やっと、シルバー人材センターの事務研修が終わった。
今日は、講習は4時頃終わり終了証をもらった。
だから、少し早めに家に帰れた。
昨日は、午前中から出かけていたので、夕飯の準備をする間がなくちらしずしを買って楽をさせてもらった。
今日は、午前中お米を洗い、ミネストローネの下ごしらえをして出かけて行った。
買ったお惣菜のサラダともう一品何か・・・。
ふと思いついて、先日テレビで見た妻夫木聡直伝の納豆トースト。
パックの納豆にタレをかけ、食パンに上に置き、スライスチーズを乗せて、オーブントースターで焼く。
キツネ色に焼けたトーストは香ばしく、納豆の臭いは気にならない。
チーズを乗せたことで、和風から洋風に変化した。
欠点と言えば、納豆が糸を引き、口が粘々して開きにくくなったような・・・。
小学生の頃、工作の時間にセメダインを持って行った。
クラスメートが、「クモの糸」といって、親指と人差し指にセメダインをつけ、何回か閉じたり開いたりしていると、透明な接着剤が何本ものクモの糸状の極細の糸になって白くなる。
ねこ吉もやってみたくてマネをした。
やがて、指が引っ付き、乾き、開閉がしにくくなった。遠い遠い昔の話。
納豆のついた口を何度か開閉して開きにくくなったのかも。
納豆の糸をみて、セメダインを思い出すなんて・・・。
3パックの納豆を買うと、食べ切れなくて賞味期限が切れることがある。
パンに乗せて食べることで目先が変わっていいかもしれない。
妻夫木さん、教えてくれて有難うございます。

今日は、講習は4時頃終わり終了証をもらった。
だから、少し早めに家に帰れた。


今日は、午前中お米を洗い、ミネストローネの下ごしらえをして出かけて行った。
買ったお惣菜のサラダともう一品何か・・・。

ふと思いついて、先日テレビで見た妻夫木聡直伝の納豆トースト。
パックの納豆にタレをかけ、食パンに上に置き、スライスチーズを乗せて、オーブントースターで焼く。
キツネ色に焼けたトーストは香ばしく、納豆の臭いは気にならない。
チーズを乗せたことで、和風から洋風に変化した。

小学生の頃、工作の時間にセメダインを持って行った。
クラスメートが、「クモの糸」といって、親指と人差し指にセメダインをつけ、何回か閉じたり開いたりしていると、透明な接着剤が何本ものクモの糸状の極細の糸になって白くなる。
ねこ吉もやってみたくてマネをした。
やがて、指が引っ付き、乾き、開閉がしにくくなった。遠い遠い昔の話。

納豆の糸をみて、セメダインを思い出すなんて・・・。
3パックの納豆を買うと、食べ切れなくて賞味期限が切れることがある。
パンに乗せて食べることで目先が変わっていいかもしれない。
妻夫木さん、教えてくれて有難うございます。
