野生も?!
さて、桜の状態を偵察に出掛けた先で、予想以上に「咲いていないw」事に気付きまして、太陽の位置がもう少し下がるまで待つことにしました。
今日は非常に良く晴れて気温もやや高め、風があったので適度に心地よい感じでしたから、ワンコを連れて来る方も多かったのです。

ダックスフントのプリン君を「ナデナデ」してみようと思い、飼い主ご一行様に了承を得たのですがメッチャ警戒されちゃって やっぱり小型犬って性格がストレートに出るから難しいなぁ。こっちは平気なんですが、プリン君が恐れて吠える吠える 結局ナデナデは出来ませんでした。
でも、飼い主ご一行様からコーヒー牛乳と瀬戸貝モナカを頂きまして、本当にごちそうさまでした

この後ヤマザクラなどを見てから帰途へ付いたのですが、同地点を通過してみるとニューファンドランドを発見 早速単車で接近し、ナデナデしてよいですかとお願いしたところ、ヨダレが凄いですし体格がこんなですが、遊ぶモードで放してよいですか?と飼い主様から問われましたので、当然「お願いします

んー、バイクのグローブを強奪されマスタ… それは美味しくないよ~っと飼い主様共々追跡すると、もう一頭の大型犬であるセントバーナード(1歳w)にパスされちゃいまして、更に待ってくれ~
返ってきた時にはビチャビチャでした まぁ、くわえてただけなので損傷は無いんですけどね。

大型犬は非常に温厚な性格のものが多く、このコンビも凄くおとなしいのです。肉球も超特大サイズでして、触っていたら脚をジタバタやって遊ばれちゃいました。

そんな訳で、今日は桜よりもワンコと遊んで帰った感じとなりました。飼い主の皆様、ありがとうございました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ずはカンヒザクラから

2006年03月25日 20時58分07秒 | 桜花
今日は午前中病院へ行っていた為に、出掛けることが出来るようになったのは1300時頃から。これでは近所を走るしか手がありません。早速、楽しみにしている桜の様子を見に行ったのでした。
やっぱりですね、オオシマザクラやソメイヨシノはまだまだ、ヤマザクラも場所と個体による差が大きくて参考にならず、結局桜咲くは来週くらいになりそうです。しかし濃霧の中見に行った時と比べれば、やっぱりつぼみは膨らんできていますし、ソメイヨシノだって数輪は咲いているのも事実です。
オイラが昨年のこの頃に行った、お気に入りのヤマザクラなんて「1輪」咲いているだけでありました。

さて、カンヒザクラですが、御覧の通り咲いている木とそうでないもので差があります。若い木で西日が日没まで当たり続ける位置では、非常に良く咲いていました この下の段には10年選手のカンヒザクラが有るのですが、日没前に日陰となりますので、その分花開く時期に差が出来ているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧 その貳

2006年03月22日 20時37分37秒 | 桜花
フォグランプ装備車であるから、ある程度は安心して登ってはみたんですけど、やっぱり濃霧 いや~、これくらい濃い霧の中を走ったのは久々ですわ。
途中の道ばたで、トテトテと歩いているキジちゃん(雌鳥だったのです)発見 結局飛ぶことなくトテトテ歩いて雑木林へ消えていきました。他にも、ヒヨドリやメジロと思われる鳥が逃げていきます。夕暮れ時の濃霧の中、のんびりしていたところをスマンのぉ~
濃霧の写真を撮ったところなんて、ウグイスが数羽鳴きあっておりまして、谷渡の「ケキョケキョケキョ」も間近で聴くことが出来ました
うーん、今度天候の良い時に録音機材持っていこうかなんて思っちゃいましたよ。

さて、かなり海へ近付いたところの公園にカンヒザクラが有りまして、日曜の夕方に偵察してきた時には「すぐにも咲きそう」と思っていたんですが、気温が若干低めに経過したためか写真の様になっておりました。恐らく今週末には綺麗に花が開いていることでしょう。
他にも、ソメイヨシノや???種のサクラも、たった数日でつぼみが大きく膨らんでおりチョットびっくり こんな急速に咲きそうな感じになっていく所をみると、どうやら梅とは咲き方が違うんだな~と再認識させられたのでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧

2006年03月22日 20時27分33秒 | 日常的電脳日記
瀬戸内に面している地域では、様々な条件下で濃霧が発生します。今日も該当日でして、海から登ってきた霧が山へも立ちこめてな感じでありました。

会社からの帰りに海を見ていると濃霧。山を見てみると濃霧 開花宣言も出た今日ですから、なぜか山へ寄ってみようかと(チョットと思われても仕方ない性格です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅は終わって、もう桜です

2006年03月19日 21時25分09秒 | 桜花
先週末からドップリとカゼ状態なんですが、これが非常にキッツイんですわ
休んでも休んでも治らない…本当にカゼなのかと思いたくなるほどカゼなんですな。ちゃんと医者へいって血液検査まで受けておりますので、取り敢えず変な病気では「ないと思われる」ようなんですけどね

通勤中に気が付いた物がありまして、旧国立呉病院の所ら辺に「桜」と思われる樹木が花を付けておりました。どう考えても梅ではなく桜ですが、広島県地方で桜の開花予報は3/25日頃とされていますので、まだまだ10日は早い訳です。しかも満開まで考慮すると半月は早い。
そこで今日、トコトコ~と単車で行ってみたんですね
やっぱり桜でした ヒガンザクラの仲間なんでしょうけど、自信がありません。なにせ、この花びらをよく見ると「変わり咲き」なんです。ツツジやツバキでは変わり咲きも良くあることなんですが、サクラでは初めて見たのですよオイラは

ちなみに葉の色は赤みがかっており、割と大きめの花が付いておりました。この画像だけで品種まで同定出来る方が居たら教えてくださいな
幹にはネームが掛かっていましたので、恐らく敷地を管理している業者か病院関係部門なら知っていると思うんですけど、園芸種を含めて多様なサクラがありますので、植えた側も判ってないケースも良くあるようで…

今年最初の花見は、オイラの体力ゲージを大きく削って終了と相成りました(弱ッ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぶい

2006年03月14日 20時24分36秒 | 日常的電脳日記
雨ではないです。雪だす。

今週はいきなり風邪との戦いなのです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする