6月9日、「バベルの塔」展の続き。
閉館の8時が刻々とせまる。
駆け足でグッズを見てまわる。

細部をジックリ眺めたいので、奮発して図録も購入。
もちろん欠かせない絵葉書。
欲しいモノは決まっている。あっという間に選ぶ。

可愛いモンスターたち♪
ブリューゲルの「忍耐」にいる、「竪琴ペンちゃん」(←勝手に呼んでいる)大好き(黄色い絵葉書の子)。
さてさて。
今回とても楽しみにしていた、もう一つのバベル。
そう、大友克洋氏の「INSIDE BABEL」!
多くは語るまい。
日本の誇りですワ、ホント!
グッズ売り場の店員さんが着ているTシャツが、この「INSIDE BABEL」。
超COOL!
黒と白で迷い、いっそ親子で揃えようかと両方購入。
小鞠が黒バベル、ワタシは白バベル。

袖に「INSIDE BABEL」!
タグにも!
カッコイイ・・・すごすぎる・・・

「超気に入った」とさっそく愛用中の小鞠。
「この夏の勝負服は黒バベルだヨ♪」
ワタシはもったいなくてまだ着られずにいます。

閉館の8時が刻々とせまる。
駆け足でグッズを見てまわる。

細部をジックリ眺めたいので、奮発して図録も購入。
もちろん欠かせない絵葉書。
欲しいモノは決まっている。あっという間に選ぶ。


可愛いモンスターたち♪
ブリューゲルの「忍耐」にいる、「竪琴ペンちゃん」(←勝手に呼んでいる)大好き(黄色い絵葉書の子)。
さてさて。
今回とても楽しみにしていた、もう一つのバベル。
そう、大友克洋氏の「INSIDE BABEL」!
多くは語るまい。
日本の誇りですワ、ホント!
グッズ売り場の店員さんが着ているTシャツが、この「INSIDE BABEL」。
超COOL!
黒と白で迷い、いっそ親子で揃えようかと両方購入。
小鞠が黒バベル、ワタシは白バベル。

袖に「INSIDE BABEL」!
タグにも!
カッコイイ・・・すごすぎる・・・


「超気に入った」とさっそく愛用中の小鞠。
「この夏の勝負服は黒バベルだヨ♪」
ワタシはもったいなくてまだ着られずにいます。
