ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

夢枕に立ったのは

2006-08-31 09:23:47 | その他
ちょっと思い出話です。

私が中学3年の冬の夜だった。朝が早い母は、遅くとも9時には床につく。寝つきのいい人なのですが、その日に限って妙に騒がしい。ふすま一枚隔てて、起き上がったり、引き出しを開け閉めしたりしているのが聴き取れる。

10時頃だったと思うが電話が鳴り、出ると緊張した声の祖父だった。母に代わり部屋に戻ると、妙に落ち着いた、それでいて青白い顔で「おばあちゃんが亡くなったから、これから病院にいってくる」と言い、妹2人を連れて出かけた。高校受験を控えた私は留守番だった。

葬儀を終えて数日たった日のこと。母があの日の晩の事を話してくれた。あの夜、なかなか寝付かれずにいて、ふと気配を感じて目を開けると、そこに祖母が座していたそうです。夢枕に立つなんて言い方がありますが、まさにそのとおり。何も語らず、静かに母を見つめていたそうです。

当然に妙な胸騒ぎがして、起きたり、寝たりしていたそうです。そこへ祖父からの電話。嗚呼、やはりと思い、最後の挨拶に来たのだと納得したそうです。

最初の子供だった母は、妙に祖母とつながっていたと思う。祖母は父との結婚に反対だったとも聞きます。その後、離婚した時も、一番母の味方になってくれたのが祖母でした。そして死ぬ間際まで気にかけていたのが母のことだと祖父が言っていました。

明治生まれの江戸っ子気質を強く持っていた祖母でした。初孫だった私をたいそう可愛がってくれましたが、反面一番厳しくもあった人でした。私は母に叱られるより、祖母に叱られるのを異常に恐れる「おばあちゃん子」でした。厳しさと優しさは表裏一体でなければいけないよと、静かに、しかし断固として私に言い聞かせてくれたものでした。

私の人格形成に一番強い影響を与えてくれたのは、案外祖母だったかもしれません。でも、私の夢枕には立ってくれないんだよなあ~。おばあちゃんの幽霊なら、私遭っても良いのだけれど・・・
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「産霊山秘録」 半村 良 | トップ | 福岡の飲酒追突事故 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jin rock)
2006-08-31 18:12:41
私も 両方の 祖父母ともに ひまごを 見せてあげられなかったのが 心のこりですね それから つねづね 思うのですが 幽霊の側から 見た われわれの姿というのは どんな風なんでしょうか やっぱり 幽霊も 恐浮 感じてるんでしょうか
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2006-09-01 09:28:56
お化けに縁のない私ですから、幽霊の恐武Sは分かりませんが、恨みを理由に現世に出てくるくらいですから、当然恐浮竄轣A親心やらを理由にすることはありそうな気がします。
返信する
Unknown (jin rock)
2006-09-02 09:53:43
私は お化けは 見たことありませんが UFOらしきものは 小学生のころ 遊んでて帰り道 みたことがあります 確信はありませんが
返信する
Unknown (あゆ)
2009-09-03 01:55:48
母から同じ話を聞いてます。

確か実家で暮らしていた30代の頃だったか、夢に亡き祖父母が現れました。祖父はスーツ姿、祖母は着物姿で門の外に仲睦まじそうに改まって立っているのです。

びっくりして玄関のドアを開け、(どうぞこちらに!)と想った時は、家の狭い横道から裏へ通り抜けてしまって、私も夢の中で家の裏木戸から辺りをみたら、綺麗な野原が一面広がっていました。

これが天国という所なのかな・・・
と、その時に夢ながら感じたことを覚えてます。浮ュなかったですよ~。
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2009-09-03 12:49:25
あゆさん、こんにちは。祖父母の夢は近年、みてません。忘れたわけではないのですがね。出てきてくれれば嬉しいのだけど、こればっかりは分らない。しかし、まあ、3年前の記事ですね。懐かしい反面、月日のたつ早さに唖然としますね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事