まだむ日記

マダムの日常生活と大好きな旅行の日記です。

クロサンショウウオのタマゴ その後

2013-04-29 | 日常


毎日何回もサンショウウオの甕を覗いている。

白いタマゴの塊が半透明っぽくなってきました。

タマゴの中の黒いものが白っぽくなり細長くなってきた。



そして黒っぽく、長くなってきたのが 

丸く半透明な膜の中でクルクルと動いているのが見えることがあります。



間もなくタマゴの袋の中から出てくるのかな?

いつ生まれてもいい様に餌の準備もしてあります。

と言っても 生餌ですから保存が難しく生まれたら即買いに走ります。

ワクワクしている毎日です。




お兄ちゃん白鳥

2013-04-28 | 日常

怪我をした白鳥が保護されてから お兄さん白鳥は1羽寂しく泳いでいましたが

2日後姿が見えません。

保護された様子はありませんので、1羽でシベリアに向かったのか? 

それとも ラムサール条約に登録されている県北の伊豆沼には

飛べない白鳥がいるとのこと、そこへ行ったのかな?

何れにしても元気で生きて欲しいものである。










山の春

2013-04-25 | 日常

先日久し振りで山の家に行ってきた。

自宅の周りの木立はまだまだ冬の装いであるが

カタクリの花が盛りを少し過ぎた頃であったが見ることが出来て良かった~!





やぶれ傘はまだ傘を広げない面白い形、



ヤマシャクヤクは小さな蕾を・・・





これからは木々が芽吹き行く度にその姿を変え目を楽しませてくれることでしょう。




怪我の白鳥  その後

2013-04-23 | 日常

21日怪我をした白鳥と兄弟の白鳥は同じ場所で過ごしていました。

怪我をしている白鳥は草むらにうずくまっていたり、

怪我の羽根のところを羽ずくろいしている様にも見える仕草をしていました。







遠巻きに玄米を川べりに投げ入れましたが

アイガモが見つけて玄米を食べており モォ~・・・






翌日見に行きましたら 怪我をした方の姿がなく

1羽だけが寂しげに2羽でいた場所にいました。

大変心配していましたら、このブログを読んで下さった方から

捕獲されたとのコメントを頂き感謝すると共に胸を撫ぜおろしました。

が 弟?を心配して北に帰らなかった兄?白鳥が取り残され

寂しそうに1羽でいる姿は何とも可哀そうで胸が詰まります。

どうか2羽が一緒に過ごせるようにして頂けることをひたすら願っています。

 

不思議なタマゴ

2013-04-21 | 日常

先日 友人が何やらへ~んな物を我が家へ持って来た。

? ? ? ? 何この気持の悪いものは?・・・・・



なんとそれは クロサンショウウオのタマゴとのこと。

山の中の車の轍の水たまりに産卵したもので

車が通ったら潰されてしまうし、水が干上がったら死んでしまうから育ててみて・・・と

調べてみると 池などに産卵するとあるが池が近くに無かったのであろう。

ふ化する率は大変低く、ふ化しても先にふ化したのが後でふ化したのを食べてしまうとも、

飼育はなかなか難しいらしい。

毎日甕を覗いて観察しているが、何となく白っぽくなりタマゴが死んでしまったのか? 

と思いながら観察していたら この頃長っぽくなってきた。

どうも ふ化しつつあるようである。

ふ化したら何処かの沼に放してやろうと思っている。

昔 イモリを長~く飼っていたことがあるが・・・・

1日何回も甕を覗いている毎日である。




帰れない白鳥

2013-04-18 | 日常


とっても可哀そうで胸が痛くなる事件がありました。

今年は寒かったせいか白鳥達の北への帰りが例年より大変遅く心配していました。

ワタクシが餌やりに行けなかった間に、例年より10日以上も遅れて4月5日頃一斉に帰りましたが

帰る日にその中の子白鳥1羽が川を跨いで張ってある高圧電線にぶつかってしまい

右の羽根(腕)が折れてしまい飛ぶことが出来なくなってしまいました。

目の良い方は骨が10センチも飛び出しているのが見えるとか、

川べりの草むらにうずくまっています。

何かに驚いたりすると川へ逃げて泳ぐことがありますが 

右の羽根がだらりとしており見るからに痛々しい姿です。

白鳥は冬中一緒に過ごした多くの仲間と一斉に北に向かって飛び立ちますが

子供が怪我した白鳥の親は残り怪我した我が子に5日間寄り添い見守っていました。

しかし 北へ帰る限界なのか怪我をした子供を置いてとうとう6日目に飛び立ちました。

この白鳥夫婦には2羽の子供がいて、もう1羽の子白鳥を連れて・・・・

と親白鳥はもう1羽を探したが見つからず、

子供は一足早く飛び立ったものと親白鳥は北へ向かいました。

この怪我をした白鳥の兄?は親達が飛び立つまで繁みに隠れ 

親鳥がとび去った後出て来て怪我をした弟?白鳥に付き添っています。

人間様も及ばない白鳥兄弟の愛情の深さに胸をうたれます。



この2羽の子白鳥は広瀬川にいますが

怪我をした子白鳥のことを誰かが動物園に通報したので

動物園の方が網で捕獲をしようとしましたが捕まえることが出来ず・・・・

今まで毎日餌をくれる人が遠巻きに近づいても2羽の白鳥は人間恐怖症になり

逃げたり、隠れてしまい、餌を食べなく痩せてきています。

弟白鳥?はもう飛ぶことは出来ませんが 

怪我が治り2羽で広瀬川を泳ぐことを祈っています。


かっての白鳥達








春の畑

2013-04-16 | 日常

寒い畑で冬を越した野菜達

今の収穫は つぼみ菜、芽キャベツ、プチベール、ほうれん草、小松菜である。











毎食、毎食 青い野菜たっぷりの食事、耳が長くなりそうです。

朝食はパンの時、ご飯の時を問わず山盛りのグリーンサラダが出ます。

昼、夜は美味しい汁でお浸し・・・

我が家は2人ともほうれん草は好きではない。

シュウ酸で歯がキシキシするのが嫌いで、ほうれん草は買ったことがない。

でも ワタクシの畑のほうれん草はシュウ酸が無いのかキシキシしなく

それどころか甘みがありすご~く美味しい。

とは言っても我が家では葉っぱではあまり食べません。 

畑で伸びるままにしておくと 暑くなる頃ほうれん草は花をつけるため茎が伸びる。

この茎を食べるのが目的で育てている。

この茎の美味しさは殆んどの人が知らないであろうが柔らかく、えも言われない味である。

畑をやっている方お試しください。




トマト

2013-04-12 | 日常


友人からトマトが届きました。



普通トマトは箱に一並べになっているが このトマトは積み上っていた。

この様な箱詰めトマトは初めてである。

この ファーストトマト 円すい形で面白い形をしているが

身がしっかりしていているので積み上げても潰れない。



名前が ファーストトマト と言うだけあり色、形、お味、は申し分なし。

我が家の食卓は年じゅうトマトが出る。



それと言うのは 夫が大好物ということもあるが 

今流行りのリコピンがあって健康に、美容にいいとか・・・・

その様なことはどうでもいい、2人してトマトが 好き ということである。

4月の下旬?か連休頃になったら今年もトマトの苗を沢山植えることにしましょう。






行者にんにく

2013-04-09 | 日常


お店では10本くらいパックになって500円前後のお値段の行者にんにく

友人の敷地に沢山植えてあった。





それを 株分けして頂いてきた。 

2年前 苗を買ってプランターに植えているのが芽を出ているが

勿体なくてなかなか食べられません。



今回のも 株ごと頂いたので 大きなプランターに植えました。



少しづつ摘んではケチケチ、チビチビ食べています。

細かく刻んで醤油漬けに、暖かいご飯に最高!

そんな時 友人がごっそり収穫したのを届けてくれました。

ありがと~~~ぅ!

味はニンニクと似ているがニンニクみたいに匂いは残らなく

ニンニク好きの我が家では大受けである。