どんなに忙しくても届いてしまうのが、自家用野菜。
一昨日のおまけはバジルでした。
トマトがまだ十分にならないうちのバジルです。
カットトマトでトマトソースにして、大量のバジルを閉じ込めます。
使う時にトマトで薄めます。
これも自家製のニンニクをオリーブオイルで炒め、さらに玉ねぎも炒めてカットトマトを2カートンを入れ、最後に大ボール1つのバジルを投入。
半分は冷凍に、半分はさっそくフレッシュバジルのパスタにします。
バジルの葉を摘むのってけっこう時間がかかるのね。
前回は私が摘んだから、よくわかるわ。
天気が悪いから乾燥バジルにもできない、ペーストは去年のがまだあるの(笑)
カンピョウも完全乾燥前に雨。いったん冷蔵庫に避難させたのを今日干して、天気を期待して2陣を剥きました。
野菜がいろいろ豊富なので、麹を500グラム買って「ようちゃん味噌」作りました。
今年は1本辛い南蛮をつくってもらったのですが、初収獲できたのです。
ナス・ズッキーニ・インゲン・人参・ピーマン・ししとうに辛い南蛮で約500グラム。
おまけに友人からもらったピーナツを粉末したものと、自家製マーマレードも入れました。
今朝煮あげて、中瓶4本完成、煮沸脱気して常温保存にしました。
味見した夫、ごはんが進みそうだそうです。~南蛮の量が多かったかも。
ようさん素敵なレシピありがとう。
昨日中瓶10本購入。
冷凍庫に頼らない保存を始めましたが・・・・・・結局冷凍庫も満杯ですが。
今朝で漂白祭り終わりにしました。
あらゆるものを漂白して、心は満足満足です。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
いつもありがとうございます
これでも 「美恵ちゃん味噌」ですね。
一番初めに作ったのは 青唐辛子だけを200g使って作った青南蛮味噌でした。
その後に いろんな野菜を足すようになって「ようちゃん味噌」ができました。
青唐辛子のうちに刻んで冷凍にしておくと いつでも作れます。
また 赤くなった唐辛子なら 1本だけでもいいと思います。
見学できて、試食コーナーとか、レシピ本とか^^
「Preserved food Lunchi 」のお店
行きたいですね^^
ようちゃん味噌ってとっても奥深くて楽しいですね。
その時々のいろんな物を入れて楽しんでみます。
煮詰め具合も経験を積み重ねるとわかってくるでしょうね。昨年の青大豆を茹でました、次回用に冷凍し、のこりは餡にしました。
唐辛子、少し入れ過ぎたかも(笑)今度は冷凍しておきます。
ありがとうございました。
食品庫の棚に瓶がズラーと並びましたよ(笑)
もう作るのが趣味みたい。
スーパーに行くと、みりんと酢とお酒と砂糖を常に買い求めています。