「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2015年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
xubuntuのファイルメニュー
ノンジャンル
/
2015年12月03日
xubuntu(というか、ubuntuに後からxfce入れたやつ)で、
なんか、一部のプログラムで、ファイルメニューが表示
されなくなっちゃうっていう状態に時々遭遇して困って
いたところ。
デスクトップPCのVM環境と、ノートPCに入れて使って
いるんだけど、どっちでも同じように起きるんだよな。
で、原因わからずずっとだましだまし使ってたんだけど、
どうやら原因がわかった。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/appmenu-qt5/+bug/1307619
Qtの「appmenu-qt5」をアンインストールすると、
メニューバーが復活するらしい。
早速試してみる…。
おぉ。ファイルメニューが表示されるようになったよ!
コレか!原因は。Qt使ってるソフトの場合、これが
原因で、xfceみたいな「Unity以外のデスクトップ環境」
で、ファイルメニューが迷子になってしまったりする
みたいだな。
それにしても、このイシュー、去年見つかって、1年半
放置されてるの?直せば良いのに。
そんな単純なバグって意味じゃぁないのかなぁ?
それとも、「おとなしくUnityで使いやがれ!」って
ことなのかなぁ?
オイラ、Unityを常用したいとは思わないんだよな。
xfceだと、Windowsと操作感覚あんまり変わんないし、
画面も無駄なく使えていいんだよな。Unityはクセが
強すぎ。
https://twitter.com/Nabe_RMC/status/671343809171611648
標準ロジック、いくつかは確かにそのうち無くなる
のかもしれないなぁ。バイポーラやBiCMOSじゃなくても、
DIPなんて製品組み込みで使うシーンなんて、8ピンの
オペアンプくらいかもしれん。
せめて、CMOSのDIP標準ロジックは残し続けて欲しい
よなぁ。
https://twitter.com/Sim0000/status/671708932155424768
simさんが購入された、マルツでレール売りの音源IC。
やっぱPSGだったのか。
1レール100円はすごいな!残ってたら欲しい。
一見、GI社のロゴっぽいけど、GI社じゃぁないよなぁ。
台湾のメーカーがライセンス買って作ってるのかなぁ?
https://twitter.com/itmedia_news/status/671560627681427456
ASCII、紙媒体に戻るみたい。へぇ。
http://japanese.engadget.com/2015/06/25/hallucigenia/
頭が見つかった!!
https://twitter.com/Takasago_1089K/status/627039810746646528
おおきなカブ。
https://www.youtube.com/watch?v=NUDyixe_CEo
https://www.youtube.com/watch?v=q87ooUAGA0c
https://www.youtube.com/watch?v=P-V_dbrvxPw
へぇ。こういう音源、昔ほしいなぁと思って、近所の
海辺まで録音機材持って出かけたことが有ったん
だよな。漣の小さな音。
あんまりいい音で録れなくて、結局お蔵入りした
んだけど。
漣にしても雨音にしても、シンセで自動的に
それっぽいの生成できないかな?パッと聞いた
くらいではニセモノに聞こえないようなの。
またしても、アルコールストーブを物色。
https://www.youtube.com/watch?v=wvZHZmLKqtc
穴を空けるんじゃなく、溝を作って噴出口にする方法。
へぇ。すごい賢い方法だな。これいいな。加工も
簡単そうだし。
でもなんだかんだで、
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/29.html
トランギアの定番TR-B25か、その互換品あたりが
欲しくなるよな。アクセサリーが豊富。
そういえば、真鍮って、こういう用途だとさびないの?
と思って、検索してみると、
http://benihakobe.naturum.ne.jp/e1616387.html
メタノール入ってる燃料だと、0リングとか真鍮
とかに、悪影響あるかもしれん、ということなの
かな?
ここ数日、気のせいか、PC起動時のHDDのシーク音が
大きくなっているような気が…
そろそろちゃんとHDD引越ししないとやばいかな?
データが飛んでからでは遅いからな。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479578883/201205005000000
WDのRED、2TBかな。3TBは、うちのPCだと起動
ドライブに出来ないんだよな。GPT対応じゃない
んだよな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!