ようやくヌプルーンに見通しが付きました。
まだ完全に終わってないけど、夫も私も是非やらねばならないことが立て込んできたので。
残りは自家用にすれば。
熟しすぎると、水分が木に取られて「おちょぼ口」みたいになるの。
夫がそうなったらそれはそれだからと。
昨年、お客様の庭先にプルーンが干してあったのを夫に話していたらしい、私は全然忘れていたけれど。
義妹がドライフルーツにしていると聞いて、とたんに目覚めた私。
アマゾンでポチッをしている時間はないので、義妹にあなたと同じの発注して送ってと依頼。
一方、3段重ねの乾燥ネットとザルに、2つに手で割ったプルーンを干し始めました。
「おちょぼ口」になったプルーンは水分が少ないから、ジャムを作るのにもいいの。
しかしこれをお送りすると、たとえジャム用といえども古いと思う方もいるはず。
1日とも言えないうちに、グッと熟してきて後半はそれが多くなる。
それを自分用に弾いたら、なんと1日で直径45cmのボールに2つにもなってしまって。
乾燥機が今日届き、さっそく始めました。
とりあえず半分は終了。
プルーンの収穫時には爪を使うから・・・・・まさしく爪を研いで準備しているの。
しかし、これがスマホのメールうちには都合が悪い。
3日前から、打ち込み画面がガラッと変わり、手書き入力ができなくなってしまって。
なんでやの。
プルーンをお送りする際、着いてもお電話は要りません、ってお断りしているので、手紙にメールにラインをいただくのだけど、それに返事を打つのが大変。
もう世の中に遅れているわ私、と思う。
しかし今日、友人が書いた原稿(同窓会の)に目を通して欲しいと電話がきたから、メールに添付して送ってと言ったら、それが一番難しいのだと・・・・・・
あなたさあー、私たちまだ20年は生きるかもよ、人生この先長いから覚えてと。
あのねえ、お嬢さんがいつもやってくれているんですって。
人にやってもらっていると楽だけど。
私の年代、パソコンを使う人が半分位なのね。
職場でも部下がみんなやってくれていたって人も多いのね。
学生時代の友人は心やすいから、ついつい言っちゃったわ。
自分でもパソコン使いこなしているとはいえないのにね。
最後に、団体でパソコン教室に通わないかしらと提案してしまったわ。
肝心の話に行きつかないうちに、この長さ。
それではまた。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら