「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



なぜか、NiVE2でH.264のでかいaviファイルを
読み込むと、途中に黒いフレームがジャンジャン
入り込んじゃう事象で困ってたところ。とりあえず
回避は出来たっぽい。

条件整えると再現もするし、ある条件変えると再現
しなくなる。ふぅ。よかった。



H.264の圧縮率を変えると、黒いフレームの入り方
もそれに合わせて変わったりするんだけど、圧縮率
が同じで、使う動画も一緒なら、どうやら入り込む
黒フレームの位置も同じになるみたい。(再現)

codecは、別のヤツもインストールしなおしてみたん
だけどな。だめだった。



で、H.264を使うかぎりは駄目っぽいので、とりあえず
mjpegでエンコードしなおしたのを入力ファイルに。
大丈夫っぽい。とりあえず、これで様子見。

…しかし、直接の原因がまだワカラナイな。以前作った
aviファイルの元ネタのメタ情報が部分的に壊れて
いるのか、それともある程度のサイズだと、NiVE2が
メモリ破壊でも起こすのか、それともインストール
してあるcodecの設定がおかしくなっているのか…





http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4316
朝日新聞に、ちゃんと自浄作用がはたらかないと、
その先は見えてきちゃうかもな。




http://social-design-net.com/archives/16293
Oculus Riftにジェットコースターを足すと、なんか
面白そうだな。ほかにも、色々あわせ技で面白いこと
できそう。




http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/02/news092.html
youtubeの投げ銭機能、こういうのはいいなぁ。
見たい人は見るだけでもイイかもしれないけど、
面白い動画作る人がモチベーション上がる方向に
プッシュできるかもしれないわけだから、進歩を
加速できるはず。

おいらは何かを加速するのが大好きなのだ。




https://twitter.com/hazuki_nao/status/506394997378125825/photo/1
そこはかとない「Baby Metal」感。




http://labaq.com/archives/51833619.html
そうだなぁ。左手で使えるって、大事だよなぁ。
ずいぶん前から、左利きの人が言ってたけど、
未だにそういう声から、新しい市場を開拓して
来なかったせいで、先に取れたはずの市場を
iPhoneとかにとられちゃったのかも知れないな。

グリップを左手で握って、軍艦部を下に向けて、
底面にもう一つのシャッターボタンをつけて
おけば、それだけで、携帯画質ではない写真が
簡単に撮れるようになるのにな。




http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140902/biz14090213200007-n1.htm
とうとう、指に乗るラジコンヘリが出てきた。
6cmはナカナカだなぁ。これで、自律飛行が
出来るようになってきたら、また世界が広がる
かもしれない。




https://twitter.com/cronos_sv/status/506753904411807744/photo/1
イカロスの絵。
パッと見てハンカチにしか見えなかった。で、
こういうハンカチあったら欲しいな!とか思った。

で、意味も無く、このハンカチをミウラ折りにして
持ち歩く…とか。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする