太陽の島へ向う途中の山の斜面は 細かい段々畑である。
この段々畑は 遠い昔インカ時代につくられたもの でも今は使われていない・・・
よく崩れなく残っているものだ・・・と感心する。
チチカカ湖添いを走っていると鱒の養殖場
これは 日本のNGOが日本の技術で養殖している・・・とのこと。
昨晩大きな鱒の塩焼きが出たが それもここで養殖されたものだと知る。
世界を旅しているといたる所で日本の援助、日本の技術が活躍しているのを目の当たりにする。
しかし 中国などの援助はすごく目立ち 現地の人も中国の援助はよ~く知っている。
日本の方がはるかに援助は多いはずなのに 現地の人は知らない・・・を痛感すること度々である。
日本は宣伝が下手なのかな? 奥ゆかしい国民だから? そんなのは世界に通用しないと思うが・・・。
チチカカ湖は琵琶湖の12倍近くの大きな湖で世界で1番標高の高い所にある湖
この湖がペルーとボリビアの国境でもある。
入り江の狭い部分をバスも人間も船で渡り 海軍の訓練を横目に先を急ぎます。
この段々畑は 遠い昔インカ時代につくられたもの でも今は使われていない・・・
よく崩れなく残っているものだ・・・と感心する。
チチカカ湖添いを走っていると鱒の養殖場
これは 日本のNGOが日本の技術で養殖している・・・とのこと。
昨晩大きな鱒の塩焼きが出たが それもここで養殖されたものだと知る。
世界を旅しているといたる所で日本の援助、日本の技術が活躍しているのを目の当たりにする。
しかし 中国などの援助はすごく目立ち 現地の人も中国の援助はよ~く知っている。
日本の方がはるかに援助は多いはずなのに 現地の人は知らない・・・を痛感すること度々である。
日本は宣伝が下手なのかな? 奥ゆかしい国民だから? そんなのは世界に通用しないと思うが・・・。
チチカカ湖は琵琶湖の12倍近くの大きな湖で世界で1番標高の高い所にある湖
この湖がペルーとボリビアの国境でもある。
入り江の狭い部分をバスも人間も船で渡り 海軍の訓練を横目に先を急ぎます。