goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

エース大松の店内で食べてみた

2019-08-24 10:02:52 | 埼玉食べ歩き

本川越と川越市駅の界隈で食べるなら若松屋。

メイン通りの方を歩いているのであれば、エース大松で焼き鳥を立ち食いするっていうのが川越に行った際のnobutaの食べ歩き方。

この日は、川越の夏祭りとあってメイン通りの方を闊歩していたので、フラフラとエース大松に吸い寄せられました。 しか~し、流石に夏祭り。長蛇の列が出来上がってます(汗)

これは立ち食いするのは無理だなと思い、一度も進入したことのない店内で食べることに決めました。クーラーがなく、夏は暑いと知人から教えて貰ってましたが、川越に来て焼き鳥を食べないという選択枠はありません。

覚悟を決めて入店。しかし、確かに暑いですが、大型扇風機がフル回転していて、その目の前の席に座ったので、別段暑くはありません。

飲み物のメニューを見ると、生ビールがゲラ高い(苦笑) 外はお祭りなので生ビール300円で売ってるんです。 流石に、生ビールは止めて、ハイボール400円を注文。妻はウーロン茶130円です。

焼き鳥は、前より20円値上がりしており、170円になってますね。 取りあえず6本注文しました。 大ぶりなので6本で十分ですし、この後も食べ歩きますからね。 で、出てきたのがこちらの写真になります。

しっかりと辛味噌が付いており、でっかい葱が串刺しになってます。見た目、葱焼きかと思うくらい葱の方がインパクトありますね(笑)

滞在時間15分程度。 外で並ぶよりもよっぽどましです。 そもそも、外は炎天下ですからね。

サウナを覚悟してましたが、扇風機が効きまくりで、思ったほどではありませんでした。 ご馳走様でした!!

川越市仲町6-7

049-224-9846

<p><a href="https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11007711/?tb_id=tabelog_41fa676477acd59376668f670b0fa8dd68a09d3e">エース大松</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/yakitori/">焼き鳥</a> / <a href="https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/R9094/rstLst/">本川越駅</a>、<a href="https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/R2852/rstLst/">川越市駅</a>)   <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.2 </p>