「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



やらかしちまった、HDDをダイナミックディスクに
しちゃった件。2日ほどかけてようやく、旧ディスク
へのデータ丸ごとコピーが完了。

(24時間フル稼働でPCつけっぱなしというわけにも
いかないので、部分部分で分けてコピーしてたので、
結構時間かかってる)

当然ながら、さらにもとのディスクにデータを戻して
行く作業も残っているので、さらに2日くらいはかかる
だろうという見込み。
このダイナミックディスク、もとに戻す手段が用意されて
ないなら、こんな簡単に変えられないような仕様にして
おいてほしいんだけどなぁ。そもそもMS自体がすでに
推奨してないんだから、二重、三重の確認と、変換したら
何が起きるのかの通知を厳重にしてほしいんだけどなぁ。
(rm -rf /* に近いくらいの恐ろしいコマンドじゃないか…)

そういえば、以前パーティションサイズ変更したときって、
Windows標準機能じゃなく、AOMEIのツールを使った
ような記憶がよみがえってきた。なんか、そうだったような
気がする。

今回は、旧HDDからデータを戻す際に、パーティション
サイズをそれなりに切りなおそうと思ってるので、当面は
考える必要もないだろうけど、今後のためにダイナミック
ディスクのことは忘れないでおこう。
(っていうか、もうダイナミックディスクを新たに作る
機能自体を削り落としてくれてもいいのよ)




最近いっぱい眺めている、こけバニさんのゲームに恋する
女子チャンネル動画。

https://twitter.com/kokessyi113/status/1672630541198442499

きゃばねえさん(JK)の、半日以上ずーーーっと超魔界村
を挑戦し続けてたの、すごい熱量だよな。なにがJKをこういう
レトロゲームに駆り立ててるんだろう?

こけバニさんの影響は大きいにしても、もともとゲーム
全般を好きになるような感性を持っている人だったから
なんだろうけどな。集中力が続くのもすごいよな。




ロシアでとうとう軍事クーデターか!?と思ったら、
なんか一瞬でうやむやにされてしまったらしい。

正規軍は、弾薬はあっても戦闘能力が足りてないんだから、
西側はなんらかの手を尽くして、プリゴジンに弾薬が渡る
ような裏工作をすればよかったのにねぇ…。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




つい、余計なことをしてしまった…。

HDDのパーティションサイズの切り分けを少しずらそうと
思って、「ディスクの管理」を開いて、パーティションサイズ
をいじっていた。
HDDは2個のパーティションに分けてあるので、頭のほうを
少しサイズ小さくしてから、後ろ側のパーティションを拡張
しようと思ったら、なんか変なメッセージ出てきた。
ちょっと聞きなれない「ダイナミックディスク」とかいう用語。

「ダイナミックディスク」にする必要があるとかって話で、
変更すると、起動ディスクにはできなくなって云々っていう
ことらしい。

まぁ、もともと起動ディスクはCドライブだし、起動ディスク
として使うつもりもないので、まぁいいかと。で、続行したら…

なんか、見た目のパーティション自体は2つに分かれたまま、
論理ドライブとしては1個っていう、すごい気持ち悪い状態
になっちゃった。ダイナミックディスクって、こういうもの
なのか…。

で、そのダイナミックドライブとやらを検索してみたら、
なんかまったくいい評判を聞かない。というか、MSすら
もう推奨してないものらしい。なんだそれ…。そんなものを
作らせるんじゃないよ…。

って思って、じゃぁ傷が大きくならないうちに元に戻そうと
思ったら…簡単に戻す方法がないらしい。

元に戻すには、どうやらいったんデータを別のディスクに
退避させておいてから、パーティション切り直しして、
あらためてデータを書き込む必要があるみたい。なんだそれ。
なんていうトラップだよ…


まぁ、仕方ないので、こないだPCの環境以降する前に使って
いたディスクをいったん空っぽにして、そっちにデータの退避
をし始めたところ。またこれでものすごい時間がかかってしまう
んだよな… (時間かかるだけじゃなく、その間はあれこれと
作業を行う手が止まってしまうんだよな。下手にディスクに
書き込みしたりすると、それを新しいディスクに反映するのが
できなくなるので)

以前、似たようなことを行ったときって、「ディスクの管理」
でやったんじゃなかったのなぁ?へんなことした覚えがない
んだけどな。なんか、そういうツールをわざわざ使ったりした
んだっけなぁ?したような気がしないんだけどなぁ…

とりあえず、バックアップとリストアでまた数日を取られて
しまうだろうなぁ。ばからしい。
なんでMSはこういう、バグみたいなトラップをOSにたくさん
仕掛けておくんだろうなぁ?

いつものように、ゲイツのバーーー



ーーーーーーカ。(いつもの)

非推奨のツールを、そんなに簡単に実行させるような仕様
にしておかないでおくれよ…と。




[第231話] ワンパンマン - 原作/ONE/漫画/村田雄介 | となりのヤングジャンプ

時代が求めたニューヒーロー『一撃男』と言えば?!?『WEB界のカリスマ』と『最強ジャンプ遺伝子』の超強力タッグが描き出す! 平熱系最強ヒーロー“サイタマ”の日常ノックア...

となりのヤングジャンプ

 


ワンパンマン、新しいの来てたのね。ここんところ、とにかく
毎日バタバタしている状態で、あれこれ目が行き届いてない
ので、全然気づいてなかった…。(チェックできてない)

もしかして?と思ったら、オリジナルのほうも新しいのが
来ていた。

http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=146


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Aliexでサジェストされていたこれ。

6728.0¥ 53% OFF|Fnirsi デジタルオシロスコープDSO TC3,トランジスタテスター,機能信号発生器,3 in 1多機能電子部品テスター| |   - AliExpress

6728.0¥ 53% OFF|Fnirsi デジタルオシロスコープDSO TC3,トランジスタテスター,機能信号発生器,3 in 1多機能電子部品テスター| | - AliExpress

Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

aliexpress.com

 


前にも見た気がするんだけど、盛沢山な計測器。かなり
面白そうなので、買っちゃおうかどうしようかと悩んで、
ふと円安が進んでたことを思い出す。

今いくらなの?と思って調べたら、141円を超えてるのか。
50ドルくらいのこれを買っても、7000円くらいになって
しまうんだよなぁ。

まぁ、機能から考えれば安いんだけど、絶対必要って
ものじゃないのに7000円はなぁ…と思って思いとどまる。

それにしても、円安の傾向は全然収まらないなぁ。
Aliexを眺めるのが楽しくなくなってしまいそうな昨今。




最近、Youtubeでゲーグラの昔の動画を洗車の入りさんが
アップしていたりするんだけど、来た来た。オイラが
好きな回。FM音源。



かつてのニコニコの字幕はなくなっちゃったのがさみしい
ものがあるんだけど、やっぱこの回は特によかったよなぁ。




「キレる気持ちも理解できる」 セルフレジへの“老人の言い分”が「考えさせられる」と話題

コンビニやスーパーを中心に導入が進み、すでに見慣れた光景となっているセルフレジ。一方で一部の利用者や店員からは「使い方が分からない」「負担が増えた」といった否定...

ENCOUNT

 


ポポポ認証の五次元異空間ミョーミョンでピョマる

ググっても元ネタを掘り出しにくかったので、トゥギャりました。

Togetter

 


ポポポ認証の五次元異空間ミョーミョンでピョマる。

まぁ、その感情はわからないではないものの、「怒る」とか
「キレる」とかっていうのは違うと思うんだよな。それは
単に理性で感情を制御できなくなったって話であって、
怒ったりキレたりしていいっていう話とは違うよな。

「悲しむ」ならよくわかる。ネガティブな気持ちを、人に
ぶつけてはだめなんじゃないのかな。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




HDDがアクセスできなくなっちゃってた件。やっぱ、
結論としてはSATAケーブルの破損だった。

もともとヒビでも入っていたのかなぁ?やっぱ。
最終的にはぱっかり割れてダメになったんだけど、
通信がおかしくなってた時は、じっくりとヒビが
広がっていってた過渡期だったのかなぁ?

とりあえず、SATAケーブルを交換しちゃう前に、
原因の切り分け。
一旦、HDD外して3.5インチケースに入れて、別のPCに
USB接続してみた。案の定、HDDの中身は普通に見れる。
アクセス速度もおかしくない。というわけで、HDD自体
は健康なのが判った。

とういわけで、調達したSATAケーブル(今度使うのは
HDD側につなぐコネクタがL字型のやつ)をつないで、
PCを起動しなおしてみる。よし。動く。アクセスできる。
直った、直った!


というわけで、稼働中PCのSATAケーブルが壊れて行って、
アクセスがだんだん怪しくなっていくという、実に
珍しい事象に出会ってしまったな。あのSATAケーブル、
どこで入手したものなのか、それがあまり記憶にない
ってあたりが、今後どうやってその手のものを避けるか
っていうあたりにつながってかないんだよな。

まぁ、スペアケーブルも調達しておいたから、いざって
時にはなんとかなるはずではある。
なんにしても一安心だな。








ふとサジェストされていた、この動画シリーズがすごい
面白かった。つい、同じようにツッコミを入れてしまうよな。
「それはザクじゃないか」「それはザクではない」




マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 | マネーポストWEBマネーポストWEB

 マイナンバーカードで取った住民票が、赤の他人のものだった──今年3月以降、神奈川・横浜市や川崎市、東京・足立区など、各地のコンビニでこんな“珍事”が相次いでいる。「...

マネーポストWEB

 


個人情報が漏洩しても、一切責任を負わないっていうの、
これなんの冗談なんだろうな、と思えてしまうよなぁ。







アウトソーシング






「走れ!ケー100」

ほほう。こういうお話だったのか…




「眩しすぎ!」 トラックの目つぶし違法ライト、なぜ横行? 後続車から非難の声多数も… 眩しいライトの正体とは(くるまのニュース) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!

「眩しすぎ!」 トラックの目つぶし違法ライト、なぜ横行? 後続車から非難の声多数も… 眩しいライトの正体とは(くるまのニュース) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!

■トラックの眩しいライト・・・違反だけど、なぜ横行する? クルマを運転していると、たびたび前方にトラックが走っていることがあります。  トラックによっては、左右の後...

日本最大級のクルマ総合情報サイト、カービュー!

 


こういう、トラック側面の後ろ向きのまぶしいライト。
これ、ちゃんと取り締まりしてほしいよな。危ないよこれ。







逆マインスイーパ。これはなかなか面白そうだな。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こないだ新しいPCに移行したばかりだというのに、
PCが早速不調になってしまった。

HDDのアクセス使用率が100%に張り付いてしまったん
だけど、原因と対処方法を調べていて、PC再起動とか
いろいろやってたら、なんかしまいにはOSがHDDを
認識しなくなっちゃった。
(なんか、アクセスしている音は出ている感じがある)

多分、HDD自体の不具合ではないんじゃないかな?と
予想。SATAケーブルの不調じゃないかな?

(第6世代のこのPCは、過渡期だったのもあったのか、
いまだにM.2じゃなく、SATAケーブルでSSDに接続する
タイプ。完全にアクセスできなくなる前に、Crystal Disk
Infoで眺めてみた感じでは、SATAの通信でCRCエラーが
出ていたみたいで、HDDのプラッタ側のトラブルでは
なさそうだった。制御ボード上のトラブルの可能性はある)

いったん分解して、SATAケーブルに原因があるんじゃないか
と思って、SSDとHDDのSATAケーブルを取り換えてみる。

…なんか、PXEブートを試みているようだ。やっぱり、
SSD側につないだ、問題のありそうなSATAケーブルから
SSD(Cドライブがある)がアクセスできずに、起動失敗
したみたいだなぁ。

とりあえずケーブルを元に戻そうと思って、PCを再度分解。

…お! SATAケーブルのドライブ側につないだコネクタが、
パカっと割れて壊れてる…コネクタの先端、「ロの字」の
ようになっているところが、パカっと割れて「コの字」と
「一文字」に分かれてしまってる。
(HDDがちゃんとつながらない状態なので、デジカメとか
スマホとかの写真をPCに連動できなくなってて、写真は
現状付けられない状態なので、ひとまず文字説明)

うーーーん。この抜き差しで壊れたのか、それとももともと
徐々に壊れかけてて通信エラーが出ていたのか…

このSATAケーブル、多分本来は、ドライブ側にL型に直角
になってるやつをつかうんだろうけど、手持ちがなかった
ので、ひとまずストレートタイプを挿して使ってた。
干渉するわけでも、変に力が加わる感じでもなかったので、
大丈夫だろうと思って使ってたんだけどな。
そもそも、そんなに力が加わるような取り付け方もして
なかったしな。

最初からヒビが入っていたりしたのが、力が加わった状態
でしばらく使われていたせいで、徐々に広がっていって、
端子の接触が悪くなっていったって考えるのが自然じゃ
ないかなと思うんだけど、なんにしてもちゃんとした
ケーブルを使ってアクセスしなおしてみないとなんとも
言えん。

たまたま、SATAケーブルは注文中だったんだけど、今、
受け取ってる暇もないので、あと数日はCドライブだけ
で運用しないといけないという状態。(近所でホイホイ
とSATAケーブル買えるところもないしな)

それにしても、ちょっとしたトラブルで結構こまる
よなぁ。
そもそも、HDD自体がぶっ壊れてないといいんだけどな。
もしHDDが丸ごとぶっ壊れてるとしたら…、とりあえず
つい先日、旧PCから移行したばかりで、そっちにまだ
HDDが残っているので、最悪はそこまでのデータに戻る
だけといえばだけなんだけど、1~2週間分(?)の
データは消えちゃうしなぁ。とても困るなぁ。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ