Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

博多劇場「勇気ある判断」は評価したい

2021年01月12日 23時59分59秒 | Weblog

【まえがき:博多劇場とは】


博多劇場とは「博多の屋台」を再現・イメージしたお店としてチェーン展開している居酒屋である。
展開先は、専ら都内であり、以下多い順に千葉県、埼玉県、神奈川県へと広がっている。


自分が確認しているだけだが、博多劇場としておよそ47店舗を居酒屋展開している。
そんな博多劇場からビックリするようなニュースが飛び込んできたので、それについてチョット語らせていただきたい



【nobizou的・お店の評価】


あくまで個人的だけど、近年においてチェーン展開している中では最も安価に酔えるお店だと評価している。
食事も味が強いものが多いが、うまく選べば大変リーズナブルであり、お酒も種類こそないが選択肢はそれなりにある。


なお、アプリ会員になれば来店ポイントによって、お通しやドリンク類が一部サービスになるという特典もある。
なにより、店員の平均年齢が低く、元気なスタッフが多いうえ、イケメン・イケコさんが多い印象がある。


客層は安価設定のため若い人が多いものの、オレのような中年およびおひとり様も多く見受けられる。
ネックは店舗が屋台風にこだわっていることかな。


ばっちり屋内の店舗なのに、トイレを含む店内の狭さ、椅子も硬い、店内放送のお囃子が耳障りだということなどが挙げられるかしら。(屋台設定だからなのか、ボトルキープもできないことも個人的にはマイナス。)



【宣言下における決断】


そんな居酒屋だが、この度の緊急事態宣言を受けて、時短営業を行うものかと思っていたら、なんと通常営業を8割以上の店が続けるというお知らせが我が方に届いたわけ。


これって、今の状況を鑑みて大変勇気あるある決断だと思う。
なんたって時短に応じなければ、店名公開され吊し上げられるリスクを正面から受け止めることになるのだから。


特措法が施行されない限りは、それ以上の罰則はないにしても、だいぶ強い風当たりがあるのは間違いないわけだし、頭の悪い自粛警察を名乗る連中から嫌がらせを受ける恐れだってある。



【アプリ会員へのメッセージ】


自分はワケあって、今まで長く贔屓にしていた店(居酒屋)を全てリセットした関係から、昨春~秋のひとり居酒屋で伺う店の選択は大変難儀していた。


唯一、昨年度から懇意にしていた個人店も不安定な営業スタイルであったこともあって、様々な居酒屋を放浪し、流れ流れて2020年の夏ごろに「博多劇場」に辿り着いて、これまで結構訪れるようになった。


初来店して初着席した瞬間から、この店には当分通うことになりそうだなと予感が走ったこともあって、ノータイムで自分は店員の勧めるままにアプリ会員になった。


結果、昨冬まで両手程の回数を往訪することになったんだけど、この店は特に照明が明るいこともあって読書にハマっている自分にもちょうどよかったのかもしれない。


そんななか、1/12付で当該アプリから前述にもコメントした通り、ほとんどの博多劇場について「通常営業しますというお知らせ」が届いたんだ、本当に驚いたよね。



<このようなお知らせがアプリ会員に向けて届けられた。時短要請ガン無視の強気な判断にビックリしたし、その勇気に感服するばかりだった。>



【貴方ならどうする?】


もちろん、この設問は客としての「どうする?」である。
(お店側の意見は、客が決めることじゃないし。)


個人的には現時点において行く気満々である。
なぜなら、自分が最近改めて開拓した居酒屋は軒並み(宣言中に限り)休業しているから、営業している店舗自体の存在がありがたいからだ。



でも、時短要請の範囲を超えてまで、そして様々なリスクを冒してまで楽しみたいかと言われたら微妙である。
あと、例え自分が”おひとりさま”とは言え、混雑する居酒屋には出入りしたくないのが本音だ。


実際に、自分が博多劇場に通った期間も客の入りが3割程度以下だったときに限って入店していた。
なお、自宅からちょっと離れていることもあるが、空いているようだったら利用しようかなぁと考えている程度なんだけどね。



【改めてその判断を評価】


繰り返しになるけれど、博多劇場側の勇気ある判断は十二分に評価したい。
そして自粛警察による予想外の行動やバッシング、嫌がらせは絶対にあると見据えての判断も評価したい。


ルール(法令)上では、店名公表されてしまう恐れがあるとはいえ、法律違反を犯しているわけでないのだから、法的に罰せられることはない。


だれど倫理的にはどうだろうか?
そんな状況で間違って感染してしまったら、利用者側だって社会的責任も問われることになりそうだぜ?


そうはいっても、十分に感染予防対策を徹底していればオレは問題ないと思う。
ただし入店制限ありきでお店側にそれらを考えてもらいたいと注文付けることになるけどね。




<ちなみに上図に示された店舗が実際に1/12時点で時短せずに営業するようだ。参考までに休業する店舗も存在する。>



(↓どれかひとつで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります!!)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ


 

 


 

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通達「地域を問わず、割引の... | トップ | 唯一、至近距離で拝見したこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事