ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

「会計学一般教程」 武田隆二

2008-03-28 09:27:29 | 
志が低いと、気がつかないことが沢山ある。

私は学校とは、社会に出るための途中経過に過ぎないと考えていた。勉強とはその学校における評価の手段であり、実社会で役立つものではないと、端から見下していた。

だから、勉強の先にある学問に気がつかなかった。試験で良い成績をとるだけで満足して、その先があることを想像にだしなかった。

皮肉な事に、私が学問の面白さに気がついたのは、税理士の国家試験の勉強の最中だった。資格試験という奴は、実に退屈な勉強で、暗記と反復練習さえ十分やれば合格できる。その退屈さに耐えうる者だけが、合格の栄冠を勝ち取る。

税理士試験の勉強もその原則にたがわず、実に退屈な勉強であった。しかし、一科目だけ色合いの違う科目があった。それが財務諸表論、いわゆる会計学だ。

表題の本は、当時の税理士試験の問題を作成する武田教授の書かれた会計学のテキストだ。大学で経済学科に籍を置いていた私も、似たようなテキストを読んでいたはずだが、当時はその中身を8割がた分っていなかった。

試験合格のため、このテキストを徹底的に読解するようになり、そこで初めて会計学の面白さを知った。まさかこれほど面白い分野だとは、予想だにしなかった。

断っておくが、この面白さを分るレベルに達するには、最低でも日商簿記1級程度の素養は必要だ。その上で、会計諸原則を諳んじる程度の基礎学力が求められる。このレベルに達するだけで、最低半年は、猛勉強が必要となる。

怠け者の私の場合、試験合格という目標があったからこそ、この退屈な基礎勉強を我慢できた。大学時代は、見向きもしなかった癖にね。

この退屈極まりない基礎を終えて後、ようやく会計学の面白さの一端を知ることが出来た。喩えて言うなら、展望のない樹林帯の急な稜線を長時間上り詰めた後、突然快適な高山の展望が開けたと称するべきか。

今にして思うと、十代の頃の学校の退屈な勉強の大半は、学問のレベルに達するまでの途中経過に過ぎないわけだ。その基礎固めがなければ、到底理解しえない面白さが存在するとは、なんて意地悪な仕組みなのだろう。

既に私は税理士という実務家への道を決めていたので、学究の道を進むことは断念した。しかし、もしもう一度人生をやり直せるならば、学究の道へ進むことを望みたい。でも、やるとしたら歴史学か生物学だろうな。会計は必要だから勉強しただけで、やはり好んで学びたい分野じゃない。

私の子供時代には、勉強を教えられる人はいても、学問を教えられる人はいなかった。過去を悔いるのはあまり好きではないが、それでも多少の悔いは残る。だから、今の仕事を引退したら後、社会人大学にでも通って、勉強したいと考えています。唯一心配なのは、その時それをこなせるだけの体力が残っているか、ですね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「さすらいのスターウルフ」... | トップ | N医師の退職 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごみつ)
2008-03-29 23:38:47
今晩は。

日本の教育現場って、学問の楽しさをちっとも教えないですもんね。すべからくテストのため。

私は勉強は嫌いじゃなかったけど(成績は別として。汗)短大の2年間は、授業の中身の空疎さにニヒリストになりそうになりました。(笑)まわりの生徒のやる気のなさと言ったら・・・。でもこの頃、学校が神田界隈だった事もあって、本屋には毎日の様に通いました。それが今の仕事につながっている気がします。

今はテストがなくて幸せだよ~。
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2008-03-31 12:28:10
ごみつさん、こんにちは。日本の教育の最大の問題は、その目的が大学受験であることでしょうね。そもそも受験勉強が楽しいわけない。勉強本来の楽しさが失われるのも無理ないと思います。

今はテストこそありませんが、顧客の視線があるので、仕事がらみの勉強は必死です。不勉強は収入減に直結しますから。
返信する
Unknown (kinkacho)
2008-03-31 23:27:06
ヌマンタさん、こんにちは。
今大学に行きたいと強烈に思いますね。今なら自分の史観を語れるかなと思います。大学では自分の史観を確立するまでは至りませんでした。歴史を多面的に見るには人生経験が必要です。
今度大学に行けたら、数学をやりたいです。
考えたら、大学って同じ授業料で授業取り放題だったんですね。けっこうコマ数取ってし、出席もしてたのですが、理数系をもっと取ればよかった。
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2008-04-01 21:30:10
kinkachoさん、こんばんは。なんであの頃、勉強する楽しみが分らなかったのでしょうね。あんなに勉強する時間もあり、体力だって、記憶力だって、今よりずっとあったのに・・・後悔先だたずとは良く言ったものです。仕事を引退したら社会人大学にでも行きたいものです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事