こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

1354日たったって

2012年05月18日 17時46分23秒 | Weblog
今ブログを書こうとしたら、いつもは気にしないトップページに、「ブログの開設から 1354 日」と出ていた。

そうか、もうそんなに経ったのか。

「あんまり時間の感覚がないなぁ」などと思っていたら、何を書こうとしていたのか忘れてしまった。

ので、これで終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、米袋に猫がいるの?

2012年05月18日 16時30分33秒 | Weblog
お客さんから、「どうしてすべてのお米の米袋に猫が必ずいるの」という質問があった。
何種類もお米を購入している人からの、素朴な質問であった。

実は、自分の店の米袋は、銘柄米ごとに、すべて違うイラストになっていて、そのコンセプトは子供と猫。

米屋には猫は付き物。猫にはネズミが付き物。

安全なお米だかからこそ、ネズミも好んでしまう。
だから、昔から米屋には猫がいたのだ。

ということで、なんとなく、判ってくれただろうか。

でも、やっぱり本音としては

単純に「猫が好き」ということだったりして。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命が縮まった

2012年05月18日 16時22分42秒 | Weblog
今、スタッフから、「社長の車が傷つけられている」と連絡があったので、慌てて車のところに行って確認してみたのだが、どこをどう探しても傷がない。

「どこだかわからない」と一緒に行ってもらったら、「あれ、ないなっ。確かここだったんだけど」と言ったので、確認してみたら、やはり何にもない。

どうやら原因は、昼に降ったスコールのせいで、泥が張り付いていただけだったようだ。

よかった。ほっとした。

しかし、スコールのせいで、車は汚い。

日曜日に潮来市まで行くので、朝洗車してから行くようにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つのメーカーと意見交換をする

2012年05月18日 15時03分58秒 | Weblog
午前中と午後で、2つの大手メーカーと、「お料理とご飯」「お料理の活かし方」などについての意見交換をした。

というより、メーカーがやりたいこと、考えていることは、ある程度理解できたのだが、具体的に「こういうふうに」という内容までは煮詰まっていなかったことから、一方的に、自分が考えているイメージを伝えたというのが本当のところ。

この2つのメーカーの話を聞いていると、なんとなく「次の時代に移っていく」という感じがしている。

震災から1年がたって、今までの考え方などでは、これから先には進まなくなってしまっていることが明らかなことから、ついに「新しい切り口から、先に進む」というイメージになってきたのだろう。

ありがたいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十ブランド米について

2012年05月18日 10時36分29秒 | Weblog
昨日の午後、高知県の四万十から、地域ブランド米を作るための相談で、県と農協が訪ねてきた。

品種は「ひのひかり」と話題の「にこまる」。


自分が仕掛けている、同じ高知県本山町の「天空の郷ひのひかり」と「天空の郷にこまる」とは、同じ高知県とは思えないほどに、炊きあがりなどに違いがある。

天空の郷が男性だとしたら、四万十は女性。
それほど違っていると考えても良いほど。

四万十には「仁井田米」という、地域のブランド米がすでにあるのだが、今回仕掛けていくのは、それとは地域が異なる、まだ誰も触れていない四万十川の支流のお米である。
よって、炊きあがりの特徴も異なるお米なのだ。

しかし、ブランド米にするためには、やらなければならないことがあるし、決めなければならないことがある。

「ひのひかり」と「にこまる」の、どちらを仕掛けるのか。
それとも両方とも実行してみるのか。

栽培方法はどうするのか。
品質はどこまで上げるか。
産地のストーリはどう組み立てるのか。

放射能検査なども実行できるか。

ロットはどの程度確保できるか。
価格はどうするのか。

米袋やパンフレットなどは作成するのか。
HPは作ることができるか。
などなど

ブランド米として育てるためには、これらを1個1個整理していって、初めてブランド米として動き出す第一歩となるのだ。

これから、いろいろと計画を立てていかなければならないナ。
「追肥」の時期になったら、実際に産地にも行かなければならないだろうし。

上手に、四万十ブランドを作っていかなければな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車監視員の車が迷惑なんだよ

2012年05月18日 10時12分51秒 | Weblog
駐車違反取り締まりの駐車監視員の車が、店の道路の反対側に止まって、取り締まりを始めようとしたので、その駐車監視員のところに行って、「道が狭くて危ないから、路地に車を映してから取り締まりをしてくれ」と頼んだら、「公道に車を止めることを許可されていますから」といって、頑として動こうとしない。

バス通りだし、お年寄りも歩いている道だし、自分の店に入ろうとしている車も、駐車監視員の車が邪魔で入れない。

駐車監視員の車が危険をまねいてるし、営業妨害もしている。

確かに、路上駐車するほうが悪いのだけれど、駐車監視員の態度と車って、どうなのよ。

これっていいのかよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする