「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



いつもの、ゲームに恋する女子チャンネル。なんと、
あの高橋名人とのコラボ。延々7時間くらいとかなり
長時間。豪華!



オイラは途中からの参加だったけど、あの高橋名人に
コメント拾われたのドキドキだったな。

20時スタートだったから、さいしょの4時間くらいはまだ
見れて無いので、あとでじっくりと楽しむことにしよう。

それにしても、名人の話のネタの厚みはすごいな!!
視聴者の大きいお友達たちが、ずっと食いついたまま
だったな。
まぁ、そうだよな、レジェンドが目の前に!ってだけで
すごいのに、あんなに次から次へとすごいお話がでてくる
んだもんな。すごいお方だなぁ、ほんと。

それにしても、こけさん、きゃばさん2人の名前が
どんどん有名になっていくよな。うれしいことだ。

それにしても、今回は見終わってからも、特に興奮冷め
やらぬという感じだな。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ようやく一仕事片付いたナリ。

ロボット行きたいんだけど、なんと新入社員とおるくん
稼働したらしい。これは行かねば。




赤ずきんは基板調子悪いみたい。残念…。







現代版のウットイ出てるのかー。やりたいなぁこれ!




ちょっと時間取って、こないだ入手したスーファミの
コントローラを、Arduinoにつないで動かしてみよう。

以前NES用コントローラのスケッチ拾ってきて実験した
あのスケッチ、アレをもとに、スーファミ用の12ビット用
に修正してあるのだ。線繋いで動かしてみるだけで済む。
あとでちょっとやってみる。

改めてnewファミコン用7ピンコントローラを試す

改めてnewファミコン用7ピンコントローラを試す

以前、Aliexで注文して、まともに動いてくれなかった、newファミコン用7ピンコントローラ。以前はこんな感じでうまく動かなかった。NEWファミコン用のコントローラを試すNES...

goo blog

 


それとは別に、ゲームに恋する女子チャンネル動画の
メンバー限定配信で、Switchで遊ぶことが多いので、
急いで買おうと思っているところなんだけど、ここんとこ
中古の相場がえらく爆上がりしてて困ってたところ。

10月くらいに、Switch Liteを中古で買おうと思っていた
んだけど、当時1万2千円くらいだったのに、年末に向けて
急に値上がりして、最近さらにまた値上がり。とうとう
1万5千円くらいに。
しかも、Geo数店舗回ってもだいたいいつも売り切れ
なんだよなぁ。

そもそも、その値段なら新品買った方がいいよ、と思って
いて、でもそれなら、普通の液晶版Switch買って、HDMI
繋いだり、コントローラ分離できたりする方がいいんじゃ
ないかと。(まだボーナスに手を付けてないしな)

新品で3万3千円くらいなんだけど、よく考えたら、それ
って、今使ってる中古PCよりも高かったりする…

まぁ、1週間以内くらいには買ってるだろう。






!!!!
なんと!!バトルギヤ2じゃないか!!稼働してるのかー

兵庫県は遠いなぁ…でも…行きたいなぁ…






あぁ、これって、秋葉原でこの手のキーボードマトリクス
店頭で見つけるたびに、あのお菓子にしたら面白そうだよ
なぁ、って思ってたんだよなぁ。ホントに作っちゃった人
がいたーー。

SUZURIとかオリジナルプリント.jpとか使うと、こういう
オリジナルデザインの袋状のやつ作れちゃうのか。へぇ。






モノタロウ。これ、なんか新しいポテチのアイデア
として、新商品なんか出てきそうな予感がする。







フィンランド




アラブ首長国連邦







これでQRコードになっちゃうの?すごいね。







ニシンのパイ。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2年ちょっと前にダイソーで買ってきて、便利に使って
いるこの100円時計。

明らかに精度がおかしい100円時計

明らかに精度がおかしい100円時計

11月くらいに、ふと思ってダイソーで買ってきた100円の時計。何の変哲もない100円の時計。単3電池1本で動くヤツ。白地に黒い針で高コントラストで見やすいかなと思って選ん...

goo blog

 


弾3電池1本で長持ちするし、何と言ってもこの日に書いた
ように、クリスタルの精度が意味わからないくらいに正確
なんだよな。
で、2年ほど経ったので、そろそろ電池が切れるころなん
じゃないかな?と思って、電池交換する前に、現在のこの
時計の精度について、あらためて確認しておこうかなと。

2年ちょっとのあいだ、時刻は全然合わせてないんだけど、
現時点での時刻のずれはというと…約42秒。この時計の方が
ちょっとだけ進んでる。1分にも満たない。

平均すると、24か月ちょっと(約30か月)で42秒なので、
およそ1か月で1秒ちょっと進む計算。0.54ppmくらい?
すごいね。1ppmすらない。
まぁ、クリスタルが一番進む温度帯は25度程度らしいので、
春や秋が進むんだろうな。

それにしても、GPS入ってないのに、こんなに正確な時計
が100円で売ってるの、明らかに異常事態だよなぁ。まぁ、
全部がそんなに正確なわけじゃなくて、多分個体差で
たまたま上玉だったんだろうけどな。

というわけで、長期間の評価ができたので、そろそろ電池を
交換しようかな。






カセットビジョン…といっても、カセットビジョンジュニア
だけど、自作しちゃった人が。

汎用のパーツだけで作っちゃったっていうのがすごいなぁ
とは思うんだけど、記憶では確か、カセットビジョンって
カセット側にCPU的な機能が載ってて、本体側が担ってる
機能はそれほどじゃないって話だったと思うので、いわゆる
ファミコンを自作するっていう話よりは比較的容易なのかも
しれないな。

それにしても、自作しちゃうのはすごいよなぁ。







今年、もしかしたら新星爆発が肉眼観測できるかもって
いうお話。ほほう。

超新星爆発じゃなくて、新星爆発(古典新星)だから、
周期的に発生するので、予測できるわけね。それにしても
2等級っていうのはすごいねぇ。もろに肉眼で見えるはず。







おぉ!この時代にウットイの最新版ががsteamで買える
とは!
これやってみたいなぁ。






深谷ロボットのギャラクシアン^3。組み立ての様子が動画
になってた。興味深い。

現在は、組み立ては完了して、調整中らしい。とりあえず
プレイができる状態らしいんだけど、まだなにやら不調
なのか、稼働できる状態にはなっていないらしい。

首を長くして待っていよう…







「業績をアップされるみたいな改革は苦手」
まぁ、そうだろうねぇ。30年そんなことだけやってきた
わけだから、いきなりクリエイティブなことをやれと
言われても、できるわけないもんな。

株価だけは上昇しているけど、日本の経済が実質的に
上向くのって、まぁ当面期待できそうにはないよな。






ナトリウムイオン電池。

クルマに乗せるには重たいかもしれないけど、据え置き型
の用途とか、こういうフォークリフトみたいな用途であれば、
各方面の競争力で見て、かなり行けてるんじゃないのかなぁ。

細かい仕組みが説明されて無いのでわかんないんだけど、
NAS電池もこれとおなじナトリウムイオン電池の一種だよね?

NAS電池といえば、動作温度帯が高い(常温ではたしか
だめだった)と記憶してるんだけど、これはどうなんだ
ろうなぁ?

常温付近で大丈夫なのであれば、クルマ用(内燃機関用)
の鉛蓄電池を置き換えたり、家庭用の停電時に使える
バッテリーとか、色々用途がありそうに思えるんだよな。

なにより、ナトリウムが主成分であれば、普通に廃棄
しても環境を汚染しないだろうしなぁ。
(成分がよくわからないから、もしかしたら廃棄すると
環境汚染する金属も使っていたりするのかもしれない
から、その辺はちゃんと調べないといけないかもしれない)






さやっち、3月終わりに退職するらしい。

残念だねぇ。あの一件で、コアなさやっちファンなんかが
荒れたせいじゃないのかなぁ?って気がするんだけど、
まぁ気のせいかもしれない。
(ほんとにファンなら、暖かく見守ってあげればいいのに
ねぇ)

地震とか台風とかのときには、ちゃんとキャスターとして
お仕事してくれてたし、普段はなんというか癒しを提供して
くれる人というか、良かったのになぁ。

オイラ的には、ゆかりん、ミーちゃんに続く3番目の推し
キャスターだったので、残念な気持ちはあるけどな。







誰かがX(旧twitter)で言ってたけど、この人は観測気球
だから、バンバン攻撃して撃ち落とせばいいって言ってた。
まぁ、その通りなんじゃないかな、という気がする。

少なくとも、「自分にとって不利益な人たち」だからと
いって、ジェノサイドを正当化していい理由にはならん
よな。それじゃぁ、ナチスドイツと何も変わらない。

というわけで、オイラもキリン製品は当面買わないことに
する。多分、主犯はキリンじゃなく、広告代理店や、その
背後に居る存在かもしれないけど、そういう観測気球を
揚げたいっていう輩にとってプラスにならない方に行動
したいなと思うので。
そしたら、広告を依頼する各企業は、その辺について当然
警戒するはずだろうから、こういうことへのけん制には
なるはずだろうなと。

気になるのは、そういった批判を、日本のマスメディアは
全く行っていないってことだよな。
日本の”マスメディア”と称する集団は、もうなにか別の
ものにすり替わってしまったんだろうなぁ。
ペンは剣より強し、という言葉は、いつの間にか死んで
しまったんだろうな。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




またこの季節が来た。毎年、忘れないように、そして、
あの震災の被害で学ぶ機会を失わなくて済むように、と、
以前は「まなべる基金」を、それが終了した後はこの
団体の別の募金に、って感じで募金してきたんだけど、
募金の受付は終了して、これまでの寄付で活動していく
ということらしいので、別の募金を探そうかなと。

【東北の子どもたちとその家族のための支援】 東日本大震災復興支援財団 - Yahoo!ネット募金

【東北の子どもたちとその家族のための支援】 東日本大震災復興支援財団 - Yahoo!ネット募金

公益財団法人東日本大震災復興支援財団の募金ページ | Tポイントでも寄付できます。

Yahoo!ネット募金

 


で、改めて探してみたは、

東日本大震災を経て、被災地で頑張る高校生を応援してください - Yahoo!ネット募金

東日本大震災を経て、被災地で頑張る高校生を応援してください - Yahoo!ネット募金

特定非営利活動法人底上げの募金ページ | Tポイントでも寄付できます。

Yahoo!ネット募金

 


「東日本大震災を経て、被災地で頑張る高校生を応援
してください」っていうのを見つけた。この団体は詳しくは
解らないんだけど、ちょっと調べてみた感じではちゃんと
活動しているっぽいので、とりあえず今回はここに。






こないだ、AliexでSFCの互換コントローラを注文してあった
のが届いてるので、それもいじりたいんだけど、最近オイラ
がはまっている「ゲームに恋する女子チャンネル」動画を
眺めてて、レトロゲー、特にファミコン、SFC周りのゲーム
があらためて気になってて、こないだハードオフはしごして
色々物色してて、SFC純正コントローラとか、ファミコンの
かつていっぱい遊んだゲームとか買ったんだよな。

この互換コントローラも、純正コントローラも、当然ながら
Arduinoとかからアクセスする方法は一緒なんだけど、
中身は詳しくなかったので、ちょっと調べた。

ファミコン、スーパーファミコンのゲーム コントローラの信号線の通信仕様のまとめ (NES、SNESのコントローラの信号の仕様、4021、W545、V520、V520B、シフトレジスタ)

中身はシフトレジスタで1個1個ボタンを読み込むって点では
ファミコンと一緒なんだけど、データ長が12ビットっていう
点だけが異なるみたいだな。

SFCのコントローラを調べてみる(の続き)

SFCのコントローラを調べてみる(の続き)

SFCのコントローラを調べてみるの続き。 ハードオフでゲットした、格安SFCコントローラ。 どんな動きしてるのかな?と分解しつつ、いろいろ見てみた。 前回は、信号側を調べ...

懐古主義者の暇つぶし

 


「V520B」っていう12ビットシフトレジスタらしいんだけど、
なるほど、どうやって汎用の8ビットシフトレジスタ使って
ボタン増やしたんだ?って思ってたら、いつもの8ビット
シフトレジスタじゃなかったのね。なるほど。

本体側のコネクタ(互換)部品もAliexで注文してあるので、
パーツデータ作れば基板CAD作ることもできる。

ファミコンにしても、SFCにしても、互換のコントローラ
はいまでも手に入るので、それらを入力に使って、MSXや
88SRなんかでも使えるアタリ仕様(正確にはアタリとは
ちょっとちがうんだけどね)に変換したりするボードを
作りたいなと思ってるところ。

ファミコン用互換コントローラは、いわゆる7ピンのより
9ピン(D-SUB?)の方が巷にあふれてるんだよな。
オイラ的にはやっぱ9ピンより7ピンの方を使いたい。
SFCは変な形状のコネクタは見当たらないんだけどな。




もうじき車検がやってくるんだけど、クラシックカー乗り
としては毎回心配になるんだよな。

しばらく、クラッチマスター、ブレーキマスターはメンテ
してない記憶なので、パーツがあればいじりたいんだけど、
あれこれ、メーカー在庫がなくなっているので、その辺の
パーツももうないんじゃないかなと。

で、ふとおちょさんの「おちょピット」動画の、昔のZ33
いじってる動画を眺めてて、



「クラッチマスター交換した」っていうのでビビビとくる。
動画眺めてみたら、どうやらミヤコ自動車工業の互換品
パーツっていうのが手に入りそうという情報が。

で、オイラのクルマのパーツがあるのかなぁ?って探して
みたら、どうやらクラッチもブレーキもありそう。おぉ!
よかったよかった。すごい安心した。買っておくか?

まぁ、消耗品パーツは、サードパーティー品がなんとか
なれば、それなりに乗り続けられそうではあるよな。
あとは、電装品周りなんだけど、



以前サジェストされてたこの動画で、オルタネータ周りも
なんとかなりそうっていう情報を得ているので、その手の
工事を行ってくれる電装屋さんを近所で探せば、なんとか
なりそうなんだよな。そろそろカーボンブラシの交換は
しないといけなさそうだなと思ってるところ。

ディーラーだと、リビルト品の在庫があれば取り寄せて
もらえるんだけど、無かったらお断りになっちゃう(単に
カーボンブラシだけ交換して、っていうのは受けてくれない)
ので、その辺はもう、個別に修理受けてくれるところを探す
しかないんよねぇ。なかなかに難しいところ。


そもそも、ホンダは内燃機関と距離を取り始めてしまった
からなぁ。

「トヨタは生き残り、ホンダは苦しくなる」…ここにきて明暗が分かれた「日本の自動車産業」の厳しい現実(春川 正明) @gendai_biz

「トヨタは生き残り、ホンダは苦しくなる」…ここにきて明暗が分かれた「日本の自動車産業」の厳しい現実(春川 正明) @gendai_biz

長年、世界を飛び回って自動車業界の動向を分析している伊藤忠総研上席主任研究員の深尾三四郎さん(42)は、自動車業界で世界最大のブロックチェーン(取引履歴を暗号技術...

現代ビジネス

 


ここんところ、I/O誌でクルマ関係の連載記事書いてたり
するんだけど、今後世界がEVに進んでいくのかどうかって
あたりにも触れてて、ぶっちゃけ個人意見としては、EV
一辺倒にはならないんじゃないかな、っていう結論に
至ってるんだよな。
で、この冬に全世界で寒波でエンコしたEVだらけになって、
あぁ、やっぱり、と。(まぁ、EVだらけにならないっていう
理由は、寒波だけじゃないんだけどね)

ホンダは今後、どうだろうねぇ?厳しいよねぇ?ホンダeも
振るわなかったみたいだしね。

SDV化の流れはどんどん進んでいくと思うけど、BEVだけ
が未来のクルマの形状とは限らないってなった時に、
まぁ、長期的にはガソリンエンジンは淘汰されていくのは
間違いないと思うけど、レンジエクステンダーなり、
なんらかの(別の燃料の)ハイブリッドなりっていうのは
消えてなくならないだろうと思う。

なので、今からなら、ホンダはそういう未来の内燃機関を
改めて開発するっていう体制が欲しいかもしれん。
(あくまで個人の予測でしかないけど)


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




とても悲しい。ショック。鳥山明氏。

ドクタースランプも、ドラゴンボールも好きだったのは
あるんだけど、やっぱり、ドラゴンクエストのキャラ
デザインはものすごいインパクトだったんだよな。

特に、きっとだれでもそう思っただろうと思うんだけど、
スライムのかわいらしいデザインは、その後のRPGの
スライム像を大きく塗り替えてしまったと思うんだよな。

Ysフェルガナの誓いなんかに出てくるスライムなんて、
もろにスライムの正統派だと思うんだけど、あれを見て
最初に思ったのは、「なんでスライムが、ネチョ、グチョ
ってしてるんだよ…気持ち悪いなぁ…」だった。いや、
そっちの方が元々のスライムなんだけどね。

ちなみにオイラは、ファミコン持ってなかった(PCで
ゲームやプログラム作って遊んでた)派なので、ドラクエ
自体は、ちゃんとプレイしてクリアしたことはないんだ
よな。
友達の家でプレイさせてもらって、竜王の城まではたどり
着けたんだけど、そこでなんか精神を使い果たしてやめて
しまったんだよな。序盤は相当楽しんで遊んでたんだけど。

(アクションゲームや、アクションRPGが好きなので、
ドラクエやFFみたいな戦闘シーンのスタイルがどうしても
いまだに馴染めなかったりする。なので、当時好きだった
Ysシリーズが今でも好きで遊んでいたりするのもそのせい)

鳥山明氏がスライムのデザインをあそこまで可愛くした
ルーツって、もしかしたらその2年前のハイドライドに
あったりするのかなぁ?ハイドライドのスライム、あれも
かなり好きで、プルプルでおいしそうだなと思ってた。

職場でも訃報の話をしてたんだけど、オイラ気になってた
のはやっぱり、ドラクエの今後のキャラデザインはどう
なるんだろう?ってこと。
まぁ、とりとめもない日常会話をしてただけなので、
当然のように結論はなかったんだけど、でも、新しい
ドラクエシリーズがもうでなくなっちゃうってことは
さすがにないよなぁ?

世界中の子供たちや、かつて子供たちだった人たちを
たくさん楽しませてくれた氏に感謝。安らかに。




家に溜まっている2.5インチのSSDをひとまとめにできる
ケースがないかなぁ?と思って、こないだダイソーに
行ってきたんだけど、ふとこんなの見つけてしまって、
買ってきてしまった。



国鉄のコンテナ。なんだこれ?
(ちなみに、これ以外のデザインもいろいろとあった)

こんなふうにね、用途も考えずにモノを買ってはいけない
んよ。なので、帰って来てから役割を考えることにする。

ちなみにサイズ。こんな感じの大きさ。



いやまじで、このサイズで普通は何入れるんだろ?これ?


で、くだんのSSD用のケース。M.2全盛の時代に今更な
2.5インチではあるんだけど、オイラなぜか2.5インチSSD
が妙に気に入ってるんだよな。USBメモリの代わりに
持ち運びに使うとか、デスクトップPCのSATAに繋いで
使うとか、Raspberry Pi用の外付けストレージに使うとか、
まぁ色々用途はあるはず。

こんな感じのサイズだったら、多分ちょうどいい感じじゃ
ないのかな?と思って買ってみた。



サイズ的には、



この奥行き13.2cmに入るかどうかなんだけど、このサイズ
は外形なので、内形を実測すると、



およそ12cm。ここに2.5インチSSDのケースを入れてみる。



おぉ!! あつらえたようにぴったり!見事だな。
Good Job!オイラ!

で、これに溜まってるSSDを入れていくとして、さらに
この中に、さっきの国鉄のコンテナをイン。



うん。あれだな、USBメモリ類をこのコンテナに入れて
保存しておくって感じで使うのがよさそうだな。うん。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ