野楽里倶楽部 in 那須 ~のらり~

田舎での日々の暮らし・山野草       

野あそび

2006-10-31 18:14:33 | 山野草
昨日友人から電話
時間が出来たから、明日3時まで、ガマズミの実集め付き合ってあげるよ
久さしぶりの野遊び、紅葉はへぼいけど、
でもやっぱり那須の高原は秋景色、
那須で生まれて、那須で育ち、幼いころから野あそびが大好きな友人
矢板那須線沿いの赤松、戦時中油が不足した時に、傷つけて松根油を採った、
幹に傷跡を持つ赤松・・・もうだいぶ切られたり枯れたり
そこで車を止めて傷つけられた木を探してみた、
いっも通る道、見慣れた木、そんな歴史があったなんて
友人に聞くまで、まるで知らなかった
数本残っていたけれど、なくなるのはもう時間の問題かな・・・


友人が長年慣れ親しんだ遊び場、
私が春から騒いでいた、アオナシ見つけてある
と言う事で案内してくれた、まだ木に幾つか実がついていた
落ちているのを拾い集めると、完熟した甘い香り

今度は山ナシの木を見に行こう・・・
杉林の中で、一本だけ杉に負けじと頑張っていた
長い年月ここに、たたずんでいるということは、苔むした幹から伝わってきた、
友人が子供のこれからあつたと言う、
回りの杉はまだ若いのに、ここの山の持ち主は
花も素敵だし、実も食べられるのできっと切らずに残したのだろうか?
あんまり木が高いので実が付いているのか、いないのか確認できず、
木の周りを探すと、いくつか実を拾い集める事が出来たけど
生食できるアオナシと違い、見た目もおいしそうには見えなく、香りも無し
でも春の花をすご~く素敵

観光地からはずれた那須の里山には
雑木林や谷津田、まだまだ懐かしい風景があちこちに残っている、
友人が子供の頃遊んだ風景も、昔のままでまだ残っている所もあるという

こんな小川ならまだホトケドジョウもシマドジョウなんだかタナゴだっていそう・・・・網を持ってくればよかったな~

あっちを見たりこっちを見たり、ノロノロ、ブラブラ歩いて
篭一杯のガマズミの実

予定より1時間遅れて家に帰ってくると
近所の知り合いがビニール袋を持って・・・・
野菜でも持ってきてくれたのかな~
ほーら、欲しがっていたもの採って来てあげたよ
な、なんとサンカクズルの実が一杯・・・・
こんなに山の木の実が不作なのに、いったいどこで?
見つけた時の喜びを私も味わいたかったな~

おかげで今夜はやることがいっぱい・・・
やりかけの染めの仕事、先に終らせて・・・
それとも木の実のほうが先・・・
さてどうしょう!




チワワのピン

2006-10-30 14:04:32 | 花藍

最近お父さんチワワのピン、様子が少し変
草の中に紛れ込み、どこにいるのやら・・・
心配になって呼んでも知らんふり、
車で出掛ける時は、絶対一緒に行くぞ~
捕まって家の中に連れ戻されないように、
少し離れたところから、様子見
エンジンをかけると一目散に飛んできて、車に飛び乗る
ところが半年まえぐらいからか?エンジンをかけると
スタコラ山の方に逃げていく、さ~行こうと声をかけれも
知らんふり、無理やり捕まえて車に乗せると震えだす。
そろそろ10歳、さては痴呆の始まり・・・・
それとも私と同じただたんに、出掛けるのがめんとくさい・・・
聞いても答えてくれないし、
どこえいくにも、いつも助手席に座っていたピン
なんだか子離れされた親の気分・・・
さみしいよ~

チワワのセブン

2006-10-29 20:58:29 | 花藍
疲れはダブル、起きた時から、
朝寝をしよう、昼寝をしよう、夕寝をしよう
と思っていたのに、色鮮やかに紅葉したモミジのおかげで午後から頭はハッキリ、
途中になっていた日傘を仕上げ庭に干していたら、

なにやら白いボールのようなものが?・・・・
またまたなんと大きなキノコ、側で見ると淡いオレンジ
さては数日前に庭で目にした、あの栗饅頭のようなキノコ
これはそれの傘が開いたものらしい、
大きくって色もきれい、傘の下のフリルが可愛い

覗き込んでいると、セブンがやってきて・・・
僕の方が可愛い???

里山ガーデン(山もみじ)

2006-10-29 10:25:46 | 花藍
昨日もまたまた突然用事が出来て1日埼玉へ、
帰宅は夜遅く、この疲れ、3日後・・・
いやまてよ、水曜日高速に乗って往復4時間、その疲れ3日後、
ということは・・・疲れが出ている日にまた往復4時間・・・
ということは、疲れはダブルになるのかな~
なんてボンヤリ疲れきった頭で考えながら、庭をブラブラ
姫リンゴの枝先に白いものが?
なんと花が咲いている、赤いリンゴの実もついて・・・
春さきなら、咲き始めた花を見つけて喜ぶのだけど、
今はもうすぐ11月、
姫リンゴ、おまえもか・・なんてため息をつきながら眺めていると

前の植木屋さんの奥さん、大きな風呂敷を抱えてやって来た
フッカン沢へいったら、沢沿いにきれいに紅葉した山モミジがあったので、枝をおってきてくれたという、いっもいっも彼女の顔を見ると、嘆いている私
紅葉がない~かなしいよ~
朝日の中で、輝くモミジにひとしきりみとれ・・・・
よくこんなにきれいに紅葉しているのあったね、
たまたま沢沿いに1本だけ・・・・これで紅葉楽しみな、
でも本当は、山全体がこの色に染まるはずなのに、はずなのに・・・
玄関に活けて2人でみとれ

日が強くなってきたので、今度は家の中に・・・
紅葉はお花のように水あげしないので、活けて楽しむことは難しい、
さてこの状態いつまで保てるかな?




秋景色

2006-10-28 23:30:45 | 花藍
先日、埼玉の友人から電話
友人「那須に紅葉を見に行きたいのだけど、どこがいいかな」
私「紅葉なんかしてないわよ」
友人「だってテレビで紅葉しているって」
私「紅葉かだだの枯っ葉かわかんないんじゃないの、あんただって茶色になって、ただ枯れてる葉っぱを見ても、それが紅葉だ~て思うでしょ」
友人「言われてみれば、確かに解からない、1年に1回ぐらいしか山なんかみにいかないし」
私「どうせ友達と、おしゃべりしながらドライブをして、お茶でも飲んで帰ればいいんでしょ、暇だったら来れば」久しぶりに紅葉を見ながら遊びに来ると言う電話なのに、なんとつれない言い方をしてしまったのか、あとでちょつと反省、
でも毎日のような熊出没の報道・・・
今年は、動物達にも私にもすごーくせっない秋の山、
美しく豊かに紅葉しているところがあるのなら私が教えて欲しい
からりと晴れ渡った秋空、どこえいったのか、空気は重く山は霞んでぼんやりと、
たまにスッキリ見渡せて、喜んでいるとあっというまに気温が上がって、
またボンヤリと春霞じゃなくって秋霞、
1日に何度も何度も山姿を眺めては、う~ん、なんと幸せ・・
とおもって暮らしてきたのに、その山が見えない、
私の幸せ気分秋霞み覆われて・・・

藍染のモチーフに何枚も何十枚もスケッチしてきた我家の裏山、
久しぶりはっきり、すっきり山姿、気分は軽く・・・
それもつかの間、気温の上昇とともに・・秋霞に覆われて、
気温がグーンと下がって、寒い寒い冬になったら
いっもの山姿どってくるかな?
そして幸せ気分も・・・



えさ

2006-10-26 21:05:09 | 花藍
昨日急用ができて埼玉へ
埼玉の家へ帰った時は食事の支度をするということが頭にインプットされてないので食事はお弁当を買ってくるか、外食産業チェーンレストランに行くか、
ということで昨夜は10軒ぐらい先の流れ寿司に、
久しぶりということもあってアッというまにお皿の山、
家に帰って「食べ過ぎた、苦しいよ~」さてなにを食べたのか?初め頼んだ茶碗蒸しは覚えているけど・・・あとはただお腹一杯食べたと言うだけぐらいしか覚えていない、
もう2昔まえぐらい、まだ流れ寿司なんてものが出現する前、お寿司を食べに行くとなると、少し頑張ってご馳走を食べに行く・・・と言う感じだった、
そしていきつけのお寿司屋さんがあって、そこのオーナーは山好きで休みの日にはよく山へでかけるらしく、春には山菜、秋には山で取れたキノコなんかを料理して出してくれた、お酒が飲めない私でもウーロン茶で酔っ払って、2時間も3時間も山の話をして、オーナーお奨めの旬のお刺身を食べ、美味しいものを食べた満足感と楽しくお喋りをしながら過ごした時間、充実した気分にしたって帰ってきた、
流れ寿司・・・値段もグーンと安くなって、いつでも気軽にお腹を満たす事が出来るけれど・・・・なんだか食事をした・・・じゃなくて餌を腹いっぱい食べた・・・と言う気分、最近間に合わせでコンビニで弁当を買ってたべたり、外食産業チェーンレストランで食事をしたりした後は、いっも決まって同じ気分になる、いったいどこで、誰が作っているのかも解からない、そしてほとんど言葉をかわすこともなく、お店によってはコンピュータがテーブルにおいてあって、そこで選んでボタンを押すだけ、便利っていえば言えないことも無いけれど、機会オンチの私なんかボタンを押すのだってマゴマゴ、便利ってなんて不便・・・と一人ブツブツつぶやきなが夜道を帰ってきたけれど、またまたコンビニに寄って・・・・さて今夜の食事も???

キノコ

2006-10-25 08:14:59 | 花藍
二日続きの雨、家の中なら時々里山ガーデンを眺めていたら
なにか白いものが3つ・・・・・
空き缶の置き忘れかな~気になっていたけれど
傘をさしてわざわざ見に行くほどでもないし

今朝雨が上がったので、側にいってみると・・・キノコ・・・
アイスキャンデーのよう

そして少し離れた所、ここにも見慣れない・・・キノコ・・・
これはクリ饅頭のよう

白いほうは、ヒトヨタケ科かな?さてもう1つのほうは?・・・・
ベニテングダケやタマゴダケ、林の中で艶やかなこれらの姿をめにすると、
妖精の住む森・・なんてタイトルが浮んでくる、
食べる気にはならないけれど、つい近づいて眺めてしまう、
キノコには不思議な魅力がある
もう10年以上前になるけれど、知人がもってきてくれた四手井淑子さんが書かれたキノコの本、タイトルは忘れてしまったけれど、彼女はキノコに魅了され60歳からキノコを調べ初め・・・そしてキノコの専門家になったと言う話、スゴーク面白くってアッというまに読み終えた。そして勇気づけられた、もう60じゃなくて、まだ60、新たになにかを始めようと思ったら、年は関係ないのだ・・・というように
夫の四手井綱英 さんは森林生態学者。私の大好きな「里山」という言葉の提唱者。


秋らしく

2006-10-24 14:26:15 | 花藍
2日続きの雨、温度もグ~ンと下がって、やっと10月下旬らしく、
このまま寒くなってくれれば、干し柿がそろそろ作れるか?
さて我家の寒がりチワワ、
暖を求めて、篭の中で押しくらまんじゅ、
入りきれないであぶれるもの、横になれづに座ったまま居眠り
さ~何匹入っているのかな?

お父さん、おねいちゃん、おとうと3、全部で5匹、
狭すぎて時々喧嘩・・・・

木の実や落ち葉で遊べないのなら布の上で遊ぼうと、
木の実の魔女を型おこし
4,5年使っている座布団カバーそろそろリメークしたいと思っていたので、
出来上がった魔女の型で遊んでみた・・・・



さてあと2枚、どんな型を作ろうかな~

最近の秋の山

2006-10-23 10:52:15 | 花藍
行かなきゃいいのに、見なきゃいいのに、
嘆きながらもまたまた県民の森から尚仁沢をへて八方へ、
埼玉に住んでいるころから、一人でときには友人を誘って、公民館で頼まれてバスで沢山の人を連れてきたことも・・・・
年よりも子供も誰でも気軽に自然を楽しめる山、
春には山ツツジ、三つ葉ツツジ、ヤシオツツジが咲き乱れ、
一息入れて大柄のレンゲツツジが咲き始める、
そして初夏最後のツツジ淡紅色のホツツジが・・・
秋には木の実を集め赤や黄色に色ずいた落ち葉が林道を埋め尽くし・・・・
篭一杯拾い集め、時には夜も寝ないで木の実や落ち葉で遊んだ・・・
ころころ太ったミズナラのドングリや輝くような赤や黄色の落ち葉も拾い集めることができないなんて・・・・

赤いモミジの葉っぱで埋め尽くされてた林道も、紅葉する前に蒸れて落ちてしまったよごれた落ち葉でうめつくされて以前の秋の面影無し、

木の実と落ち葉で作った花魔女のルルと野鼠のチュチュ
藍染の上に時々登場する魔女っ子とネズミの原型はこれ
さてルルのマンとは真っ赤に紅葉した山葡萄(山葡萄は何年も色が残ってくれるのです)
顔はオニグルミ、体はイラモミのボックリ
帽子はアオツヅラフジの蔓ツルに粘りがあって折れなくて、どんなに小さいものでも自由自在に編めるのです
秋になっても、冬になってもツルはきれいな緑色、
ホウキはススキ
チュチュは未熟で落ちたかさの開いてない赤松ボックリ
尻尾は山葡萄の巻きヒゲ(雪深いところの巻きヒゲは雪に埋もれないように、回りの木にしがみつき、太く長く伸びて、もうそれだけでも立派な芸術品)
さて次は7人の小人、顔はオニグルミ、胴体はイラモミ、帽子は赤い山葡萄の葉っぱや黄色のトチの葉、
集めた落ち葉があんまりきれいで、
これをなんとか・・・欲張りな私は1日でも長く、身近に置いて楽しみたい・・
そして考えついたのが7人の小人、胴体には紫やオレンジに紅葉したチガヤやを巻きつけ・・・
いつまでも秋を楽しんだ、毎年、毎年繰り返し遊べるものと思っていたのに







サンカクヅルとキノコ

2006-10-21 18:23:22 | 花藍

前の植木屋さん、田代山周辺を一回りしてきたと言って
私の大好きな赤い山ブドウの葉っぱとサンカクズルの実の付いた小枝を持ってきてくれた、
今年も山葡萄の紅葉はとても悪く、赤い葉っぱはなかなか見つからなかったとか、そしてサンカクヅルも実が付いていなくって・・・・
ほんとうに数えるぐらいしか実がついていない、
9年前高原山でビニール袋いっぱいの
ポッテリ、ギッシリ実を付けたサンカクヅルの収穫
あれが最後その後秋の山遊び、
パラパラ実を付け、赤く紅葉したサンカクヅルを目にする事はあっても、
ビニール袋一杯なんていうのにはお目にかかったことが無い
山ブドウより酸味はうすくツルも山ブドウみたいに高い木にからみついていないので実も採りやすい、
そして山葡萄の紅葉も素敵だけれど
サンカクズルの紅葉も負けず劣らず、
葉っぱはハート型で小さくてすごーく可愛い、
9年前の感激ををもう一度・・・・でも秋の山
年々悪くなるばかり
(モミタケ、オレンジ色のきれいなキノコ、今年は色が薄め)
久しぶりに野遊び大好きな友人がやってきた、
さっそく雑木工房の周りの林にキノコ採りにでかけてみた。
最近の山なんだか恐いよね、クマ、ハチ、人間、
10年前はそんなことはなかったのにね・・・
昨日矢板で熊に襲われる・・・どこいら辺だったんだろうね、
100メートル先の食堂に駆け込むって言ってたみたいだから里のほうだよね、
おばさん二人熊に襲われる・・・なんてニュースになったらどうしよう
結局雑木工房に植菌してある、クリタケ、ナメコ、シイタケ(巨大化して旬を過ぎていた)マイタケ(小さいのが2つだけ)を収穫して2,3本のモミの木の下を見て帰ってきた、
ほんとうならワクワクしながらの山遊びが、
ビクビクしながらの山遊びなってしまった・・・