やっと昼日中でも汗ばまない気候に。
モスリン羽織でびゅ~♪♪♪
春に染織こだまさんの東京展で。
軽い。とにかく軽い。でも暖かそう。これはいい。
HP拝見していても「ふーん モスリンの羽織かぁ。どんなのかなぁ」とスルーしていたが、やはり百聞は一見にしかず。
羽織、アンティークをけっこう持っていたけれど、やっぱり裄が短い。
気にせずに楽しんでいたときはよかったが、気になりだすと気になるもの。
加えて、アンティーク着物をほとんど着なくなり、カジュアルな木綿やウールが主になってきたので、アンティークの羽織が合わない。
柄とか以前に、質感が木綿とは合わない。
なので、昨年~今年にかけてヤフオクでかなりお嫁に出した。
モス羽織。かなりいい。地味可愛くありませんか?
ヘビロテさせようと思ってます。
で、羽織丈。
風香ポリは103センチ。
ワタシは身長163.5センチ。特に長くて困るわけではないが。
普段の木綿にあんまりズルズル(ではないが)長いのもどうなんだろう。
でも、いわゆる昭和リサイクルの丈は絶対イヤ。
あの短いのは大嫌い。
↓
母親達の短めの黒羽織姿が記憶に残るワタシとしては、
「短い羽織っておばちゃんが着るもんやん~~~っ ダサ~ッ」
当時の母親たちの年なんぞとっくに追い越しているアラフォーのくせに、やっぱり「おばちゃんおばちゃん」している(と自分で思う)モノはイヤなんである。
(同じ理由で黒羽織も激しく抵抗あり)
そんな記憶などない、20代~30前半のキモノ女子さん達はなんの抵抗もなく着られるんだろうな。
実際、神楽坂フリマで短め丈羽織女子、けっこう拝見しましたヨ。
あ。小柄だったら短くても可愛いかも~
まあ、母も同じコトを思っている。
以前ワタシの羽織を見て、
「今は長い丈が流行っているんやってね(どこで聞いたのか母よ?)。長い羽織なんて一つ前の世代のモンで、格好悪くて着られたもんじゃないって思ってたけど、やっぱり流行は廻るのねー」
と言うてました。
銘仙も母(66歳)世代の一つ前、今80過ぎた一番上の伯母(父の姉)世代の若い頃が戦後の第二次ブームらしく、母曰く「銘仙なんて!!」。ケチョンケチョンです。
脱線しましたが、結局この羽織丈。
長からず短からずで(中途ハンパともいうか?)、ヒザ上ぐらい。
93センチ(2尺4寸五分)に仕立てていただく。ちょうどいいカンジ~
相談にのっていただいた「こだま」さん、ありがとうございました!
「くるり」茶鼠木綿に鳩帯。
この鳩帯は残念な部分(テに見えてます)にシミがあるので、羽織モンの季節限定品。
羽織紐は「玉のり」さんのです。
モスリン羽織でびゅ~♪♪♪
春に染織こだまさんの東京展で。
軽い。とにかく軽い。でも暖かそう。これはいい。
HP拝見していても「ふーん モスリンの羽織かぁ。どんなのかなぁ」とスルーしていたが、やはり百聞は一見にしかず。
羽織、アンティークをけっこう持っていたけれど、やっぱり裄が短い。
気にせずに楽しんでいたときはよかったが、気になりだすと気になるもの。
加えて、アンティーク着物をほとんど着なくなり、カジュアルな木綿やウールが主になってきたので、アンティークの羽織が合わない。
柄とか以前に、質感が木綿とは合わない。
なので、昨年~今年にかけてヤフオクでかなりお嫁に出した。
モス羽織。かなりいい。地味可愛くありませんか?
ヘビロテさせようと思ってます。
で、羽織丈。
風香ポリは103センチ。
ワタシは身長163.5センチ。特に長くて困るわけではないが。
普段の木綿にあんまりズルズル(ではないが)長いのもどうなんだろう。
でも、いわゆる昭和リサイクルの丈は絶対イヤ。
あの短いのは大嫌い。
↓
母親達の短めの黒羽織姿が記憶に残るワタシとしては、
「短い羽織っておばちゃんが着るもんやん~~~っ ダサ~ッ」
当時の母親たちの年なんぞとっくに追い越しているアラフォーのくせに、やっぱり「おばちゃんおばちゃん」している(と自分で思う)モノはイヤなんである。
(同じ理由で黒羽織も激しく抵抗あり)
そんな記憶などない、20代~30前半のキモノ女子さん達はなんの抵抗もなく着られるんだろうな。
実際、神楽坂フリマで短め丈羽織女子、けっこう拝見しましたヨ。
あ。小柄だったら短くても可愛いかも~
まあ、母も同じコトを思っている。
以前ワタシの羽織を見て、
「今は長い丈が流行っているんやってね(どこで聞いたのか母よ?)。長い羽織なんて一つ前の世代のモンで、格好悪くて着られたもんじゃないって思ってたけど、やっぱり流行は廻るのねー」
と言うてました。
銘仙も母(66歳)世代の一つ前、今80過ぎた一番上の伯母(父の姉)世代の若い頃が戦後の第二次ブームらしく、母曰く「銘仙なんて!!」。ケチョンケチョンです。
脱線しましたが、結局この羽織丈。
長からず短からずで(中途ハンパともいうか?)、ヒザ上ぐらい。
93センチ(2尺4寸五分)に仕立てていただく。ちょうどいいカンジ~
相談にのっていただいた「こだま」さん、ありがとうございました!
「くるり」茶鼠木綿に鳩帯。
この鳩帯は残念な部分(テに見えてます)にシミがあるので、羽織モンの季節限定品。
羽織紐は「玉のり」さんのです。