小鷹の胸など見せてどうする・・・(笑
まあ個人的に爆笑しましたけどね!絶好調やなNEXT。
割とシュッと見せ所が、テーマがまとまってる印象でかなり観やすくなってると思う
オートマティックに笑えて、楽しめて、可愛さを味わえて、この作品ならではの感動もあったりして
正直30分でも短いなー、とか思っちゃうくらい今週面白かったです
思うにもうキャラの魅力紹介や掘り下げは済んでる訳で
馴染んでる訳で、
その上で色々と無茶だとか盛り上がりを加味していけば自然と面白くもなるよなあ、と
つまりは元々のキャラ造詣の時点でインパクトも個性も十分なんだって事実を再確認しました
正味な話基本的に不器用なキャラ「しか」いないからこそ
普通の温度で楽しめるのかもなあ・・・って
そこはもうはがない設定の勝利だよねーという感じですが
明らかにこの子たちの存在だとか関係性が自分の中に浸透してきている印象で
それも含めてどんどんと楽しめてる、ちょっとの進展でも面白味を感じる事が出来るなって
改めてキャラの根本的な良さを味わえたただただ楽しい傑作回でした。
深夜バラエティのような王様ゲームの描写自体も良い具合に笑いのツボを突いてくれて好調だったと思います。
個人的には、やっぱり夜空の乙女度が上がってるなー、と
最後のキスを止めたあたりの彼女のカットはいかにも恋する少女という感じで良かった
さり気に本音が出ちゃってるんですけど、風紀的な言葉で紛らわすそのいじらしさもいいですね
まあ今までも性的なものに拒否反応は示してましたから違和感もないんですけど。
その後の星奈の反応もねえ・・・多少残念そうでしたが
意味深な発言もあったり
きちんと恋愛作品的にも面白くなってきたのがまたポイント高いですね
1期のラストから繋がる夜空と小鷹の幼なじみ描写もまた微笑ましかったですし
ギャグだけでなくラブコメとしても旨味はきちんと出てて満足出来ました。
また最後に爆弾発言もありましたしね(笑
普通にドキドキもしたんですが、
やっぱりあのお題は自分が王様になった時に引こうとしてたのか、それとも小鷹に引いて欲しかったのか
そういう部分も含めるとますます夜空の存在が可愛く思えても来るんですけどね。
他にも冒頭の書き出しのように小鷹の上半身見せもあったりして
個人的には星奈に引いて欲しかったですが(笑
でもヒロインズの反応がきちんとニヤニヤ出来るものだったので特に文句もなし
しかし絵面がシュール過ぎて思いっきり笑ってしまいましたが。時折星奈が夜空の策略に引っかかってましたけど
最終的には星奈がカウンターを食らわすって構図がストレスがなくて観てて気持ちいいのかなとも
それも含めてちゃんとヒロインの扱いが対等になってきたような印象です
因果応報というか、きちんと塩梅が良くなってきたというか。
今回は未遂でしたが、その内本格的な恋愛模様も描かれるのかな?と考えるとワクワクします
それもこれも小鷹自体がちゃんと魅力的な人物として描かれてるのも大きいと思う。
後半は王様ゲームでしたが、前半はマリアと小鳩中心のエピソード
そこで見せた小鷹の良いお兄さんっぷりは正直爽やかで観心地が良かったです
ガタガタ文句やツッコミを入れず自然に過ごさせてあげる部分や
家庭的で基本的に優しく受け入れてくれる姿勢
変な主張もまったくないし、
素直に良い奴だなと
エピソード自体も良い具合にケイトさんと小鳩の実は相手を好いている描写があったりして
よくまとまっててすこぶる良好、
から揚げ合戦とか割と子供っぽいシーンにもリアリティがあって面白いんですよね
観てて微笑ましいというか、それは夜空と星奈のシーンでも同じような事を感じたりもするんですが(笑
そんな彼女らをきちんと見守る小鷹・・・って構図がやっぱり主人公として立派なのかもしれない。
歯もきちんと磨かせてたしね(笑
胸に関してはケイトがああだからマリアもすくすく育ちそうです。
それに対する小鳩の描写もね、良い具合にゲームで優勢描写へのカウンターになっていて面白かった(笑)。
そういう風に一方的にしない塩梅が気持ち良く観れた一番の要因だったのかもしれません
前半最後のまた来るときの為にゲームの修行をするオチも含めて
実にスムーズに視聴をする事が出来たエピソードだったなと
何気に主要キャラ全員から優しさだったり好きな気持ちが伝わって来るほっこりするお話でした。
夜空や星奈がいなくても案外魅せれるもんなんだねえ。感心しました。
小鷹は所謂やれやれ系の主人公だとは思うんですが
やれやれ系にしては素直だったり意外と柔軟に受け入れてくれたりと
割と大人びた一面のあるキャラクターだなと個人的には思いました
そんな彼自体のキャラクター性もまた他作品にはない要素で観てて気分が良いんですよね
その上今週は王様ゲームで照れる一面も見せてくれたりギャップ的な意味でも面白かったです
あくまで少年らしいウブさもあります、と。
来週も遊園地エピソードって事で楽しい事間違いなしですね(笑
テンポの良さと見せ場がきっちり用意されてることで更に面白くなっている印象です。この調子でこれからも。
にしても1期はキャラ同士の衝突も多かったから、余計にみんなで楽しくやってる2期が面白く思える。
何だかんだいって上手く行かない時期も重要ってことですかね。