野楽里倶楽部 in 那須 ~のらり~

田舎での日々の暮らし・山野草       

今日も大工さん

2022-08-28 21:24:36 | 愛犬

昨夜から雨が降り続き

早朝まで強い雨音がしていた

昨日のうちにポリ波板を載せて置いてよかった

午前中ポツポツ雨が降っていたけど

気になるほどの降りではなかったので

傾いていた薪置き場のリメイクに取り掛かった

横板が入って色々なものが置いてあったので

どうやら家人は薪置き場ではなく

小物を置く棚を作った?

私が勝手に薪を置いていたよう

 

横板を外して、傾きを直して、水をかけ屋根の汚れも落として

それから塗装 

乾くまで・・・・・・

 

春に植えたパパイヤの苗

小さな実を付けていた

今日もまた

まるでノルマのように毎日キュウリを2,3本

でもさすがもう食べ飽きた

 

積まれた薪で

開かなくなってしまった染め小屋のドア

一輪車に薪を載せて

乾いた薪置き場に移動

 

乗ってみたい~~~~

ねえ~

押してみて

なんだかやることが似ているんだよね・・・・・

 

 

 

 


薪置き場3日目

2022-08-27 07:38:49 | 愛犬

薪置き場作り

今日で3日目

屋根は木桶の廃材を

       

つなぎ合わせて

解体した古い桐ダンスの一部も使って

そして今日も作業しながら

風呂の火入れ

切り刻んだ木屑を窯に投げ込み

ゴミが片付きお風呂が沸いて

一石二鳥

すべて廃材それでも何とかそれらしく

後は屋根を載せるだけ

ノロノロダラダラの作業だけど

汗をかいて

金槌を持っていた手が疲れて

一刻も早くお風呂に入りたくて

今日はサクラの散歩はお休み

そしてサクラのお気に入りの薪の山も無くなって

ゴメンね・・・・

 

大工仕事はすべて家人の担当だった

でも

やってみたらけっこう面白い

次は傾いてしまった薪置き場

作り直してみようかな~~~

 

 


久しぶりのランチ

2022-08-26 06:19:37 | 愛犬

一二カ月に一度

会ってランチをしながらお喋りを楽しんでいた

ところがお喋りは電話だけになり

 

何時まで待ってもコロナは収まる気配がない

そこで

家で食べましょう

 

会ってお喋りをすることになった

お気に入りの近くの洋食屋さんにも

もう2年近くいっていない

電話をしたら

テイクアウト始めました

3段重ねのお弁当を注文

3段重ねは食べきれなかった

 

コロナ騒動が始まって

家で楽しめる趣味をということで

庭で蝶の観察を始めた友人

蝶の食草、蜜源になる花を庭に植え

 

スクラップブックに収めたものを見せてくれた

           

お花屋さんから取り寄せたウマノスズクサは2か所に

支柱を立てて植え

アサギマダラの蜜源になるフジバカマも

何十本もまるでフジバカマの畑のように大量に植えて

写真の中の彼女の庭は

色とりどりの花が咲き素敵なお花畑になっていた

そして会うたびに蝶&食草についての

知識が重ねられ

色々教えてもらえることになった

 

一昨年お茶した帰りにお花屋さんにより

蝶の食草にと一緒に買ったレモンの木

我が家の庭では4つの実を付け

でも虫食いの葉っぱは無し

実が目的じゃないのにね~~~

 

減り続ける生き物

庭に沢山の花を植えることは出来ても

蝶を増やすことは出来ない

一緒に写真を見ながら

ふと目を庭に向けると

キアゲハが来ているよ~~~

彼女は立ち上がり廊下へ・・・・・

 

身近な蝶だったアゲハ

たった一頭見ただけで

声を上げて喜ぶようになってしまった

 

花好き虫好き鳥好き

友人たちに会うと嘆きの会話が多くなってしまった

でも個人でできることは些細な事

今ある現実を受け入れて嘆きは止めようね・・・と言いながら

ついつい・・・・・

 

途切れることなくお喋りは続き

日が傾き

彼女へのお土産は

鉢植えにしておいた

オグルマ

咲き始めた浅間フウロウ

 

サクラはテーブルの上に載って

お見送り~~~

 

 

 

 

 

 

 

 


今日の散歩は

2022-08-25 19:56:54 | 愛犬

今日は一日陽射しがなく

暑さはチョットまし

そこで仕事が終わり

家には入らずサクラを載せて河原へ直行

広場は一面菊芋が花盛り

中洲の中にまで侵入

サクラは一目散に

急斜面を駆け下り

     

川の中へドボン

ココは散歩はパス

車から降りてこない

そして私も一緒にパス

一人で行ってきて

ひとしきり遊んで

やっぱり一人じゃつまんない・・・

小枝を加えて

早々と帰ってきた

 

 


スナサビ

2022-08-24 07:46:46 | 愛犬

「シマドジョウいる?」

友人から電話

箒川の堰切に出かけた友人

シマドジョウが10匹網に入ったとか

「以前小さなシマドジョウを水槽で飼っていたら

何年も生き続けてすごく大きくなってビックリ

また飼ってみたいな~」

そんな話を友人にしたことを覚えていてくれた

「え~ほしい」

 

水槽の中のメダカを水がめに移し

でも2匹は逃げ回って捕まえられず

それにミナミヌマエビも水槽に入っている

一緒にして大丈夫かな?

とりあえず入れてみた

それから一カ月が過ぎ・・・・

二匹のメダカは上槽の方を元気に泳ぎ回り

10匹のシマドジョウは水槽の下を移動

ミナミヌマエビの稚エビも無事に育っている

 

そこで調べてみたら

シマドジョウの性格はおとなしく、他の魚とケンカもしないので混泳も可能です。 藻を食べて水槽内をキレイに保ってくれます

自然界だと寿命は約2年

飼育下だと最長6年

昔飼っていたシマドジョウは6年近く生きていたってことかな?

 

30数年前

タナゴにハマって

時間があれば

竿やタモを持って小川&沼巡り

その当時

水路に網を入れれば

ヌマエビ&スジエビ

ホトケドジョウ、シマドジョウ、マドジョウが

幾らでも・・・・・・

そして水槽は8個になってしまった

 

都会に住んでいた頃は

自然は遠くにあり

夜になると飽きることなく水槽を眺めていた

 

手の届く自然の中に住むようになり

もう水槽はいらないだろうと

一つを残し処分した

ところがふと気が付くと

自然豊かに見える田舎でも

身近だった生き物が年々レッド入りして

遠い存在になっていく・・・・・

 

 

 

 

 

 

 


薪風呂

2022-08-23 01:42:23 | 愛犬

今日も蒸し暑く

午前中家の中でゴロゴロ

午後から薪置き場づくりの続き

解体した古い桐ダンスの廃材を使い

      

抜いたくぎを一本ずつ

金槌で伸ばして

作業はノロノロ・・・・

飽きると草刈り

コボレダネのカボチャが伸び放題

野芝の上で駐車場の小砂利の上で

子蔓に 

孫蔓に実を付け

ユリクビナガハ虫の被害を免れた高砂百合が咲きそろい始め

 

合間に風呂の火入れ

陽が落ちて・・・・

毎日さぼりたいと思いながら

ワンコの散歩

でも最近は一緒に歩くことはなくなり

勝手に行ってきて~~~

 

夕飯が終わり

横になったらそのまま熟睡

目が覚めたら12時過ぎ

 

3時ごろ薪をくべ

それから9時間・・・まだ丁度いい湯加減

 

薪風呂を勧めてくれた今は亡き知人

「薪風呂は良いぞ

夜に風呂に入り

そのあと太い薪を一本放り込んでおくと

朝ぶろも良い湯加減になっているよ」

 

ガスや電気で沸かしたお湯はすぐに冷めてしまうけど

太めの薪を一本入れて置けばいつまでも暖かい

ガス&薪兼用

違いが分かるのは寒い冬

ガスで沸かしたお風呂は水滴の表面が温まり

薪で沸かしたお風呂は水滴の中まで温まっている

・・・・そんな感じ

 

薪風呂は手間のかかる労働

ガスはスイッチを押すだけの便利さはあるけれど

でもその便利さを得るためのに必要な労働がある

 

薪の確保は体力が必要

体力が無くなったら

籠をしょつて山へ柴刈り

それともスイッチポンかな・・・・

 

 

 

 

 

 


薪置き場

2022-08-21 04:05:58 | 愛犬

20年過ぎた雑木は成長が早く

枝一本間引いても10センチ15センチとある

枝分かれした金木犀を根元の方から切ってもらったら

30センチ以上あって

後の片づけが大変だった

枝先はドラム缶で焼却処分

 

薪に使えそうなものを切り刻んで

金木犀の始末もまだできていないのに

先日来た息子に

ウコン桜、クルミの枝を間引て

薪用に刻んでもらい

もう薪置き場はどこも満杯

            

 

薪の消費を

そこで久しぶりに薪風呂を焚いた

でも温度が高いので落ちている小枝数本を着火に使い

細めの薪を5,6本で十分

薪はちっとも減らない

 

そこで新たな薪置き場を廃材を使って作ることに

設計図は無し

作りながら考るといういつものパターン

廃材の釘を抜いて切って

ホームセンターに飛んで行って

釘を買って

塗料を買って

さて

雨風に耐えるまともなの出来上がるかな?

 

 


近況報告

2022-08-19 12:19:56 | 山野草

メールが使えなくなって

10年以上頻繁に近況報告をしあっている友人から

連絡取れないじゃない・・・・電話

電話すれば良いじゃない~~~

写真送れないじゃない

後で纏めて送ればいいじゃない~~~

なんでもいいから早く使えるようにしてよ

メンドクサクて落ち着いたらそのうちね・・・

3週間が過ぎ

その間友人からは2度の手紙

久しぶりに手紙書きました

以前はまめにハガキや手紙を書いていたのに

気づかない間に便利さにシッカリ毒されていました

 

やっとメールが使えるようになって

さっそく写真を撮って近況報告

 

 

昼間は鎖につながれ・・・・

暇そうなサクラ

見つけたペットを暇つぶしにカミカミ

刈られる前に

田んぼの畔から抜いてきて

鉢に植えたオグルマ

二つの鉢で咲きだしました

一鉢は来週来る友人にプレゼント予定です

 

地植えにしたものは草に埋もれて伸びることが出来ず

もちろん蕾を付けられなかった

トラスト地でもなかなか移植がうまくいかないと言っていたけど

背の高くなる草との混植は嫌うのかもね

 

昨年から高砂百合のユリクビナガハ虫の被害拡大

花数がだいぶ減ってしまったけど

それでも今年も紅色の浅間フウロウと

純白の高砂百合のコラボを見ることが出来ました

楽しみにしていた鹿子ユリ

これも蕾を何者かに食べられ花は一つで

ガッカリです・・・・・・

 

以前トラス地で必死になって駆除していたアワダッチだけど

最近勢力拡大が止まったね

天敵がいなくて我が世の春を謳歌していたけれど

これまた北米から天敵の

セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシが入ってきて

無敵に見えたアワダッチの調整が始まったよう

 

庭を占領するのではないかと思っていた高砂百合も

虫によって適量に間引かれて

自然界は実にうまく出来ているね

トラスト地では抜くほど増え始めたというミソハギだけど

我が家では

株は大きくなっているけど

チガヤとのせめぎあいで今のところ負けて

増えずにいます

等々・・・・・3週間ぶりにメールを送った

 

そして彼女から

ツバメシジミとキアゲハ

キイロトラカミキリ

ルリボシカミキリ

アカハラナガタマムシ

植物への被害は困るけど

でも虫もなかなか美しいよね~~~~

ということで

今虫にハマっています

早速写真が送られてきた

 

確かに虫色も美しいね~~~~

 

 


田舎暮らしの便利さ

2022-08-12 12:55:04 | 愛犬

アサマフウロウ

一番花

カセンソウ

一番花

キツネノカミソリ

一番花

盆花のミソハギは見ごろを迎え

 

昨年のコボレダネのカボチャは

ズンズン伸びて

庭を縁取り

コボレダネのウリ科の双葉が出てきたので

袋に入れて育てたら

ヘチマでガッカリ

黄色い花は素敵だけど

香りが良くないんだよな~~~

香りのよいゴウヤはヘチマの陰になってしまっている

 

戴いた処分品のキュウリの苗3本

朝昼晩

ベビーキュウリを

2年味噌、3年味噌

味噌の味を変え丸齧り

それでも消費は間に合わず

この季節はどの家でもキュウリが採れて

貰い先は見つからず

 

茄子、キュウリ、トマト、シシトウ、ズッキーニ、空芯菜

ニラの花芽も上がって

食べる分だけ採ってきて

煮たり、焼いたり、炒めたり

毎日飽きることなく食卓へ

春から秋まで

庭で野菜の調達が出来

メンドクサイ買い物へ行く回数はグーンと減って

田舎暮らしは便利だね~~~

 

 

 

 


最近の散歩は

2022-08-11 05:31:28 | 愛犬

毎日蒸し暑く

日が傾くまで待って河原に散歩

それでもまだ暑く

ココと私は歩くのが嫌

そこで河原の空き地に車を止めて

さあ~行っておいで

サクラは一人で思う存分散歩

先ずは川へ飛び込んで

体を冷やして 

気持ちいいよ~~~

 

時々草むらに姿は消えて

ココと暫く待つことに

 

田んぼの畔では度重なる草刈り&除草剤で

ノカンゾウの花は咲けず

種も付けられず

年々姿を消しつつあるけど

河原の手入れは年に一度の火入れだけ

所々で見事に群生 

 

今まで見かけなかった菊芋

気が付いたらあちこちで花を付け

環境、気候の変化と共に

近年河原は

アラゲハンゴンソウ、オオハンゴンソウ、菊芋、ブタクサ、メマツヨイグサetc・・・・

すっかり国際色豊かになって

植生は変わってしまった

大陸を逞しく生き抜いてきた外来種

繊細な島国で生きてきた在来種

さてせめぎ合いの結果は?