知り合いのAさんのブログから
原発事故が起き
今も収束不可能な中にあって
反原発で議席を獲得したはずの議員さん達
大飯原発再稼働賛成
信じられないことばかり・・・・・・・ま~次々と
知り合いのAさんのブログから
原発事故が起き
今も収束不可能な中にあって
反原発で議席を獲得したはずの議員さん達
大飯原発再稼働賛成
信じられないことばかり・・・・・・・ま~次々と
http://satehate.exblog.jp/18149028/
長野でイワツバメが昨年そして今年
イワツバメが大量死したという
なんにもなくても年々ツバメの数が減り嘆いていたのに
いまだに放射能の放出は続いている
これかたは次々絶滅というニュースを目にしなくてはならなくなるのかな~
こちらでは山百合というとササユリのことをさすらしい
早春那須の知人から送ってもらった山百合
果たして宇治の土に慣れてくれるな?
心配していたけれど
昨日無事1輪花が開き
近くに寄ると素敵な香りが・・・・・
30年前
ゴルフ場には沢山の花が咲いているよ~
その言葉につられゴルフを始めた
夏訪れた佐野のとあるゴルフ場
コースにはいたるところ山百合が咲き乱れ
私のあまりの感激の声に
ゴルフが終わった後キャーディーさんが抱えきれないほどの山百合をプレゼントしてくれた
帰りの車の中は山百合の香りが溢れ幸せな気分で帰途についた
矢板に住み始めた頃
夏には田圃の周りや林縁に沢山の山百合が咲き
背負い籠をしょって一回り
家じゅうに山百合の花を生けた
それから十数年の月日が流れ
山百合ブームがやってきて
身近から山百合の姿が消えた
もう一度あの風景を・・・・と言うことで
タネを集め苗作りを始めた
そんな矢先の事故
夢かなうことなく育ち始めた1年、2年、3年の山百合を置いて移動することとなった
そしてこの地でも同じことが・・・・
昔はどこでも見ることができたササユリが
開発、乱獲によって姿を消し
かろうじて残ったササユリも蕾があがってくると
盗掘を免れるために花はみずに切ってしまうという
淋しいことです~
小さな鉢の中でヒツジ草の白い花が今日開いた
この花を見ると思い出すのが昭和村の矢ノ原湿原
始めてみたのは秋
赤く紅葉して湖面を埋め尽くしていた
年に数回の矢ノ原湿原通いが始まり
初夏には白い花がいくつも水に浮かび
春のミツガシワの群生も素晴らしかった
隣の大きな湿地はジュンサイが水面を多いつくし
それに気が付いたのは
友人と訪れた事故前の年
水際に打ち上げられたのを、足をぬらしながら数本拾い上げ
それが今年友人の庭の水がめの中で
濃紅色の可愛い花を咲かせていると言う
先日宇治に遊びに来た友人
「またいつの日か行きたいよね~」
でももう以前のように無心になって花を追いかけることはできない
虫が好き鳥が好き植物がだ~すきの2人の旅行は
きつと・・・・絶対
嘆き旅行になることでしょう・・・・・・
春先に山形から送ってもらった桃の苗木
ピンクの可愛い花を付け11個の実となった
ところが7個の実は落ち
4個のは日々無事に成長ピンクに色づき食べ頃に
友人が来るのを待って収穫
美味しくて可愛い超極早生種「春雷」
卵丸形大きさも卵大
冷蔵庫で冷やして皮をむき輪切りに
そこに手作りの豆乳ヨーグルとドバ~と載せて
その上に蜂蜜をタラ~
食後のデザート出来上がり
しっかり桃の味・・・・・
2人して「美味しいね~」・・・何度連発したことやら
説明書には生理落果が少なく自家受粉性がある・・・・だそうで
さて来年は何個お腹に収まるかな~
パソコンダウン
あっちこっち外して繋いで・・・・悪戦苦闘
結局メーカーに℡
修理にだすことに
ノートパソコンを買え変えて1年6ヶ月
5年保障の保険には入ったけれど
買った店まで持っていく・・・・那須までは遠すぎる
電話する・・・メンドクサイ~
それに保障書を何処にしまったか忘れた
富士通さん[日にちがあまりたっていないのでサービス価格です」・・・と言いながら
「1万8千円です」・・・・どこがサービス価格なのよ
「直してもらってまた壊れたらどうするの」
「3ヶ月いないでしたら無料ですけどそれ以外は有料になります」・・・だってさ
台風情報を得る為に久しぶりにテレビのコンセントを繋いだ
相変わらずどこをまかわしても同じ映像が1日中流れ
「どんだけ怠慢なの時局の現場取材をしなさいよ」
テレビに向かって文句を言ってもね~
イライラしながら1日過ごし
次の日埼玉から友人がやって来た
おかげで一緒に文句を言う相手が出来て
イライラは1日で解消
天気が悪いにもかかわらず新幹線を乗り継いで訪問してくれた友人に感謝
いつも座る椅子の真正面になるところに
鳥のエサ台を作った
おかげでスズメの姿をつぶさに観察
鳴き声を聞きながら手仕事、読書
ところが最近、家族総出?友人知人を誘って?
あっというまにエサ台空っぽ
きりがない~
よし、エサは一日1回に決めて
ところが空になった餌台に度々やってきて
こちらに向かって「餌ないぞ~」「餌ないんですけど~」
ピーピーチュンチュン催促されると
「まったくも~お前らどんだけ大食いなんだ・・・・」と呟きながら
結局何度もエサ台へと・・・・
野口タネのオンラインショップを見ていたら
アワ、ヒエ、モチキビ・・・・
野鳥の餌を植えればいい・・・と言うことで
アワ、ヒエ注文・・・植えるとこあるのかな?
政府は16日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を決定する
15日のオウムの逮捕
16日の再稼働決定の日
テレビ新聞の一面は逮捕劇であふれるのだろうか?
国民の目くらましの手法としてずっと使われてきた
そんな記事を時々目にしていたけれど
ほんとかな?
半信半疑のところがあった・・・・・
昨夜の官邸前の大飯原発抗議デモ
1万に以上の人が集まって抗議の声を上げた
久しぶりにテレビのコンセントを差し込んだ
ところが流れてくるのはどこもオ~~ム逮捕のニュースばかり
半信半疑は確信へと・・・・・
義母に軽い痴呆が始まった時
「どうしてなんでもかんでも忘れてしまうの」
「あら忘れるからいいんじゃないの」
「すぐに忘れるから反省がないのよ」
そんな会話を交わしていたことが思い起こされる
反省のない国
母の痴呆はドンドン進み最後には歩くことさえ忘れてしまった
同じ過程をたどるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=67Zpv8YGYJg
http://www.youtube.com/watch?v=iYNAJvdZ1Ck&feature=relmfu
最近では朝起きるとテレビのスイッチを入れる代わりに
パソコンのスイッチon
岩上さん主催のIWJの動画配信をチェック
見たい配信の時間を頭に入れる
見逃してもアーカイブスで見られると言う便利さ
以前アメリカに住んでいる友人が泊まりに来たとき
「日本てどうしてこんなに番組少ないの、それも同じような内容の放送ばかりでバカみたい」
そう、その通り~
見たいものをジックリ見て聞いて知って・・・それができない
民放はコマーシャルの長さにうんざり
テレビでコマーシャル流しているもんなんて絶対ぜったい買わないぞ~
そして
ニュースはどれも幕の内弁当状態
あれもこれも詰め込んで深く掘り下げることなんてない
ゆっくり考える時間もなくハイ次へ
興味のあるものは時間を掛けてゆっくりじっくり知りたいよ~
そんな不満が長い間あった・・・・・
岩上さんが立ち上げたIWJの番組
1時間、2時間・・・・興味のないところは早送り
テレビではなくネットの中で出会えた
感謝を込めて会員となった
止まらず大きく育ってほしいな~
そしていつの日かテレビも自由に選べる日が来てほしいよ~
かねごんさんのブログから↓
「皆さんは知っているだろうか。現行の日本の生命保険は、放射能による疾病を保証しない保険がほとんどであることを。
つまり放射能が原因による癌だと診断が下った状況で、保険が効かなくなるのである。したがって多くの人たちが、放射能を疑いながら、黙殺してしまう。これは政府と保険会社の陰謀以外の何ものでもない。嘘だと思ったら、今お手元にある生命保険の規約書を、虫眼鏡を使って見て頂きたい。小さく小さく書いているはずであるん」
国も電力会社も安全、安心です事故はおこりませんと言いながら
しっかり事故が起きた時のことも考えて
保険会社と打ち合わせ済み?