
七夕祭りの前座みたいな金曜日に合羽橋商店街を散策。小腹が空いたのでBMしていたカフェでデザートタイムを楽しもうと、通り1つ裏手の小さな路地にある「オトノヴァ」に向かいました。このお店の近くにお洒落な白色の食器を売っていたお店があったのですが、無くなってホテル建設用地になってましたね(汗)
さて、この日は午後3時までの営業という張り紙が貼られており、1時間くらいはのんびりカフェを楽しめそうという事で入店。
お店に入るなり、1階のお洒落な雰囲気に驚きました。合羽橋商店街に似つかわしくない素敵な店内です(笑)
中央部分がコの字のカウンターになっていて、まず、そこで注文して支払いをするというシステムのようです。
ショーケースにケーキがあり、
シュークリーム 300円
マンゴー&パイナップルのタルト 600円
スフレフロマージュ 550円
フロヴァンス風キッシュ 600円
ミックスベリータルト 500円
エサンス(ショコラ)600円
リッチロールケーキ 450円
ですね。
nobutaは、シュークリームを選択、妻はロールケーキを選択しました。
飲み物は、お酒も充実していましたね。
その中から、nobutaは、
生ビールEdelplls 600円
を選択、妻は
珈琲フロート 650円
を選択しました。二人で合計2,000円でのカフェタイムです。


吹き抜けの2階の窓際の席を案内してもらい、そこで外を眺めながらのんびりとした休憩時間です。ジャズが流れる店内。2階は吹き抜けの周りをテーブルで囲んでいるというイメージですね。とても落ち着いたお店で、雑貨などもお洒落です。空間もゆとりがあるので、本当は女性がお友達とのんびりお喋りするようなお店なんだと思います。
nobutaみたいなおじさんには不釣り合いですな~(笑)
暫くして、注文した品々がやって来ました。
正直、こちらのお店のシュークリーム300円は、超お得ですね。美味しいですし、これを食べるだけで、こちらの2階の席でのんびり出来るなんて申し分ありません。
飲み物は一人必ず注文しなければならないみたいですが、お酒好きならば、ビールからウイスキーから何でもありですし、ソフトドリンクも充実していましたので、何でもあると思って間違いありません。値段も安いですしね。


シュークリームが相当な甘さなので、ロールケーキが淡泊な感じでした(妻のをつまみました)。

で、40分くらい滞在して、体力を回復してから、再度、合羽橋商店街に向かったのでした。
素敵なカフェだと思います。
ご馳走様でした!!!!

台東区西浅草3-10-4
050-5595-2889
カフェ オトノヴァ (カフェ / 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、入谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7